3: 2016/10/13(木) 14:57:39.44 ID:ymtXELZT0
ワイ掛布、裏切られる
4: 2016/10/13(木) 14:57:46.08 ID:/Dw6KrCAr
まーた泣くのか
6: 2016/10/13(木) 14:58:41.67 ID:6rqNkL8aK
板山と植田がチャンスを作り
江越横田陽川でチャンスを潰す
そんな野球
江越横田陽川でチャンスを潰す
そんな野球
7: 2016/10/13(木) 14:59:20.38 ID:J087v+JFd
>>6
二軍の公式戦の時は逆やったのにな
二軍の公式戦の時は逆やったのにな
17: 2016/10/13(木) 15:01:32.88 ID:6rqNkL8aK
>>7
ウエスタンでも江越横田陽川はそこまで打ってないぞ
ウエスタンでも江越横田陽川はそこまで打ってないぞ
24: 2016/10/13(木) 15:02:58.58 ID:oQRZY/bn0
>>17
陽川は二冠やろ
陽川は二冠やろ
8: 2016/10/13(木) 14:59:20.50 ID:ZUqv5/gW0
実況「江越には振る力があります(キリッ」
もっさん「フルスイングするだけなら誰でもできるからね(呆」
実況「・・・はい(シュン」
もっさん「フルスイングするだけなら誰でもできるからね(呆」
実況「・・・はい(シュン」
10: 2016/10/13(木) 14:59:59.68 ID:mhFsCBm1d
掛布「江越はフェニックスリーグで相当な数字残すよ」
掛布「まあこの期待も裏切られるんだろうね」
掛布「まあこの期待も裏切られるんだろうね」
12: 2016/10/13(木) 15:00:45.46 ID:SWBamXtF0
なんでなんや!
なんであかんのや!
なんであかんのや!
19: 2016/10/13(木) 15:01:35.23 ID:noagOLgN0
涙してたらしいな
31: 2016/10/13(木) 15:03:54.03 ID:enGctuOs0
濱中に指導させるほうがいいんじゃないか
41: 2016/10/13(木) 15:05:30.54 ID:WVPVrcaK0
当たれば飛ぶんやけどなあ
46: 2016/10/13(木) 15:06:20.44 ID:NftHqOfQ0
ドラフトの時は江越は凄いと絶賛されてたのに
どうしてこうなった
どうしてこうなった
57: 2016/10/13(木) 15:07:23.84 ID:enGctuOs0
>>46
身体能力系で守備良くてパワーがある
江越に関しては前評判通り
身体能力系で守備良くてパワーがある
江越に関しては前評判通り
49: 2016/10/13(木) 15:06:34.39 ID:Af3CNSwxa
ハマスタでのあの逆方向へのホームラン見たら捨てきれんわ
あれができるの若手でコイツくらいだろ
あれができるの若手でコイツくらいだろ
250: 2016/10/13(木) 15:43:32.71 ID:262spM0da
50: 2016/10/13(木) 15:06:34.72 ID:d+QsW12t0
やたらと振るのやめてコンパクトに当てに行って欲しい
それでもそこそこ飛ぶタイプの選手に見える
それでもそこそこ飛ぶタイプの選手に見える
61: 2016/10/13(木) 15:07:57.35 ID:Nbj/4/B1F
それより横田のほうがかなc
69: 2016/10/13(木) 15:09:27.49 ID:PdZM9jhX6
逆に植田の好調が意外やわ
85: 2016/10/13(木) 15:12:29.57 ID:T/X6+5Rj0
フェニックスリーグ
10/11 ヤクルト戦
◆投手(打-振-球/失点-自責) 最速キロ
横山 6.2回105球(3-4-1 / 1-1) 142
秋山 0.1回 3球 (0-0-0 / 0-0) ―
岩崎 1回 13球 (0-1-1 / 0-0) 146
石崎 o.2回 19球 (3-0-0 / 2-2) 148
10/10 巨人戦
◆投手(打-振-球/失点-自責) 最速キロ
望月 7回 115球 (5-6-3 / 2-1) 150
岩崎 1回 15球 (0-2-0 / 0-0) 143
島本 1回 24球 (2-3-0 / 0-0) 143
10/8 西武戦
◆投手(打-振-球/失点-自責) 最速キロ
金田 4回 58球 (3-6-0 / 1-1) 152
松田 1回 11球 (0-2-0 / 0-0) 150
守屋 1回 29球 (2-2-1 / 0-0) 146
