1: 2017/07/10(月) 13:26:29.20 ID:OV9zu93Qp
■阪神移籍がプレッシャーに……
中田はこのまま順調にいけば、今季中に国内FAを取得。オフにFAを行使しての阪神移籍が確実視されている。既定路線であるがゆえに、それがプレッシャーとなって開幕からつまずいているという。
「今年こそいい成績を残して、いい条件を手にしなければ移籍の意味がないだろう」「いくら既定路線であっても、今年の成績があまりにもヒドければ、さすがに阪神は手を引くんじゃないか」
といった周囲の冷やかしの声を真に受けて力みまくり、ドツボにはまっているというのだ。
中田は9日現在、打率・221、11本塁打、46打点。日本ハムはすでに来季構想から外しているとの指摘もあるし、獲得が内定しているらしい阪神にしてもここまで打てなければ中田から手を引いたとしても不思議ではない。
ましてこの日は、7年目の中谷将大(24)が四回に10号先制2ランを放てば、ルーキーの糸原健斗(24)がプロ1号本塁打とサヨナラ打を含む4安打3打点の活躍でヒーローに。金本チルドレンの活躍で巨人戦の3連敗を阻止したのだ。
年俸2億8000万円の高給取りは今オフ、路頭に迷う可能性すらある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000010-nkgendai-base
中田はこのまま順調にいけば、今季中に国内FAを取得。オフにFAを行使しての阪神移籍が確実視されている。既定路線であるがゆえに、それがプレッシャーとなって開幕からつまずいているという。
「今年こそいい成績を残して、いい条件を手にしなければ移籍の意味がないだろう」「いくら既定路線であっても、今年の成績があまりにもヒドければ、さすがに阪神は手を引くんじゃないか」
といった周囲の冷やかしの声を真に受けて力みまくり、ドツボにはまっているというのだ。
中田は9日現在、打率・221、11本塁打、46打点。日本ハムはすでに来季構想から外しているとの指摘もあるし、獲得が内定しているらしい阪神にしてもここまで打てなければ中田から手を引いたとしても不思議ではない。
ましてこの日は、7年目の中谷将大(24)が四回に10号先制2ランを放てば、ルーキーの糸原健斗(24)がプロ1号本塁打とサヨナラ打を含む4安打3打点の活躍でヒーローに。金本チルドレンの活躍で巨人戦の3連敗を阻止したのだ。
年俸2億8000万円の高給取りは今オフ、路頭に迷う可能性すらある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000010-nkgendai-base
3: 2017/07/10(月) 13:27:39.95 ID:kQcB9XAcr
狭いとこいけば本塁打もっと増えるやろ
4: 2017/07/10(月) 13:27:47.24 ID:1CsM+/xHa
うむ
6: 2017/07/10(月) 13:28:29.91 ID:h+0fSN/hF
まだ若いし阪神とるやろ
15: 2017/07/10(月) 13:30:15.50 ID:0R+abu/o0
移籍してもないうちからプレッシャーってなんや
18: 2017/07/10(月) 13:31:00.72 ID:GfMj43zQr
だからいらんいうてるやろ
どこで使うねん
どこで使うねん
20: 2017/07/10(月) 13:31:12.42 ID:Rj/XmPCg0
なんだかんだ11本なんやな
こっから.250 30本まで持って行ったら阪神が取ってくれるかな?
こっから.250 30本まで持って行ったら阪神が取ってくれるかな?
27: 2017/07/10(月) 13:32:37.44 ID:8IG2aQ2d0
安けりゃまだいいが高すぎるのが問題
32: 2017/07/10(月) 13:33:03.01 ID:MRz+iSUBd
セリーグに移籍してもプレッシャーで不振になるの分かってるのに
何で取るのか?
何で取るのか?
33: 2017/07/10(月) 13:33:05.44 ID:7Oxoctd00
ゲンダイじゃねーか
40: 2017/07/10(月) 13:34:05.20 ID:E+rue482a
来年から5年は阪神で一塁に居座るという事実
42: 2017/07/10(月) 13:34:30.72 ID:9DYpeLx/0
言うて中田ほどホームランと打点稼いでる奴阪神にはおらんやろ
45: 2017/07/10(月) 13:34:49.56 ID:GbUpqFDq0
日本の四番やぞ
何でどこも欲しがらないんや!
何でどこも欲しがらないんや!
46: 2017/07/10(月) 13:34:52.12 ID:7cJwjbHY0
ほんまに規定路線なんか? 言うほど中田も阪神も固執してへんやろ
49: 2017/07/10(月) 13:35:04.33 ID:rXTsg2VDd
阪神来たとして中谷原口より優先して使うか?
