4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:52:58 ID:cID
>>1
あかん、大和が死んでしまう
あかん、大和が死んでしまう
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:54:06 ID:QK5
>>4
センター糸井のがもっと大和は大変やと思うがな
センター糸井のがもっと大和は大変やと思うがな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:59:09 ID:cID
>>5
いうて糸井は外野手だから大丈夫やろ(パワプロ脳
いうて糸井は外野手だから大丈夫やろ(パワプロ脳
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:51:21 ID:IjK
レフトに糸井置いたら誰かと全く同じになってまうやろ?
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:52:06 ID:AP0
誰かと同じ(48)
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:54:21 ID:RCQ
戦国時代板に帰るぞ切腹にしてやる
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)13:56:07 ID:wSb
別にオプションはいくら有っても構わんやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)19:41:46 ID:ajC
2番に糸井さんって、凄いなー
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)19:42:45 ID:QsB
2番強打者説
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)19:44:17 ID:nUn
>>10
去年もそんなこと言ってましたね
去年もそんなこと言ってましたね
コメント
1
名無しの猛虎魂さん
2016年11月26日 14:08 id:wE5C4yly0
そら現役時代に1番今岡2番赤星とか知ってしまってるからなぁ……
2
2016年11月26日 14:56 id:IiY0apVI0
理想の2番はなんでも屋。
糸井が2番なら確実にバントはなし、相手チームからすれば選択肢がひとつしかない糸井の方が楽なはず。いい加減2番にバントをさせない風潮はやめるべき。
糸井が2番なら確実にバントはなし、相手チームからすれば選択肢がひとつしかない糸井の方が楽なはず。いい加減2番にバントをさせない風潮はやめるべき。
3
2016年11月26日 15:04 id:qnWsOqoz0
足が速く出塁率がクソ高いしバントなんてする必要ないよね
4
2016年11月26日 15:09 id:eIbUddWu0
二番最強説肯定派だからうれしいわ。
今年のワールドシリーズも両チーム二番がわりと最強打者だったし
今年のワールドシリーズも両チーム二番がわりと最強打者だったし
5
2016年11月26日 15:49 id:KPhgvlE60
口だけやからな金本ってw
6月には2番大和でバントさせてるよ、勿体無いけど
6月には2番大和でバントさせてるよ、勿体無いけど
6
2016年11月26日 19:46 id:GcspYqE10
マジな話
盗塁王取るレベルで現状足は問題ないんやろ?
隼太緒方級の打球方向わからない系なのか?
足考えたら守備範囲狭いわけないだろうし、問題ないと思うのだが・・・
盗塁王取るレベルで現状足は問題ないんやろ?
隼太緒方級の打球方向わからない系なのか?
足考えたら守備範囲狭いわけないだろうし、問題ないと思うのだが・・・
7
2016年11月26日 20:35 id:jAsu0q5NO
センターはともかく打順はキャンベル次第
8
2016年11月26日 20:45 id:jAsu0q5NO
新井さん並の大活躍して欲しいな
盗塁は足に負担かかるから、そこそこで
盗塁は足に負担かかるから、そこそこで