歳内 1回 10球 (0-0-0 / 0-0) 144
田面 1回 17球 (1-1-1 / 0-0) 146
石崎 1回 17球 (0-0-1 / 0-0) 152
10/11 ヤクルト戦
◆投手(打-振-球/失点-自責) 最速キロ
横山 6.2回105球(3-4-1 / 1-1) 142
秋山 0.1回 3球 (0-0-0 / 0-0) ―
岩崎 1回 13球 (0-1-1 / 0-0) 146
石崎 o.2回 19球 (3-0-0 / 2-2) 148
10/10 巨人戦
◆投手(打-振-球/失点-自責) 最速キロ
望月 7回 115球 (5-6-3 / 2-1) 150
岩崎 1回 15球 (0-2-0 / 0-0) 143
島本 1回 24球 (2-3-0 / 0-0) 143
10/8 西武戦
◆投手(打-振-球/失点-自責) 最速キロ
金田 4回 58球 (3-6-0 / 1-1) 152
松田 1回 11球 (0-2-0 / 0-0) 150
守屋 1回 29球 (2-2-1 / 0-0) 146
歳内 1回 10球 (0-0-0 / 0-0) 144
田面 1回 17球 (1-1-1 / 0-0) 146
石崎 1回 17球 (0-0-1 / 0-0) 152
222: 2016/10/13(木) 15:39:57.67 ID:5BZbvfv5d
>>85
今年の岩崎明らかに球速上がってない?
今年の岩崎明らかに球速上がってない?
249: 2016/10/13(木) 15:43:31.60 ID:kIbJs0fNa
>>222
岩崎は阪神でも特に練習するって聞いたぞ
ボール大したことないの自分でわかってる言うてたしプロ入った時点で岩貞に勝てんの察してたらしいし
岩崎は阪神でも特に練習するって聞いたぞ
ボール大したことないの自分でわかってる言うてたしプロ入った時点で岩貞に勝てんの察してたらしいし
258: 2016/10/13(木) 15:45:07.41 ID:BO7wf8dv0
>>249
原口が一番真面目なのは岩崎って言ってるし努力家なんやろな
原口が一番真面目なのは岩崎って言ってるし努力家なんやろな
98: 2016/10/13(木) 15:16:48.29 ID:xLhcToaI0
一発のある俊介
102: 2016/10/13(木) 15:17:31.94 ID:IFye+Kved
>>98
それでも十分戦力なるで
それでも十分戦力なるで
108: 2016/10/13(木) 15:18:54.81 ID:39Xg1Xf+d
通算393打席で12本やと600打席換算やと18本か
でも打率.200ちょいで余裕で200三振超
でも打率.200ちょいで余裕で200三振超
119: 2016/10/13(木) 15:21:32.72 ID:ljbHbtqld
まーた江越が暗くなるのか
125: 2016/10/13(木) 15:22:33.22 ID:ZUqv5/gW0
逆にバット短く持って右打ちとバントの練習だけしてみたらどうや?
128: 2016/10/13(木) 15:23:42.75 ID:Pg9petUfd
>>125
それでも当たらなさそう
それでも当たらなさそう
138: 2016/10/13(木) 15:26:17.91 ID:6rqNkL8aK
坂本タイムリーでチャンスだったのに荒木盗塁失敗で1-2でロッテに負け
147: 2016/10/13(木) 15:28:25.37 ID:7cD6kCaHa
>>138
坂本タイムリーはええな
坂本タイムリーはええな
152: 2016/10/13(木) 15:29:19.27 ID:I+M8cNIo0
でもまあこのタイプはどうしても期待してしまうわ
171: 2016/10/13(木) 15:33:10.19 ID:r79gS6gXd
今日の含めて
植田 .476(21-10) 0本 4打点 5四球 4三振 4盗塁 OPS1.244
板山 .478(23-11) 1本 4打点 3四球 5三振 2盗塁 OPS1.147
ちな江越
.143(21-3) 0本 1打点 2四球 2死球 2盗塁 8三振 OPS.423
三振率.320
植田 .476(21-10) 0本 4打点 5四球 4三振 4盗塁 OPS1.244
板山 .478(23-11) 1本 4打点 3四球 5三振 2盗塁 OPS1.147
ちな江越
.143(21-3) 0本 1打点 2四球 2死球 2盗塁 8三振 OPS.423
三振率.320
178: 2016/10/13(木) 15:34:03.42 ID:ch25hr3Fa