50: 2017/07/10(月) 13:35:06.61 ID:kl4jeOKd0
こいつ来たら中谷は外野で原口は捕手で使えるから戦力アップやぞ
51: 2017/07/10(月) 13:35:09.35 ID:QmqmSf3P0
糸井だけでお腹いっぱいです
59: 2017/07/10(月) 13:35:53.37 ID:KkdK38TZa
阪神位しか需要ないやろ
64: 2017/07/10(月) 13:36:13.06 ID:eyFf9LI1d
もう決定事項やからな
65: 2017/07/10(月) 13:36:18.98 ID:aQupxTd30
ゲンダイ余裕定期
66: 2017/07/10(月) 13:36:20.87 ID:jMxzcQ1Yd
スタメンじゃなくていいならソフトバンクが引き取るぞ
70: 2017/07/10(月) 13:36:33.90 ID:WudtgQ/kM
どんな成績でも取るのが阪神
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499660789/
コメント
それでも今の成績や年棒でほしい球団があるかどうか。
どこ守るかはしらん
今年は酷いけど.250 25本前後を計算できる打者が抜けるのは流石にキツイやろ
特に来年大谷の去就や近藤の腰の状態も分からないんだし
結局外国人枠一人余ってるし。
一方阪神は中谷の10本が最多
絶不調でも阪神じゃ不動の4番待った無しやで
買えへん奴に限って買おう思ってたんやって言うでしょ
2 上本 二
3 糸井 右
4 外人 一
5 中谷 中
6 高山 左
7 西岡 遊
8 梅野 捕
来年もこれで全然文句ないで
強いて言うならキャッチャーかショート欲しい
本塁打打つだけで4番になれるチームなどない
素直に外人当たるの待つ方が…
このスタイルでしか書けないのかこいつ。昔話かよ。
それと俺はAランクでこんな低調な成績でFA宣言した選手が思いつかないんだが。さすがに今の成績だと恥ずかしくFA宣言できひんやろ
原口は知らん
今のままの打撃なら2軍やな
守るとこないし
キャッチャーはもうないやろしな
他が安すぎるだけだぞ
金使うときは使えよ、巨人なんていってもうたら相対的に厄介になるだけやから移籍とはそういうゲームでもあるからよ。
変革や言うておっさんまみれでFAで獲るんなら金本が監督してる意味無いやん、とは思う。
まぁ本来一塁はそうゆうポジションやし、多少は仕方ないとも思う。
つまりは何でもエエわって事なんかなw
1億弱でスタメン確約無し。二年契約なら考える。
おねぇにでもなれよ
悪いな。正確には昔あれだけ活躍したんだから復調すればと思って監督が外すに外せないままずるずる使い続ける選手やな。鳥谷だってショートのままなら今年どうなってたか分からんやろ。
何でか?もう決まった事やで
そんなに嫌やったら甲子園でも電鉄本社の前でも人集めてデモでもしろ
それでも来るもんは来るんや
もうちょっと考えるクセつけろよ
衰えって知ってる?
2 上本 二
3 糸井 中
4 中田 一
5 助っ人 左
6 福留 右
7 西岡 遊
こんな打線になったらどないすんねん・・・
コレを守ってくれたらええわ
返す言葉も具体的なこと言わず一辺倒だし。
これならちゃんと意見伝える虎キチの方がマシやな。
建前上お願いして来てもらってんねん
優先順位わかるやろ
説明させるな
欲しいんわ。金本か球団やろ
ホンマ程度ひくいね
まさかゲンダイの記事を真に受けてるの? それこそ程度が知れてるんだが・・・
ゲンダイはソースとは言えないぞ
勝手にいらないとか言っちゃいかんのか? バーカ
金本はどう思ってるかは知らんが。
だから来るなよ
お願い来ないで
東京ドームなら普段から使ってるし、なおかつ狭いから巨人がいいよ。うん、巨人にしよう。
芯から強いチームは広島やソフトバンクみたいに生え抜きがしっかりしてないといけないというのにね
巨人が13連敗したのだって若手育成サボったからだろ
四番を任せられる軸がしっかり出来るのは大きい
まだ若いし今年も20以上は固いでしょ札幌ドームで
5年以上戦力としてしっかり見れる年齢だし大きいよとれれば
正解やで
来れば糸井はアベレージ狙いの本来の打撃戻れるし、中谷や高山はもっと思い切って振れるのでは、
中田も止めるんじゃね?ああ見えて繊細なんやろ?
中田クラスなら他からも声掛かるだろうし、重圧ならそっち行けばいい。ハムがこれだけ管理に気遣ってる選手なんだから残留のほうが濃厚だと思うよ。