>>171
こう見ると江越もいうほど悪くないな
こう見ると江越もいうほど悪くないな
179: 2016/10/13(木) 15:34:09.41 ID:6rqNkL8aK
今日は植田の2安打1盗塁でフェニックス全試合ヒット継続と坂本タイムリーと青柳8回まで投げきったとかでポジるしかねぇ
182: 2016/10/13(木) 15:34:37.61 ID:Gh70bNCJ0
全盛期維持出来る良太なら欲しいけどな
185: 2016/10/13(木) 15:35:05.10 ID:MfKMdiHi0
植田はスイッチは成功
まあもともと右でもしょぼいんだけど
まあもともと右でもしょぼいんだけど
201: 2016/10/13(木) 15:37:13.17 ID:6rqNkL8aK
>>185
まだ成功かどうかはわからんやろ
今のところ順調やとは思うが
まだ成功かどうかはわからんやろ
今のところ順調やとは思うが
186: 2016/10/13(木) 15:35:22.42 ID:6+vLHddg0
植田と板山楽しみやねぇ
197: 2016/10/13(木) 15:36:59.50 ID:kn0PbX3IM
関川にコンパクトにしてもらおう
江越ならそれでも飛ばせるやろ
江越ならそれでも飛ばせるやろ
202: 2016/10/13(木) 15:37:16.95 ID:HoTD45t90
植田は結果残しとるけど、明らかにバッティング成長したんか?
打率だけやとオープン戦の横田があるから、ようわからんねん
打率だけやとオープン戦の横田があるから、ようわからんねん
204: 2016/10/13(木) 15:37:46.62 ID:6+vLHddg0
>>202
四球選べとるし全体的に成長してるんちゃうか
四球選べとるし全体的に成長してるんちゃうか
216: 2016/10/13(木) 15:38:55.47 ID:BO7wf8dv0
>>202
左打席でのスイング明らかに強くなってる
外野の頭超えるようなのはないけど打球早くなって野手のあいだ抜ける長打が出てきた
左打席でのスイング明らかに強くなってる
外野の頭超えるようなのはないけど打球早くなって野手のあいだ抜ける長打が出てきた
224: 2016/10/13(木) 15:40:09.36 ID:HoTD45t90
>>204
>>216
打撃成長してくれたら言うことなしやね
来年は一軍で坂くらいの成績残して欲しいわ
>>216
打撃成長してくれたら言うことなしやね
来年は一軍で坂くらいの成績残して欲しいわ
212: 2016/10/13(木) 15:38:43.83 ID:GkDiGm+N0
こいつメジャー行っても2割打ちそう
229: 2016/10/13(木) 15:40:56.61 ID:rh6XK0QSd
2015年 三振率.364 四球率.034 BB/K.094
2016年 三振率.359 四球率.083 BB/K.231
全部進化してるぞ
2016年 三振率.359 四球率.083 BB/K.231
全部進化してるぞ
234: 2016/10/13(木) 15:41:26.57 ID:MfKMdiHi0
でも江越はレフトからバックホームで刺してたぞ
241: 2016/10/13(木) 15:42:25.14 ID:I+M8cNIo0
>>234
肩は粗いけど強いし守備範囲は広いし足は速いしパワーもあるのは知ってるから
肩は粗いけど強いし守備範囲は広いし足は速いしパワーもあるのは知ってるから
263: 2016/10/13(木) 15:46:01.41 ID:EN9Ya8I50
エゴシってセンター守備のいいアダムダン路線じゃあかんの?
30HR打てるなら2割でも3番うっていいとおもうが
30HR打てるなら2割でも3番うっていいとおもうが
271: 2016/10/13(木) 15:46:44.13 ID:BO7wf8dv0
>>263
30も打てないから困っとんねん
30も打てないから困っとんねん
274: 2016/10/13(木) 15:47:01.57 ID:u9eVoxBAa
フェニックスで打てるからって良いとは限らんけどフェニックスすら打てん奴はやばいぞ
高卒数年目ならともかく
高卒数年目ならともかく
コメント
伸びるとしても来年以降やな
「身体能力は凄い」「当たれば飛ぶ」なんて選手は草野球の4番にもいるんだが?
江越1年目の時から断言してたけどもう一回断言しとくわ、江越は大成しない
土台が壊れたんやからしっかり固めなおさせーや