1: 2017/10/09(月) 09:25:36.65 ID:CAP_USER9
早実・清宮の受け入れ態勢も着実に進めていく。阪神は8日、兵庫県西宮市内の2軍本拠地・鳴尾浜球場敷地内にあるウエートトレーニングルームの改築を発表した。1位指名を公表している早実・清宮は2日に都内の同校で実施されたプロ10球団との面談で練習環境を重視する旨を示したともいわれる。獲得に成功すれば、現在よりも一層、充実した環境に「ダイヤの原石」を迎え入れることになる。

 同一敷地内に鳴尾浜球場、室内練習場、ウエートルームを完備し、現時点でも練習環境は申し分ない合宿所・虎風荘。若虎たちが日々の生活を送る「虎の穴」が清宮の阪神入りを歓迎するかのように、さらなる進化を遂げる。近日中に改築に着工し、シーズンオフ期間中の竣工を目指している。詳細は明かされていないが、トレーニングルームの敷地面積は現行から倍近くに拡張される見込みという。そこに新たなトレーニング機器が運び込まれ、同時使用できる定員も増加することが確実。より一層、恵まれた環境で練習することが可能になる。

 はからずも、清宮側の思惑に合致する行動となった。面談に臨んだ清宮は、特に練習環境を重視。たとえば西武との面談の席上では、老朽化が進む選手寮などの施設面に関して父・克幸さんから「改善されていますか?」と質問するひと幕もあったという。その面から見れば、阪神は「合格」だろう。

 球団関係者は「今回の改築は、ウエートトレーニングを重視する金本監督の方針をくんでの措置です」と説明した。工事が順調に進めば、今秋ドラフトで獲得する新人選手たちは来年1月の入寮即、新トレーニングルームを使用できる可能性もあるという。タイミングも申し分なしだ。

20171009-00000056-spnannex-000-2-view

10/9(月) 8:09配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00000056-spnannex-base

3: 2017/10/09(月) 09:30:28.35 ID:KCe1mony0
これで拒否されたら

8: 2017/10/09(月) 09:34:02.75 ID:b/P99qY00
田淵の再来や!

12: 2017/10/09(月) 09:41:54.86 ID:qcKiSuhH0
虎の穴というなら、コールタールのプールや丸鋸を後ろに設置したベルトコンベアーくらい設置しろよ。

14: 2017/10/09(月) 09:42:25.37 ID:PxDq7ozw0
甲子園でどこ守らせるんだよ…
まさか1塁を聖域にするとか言うなよ

15: 2017/10/09(月) 09:43:49.65 ID:qcKiSuhH0
>>14
入団決まったら一軍一塁でフル出場はその時点で決定。

17: 2017/10/09(月) 09:44:59.47 ID:7gMbTxaU0
巨大なトラの像でもあんのか?

18: 2017/10/09(月) 09:45:47.73 ID:GeW4QOBs0
そもそも引き当てること出来んのかよww

34: 2017/10/09(月) 10:23:27.73 ID:O5xbDk8O0
筋トレより守備練習しろや

35: 2017/10/09(月) 10:25:03.94 ID:CSKmOtwz0
どこが獲得しようとどうせ「大リーグに行きたい」などというに一票。

37: 2017/10/09(月) 10:32:08.07 ID:KIEXlX030
こりゃ翔さんも来そうだな

39: 2017/10/09(月) 11:06:09.38 ID:SaVfpaWW0
清宮とか関係なく所属してる選手にとって良いことだと思うけど

41: 2017/10/09(月) 11:12:26.76 ID:ij3tOiAL0
同一敷地内に野球場はあるは凄い設備の
トレーニングルームはあるは合宿・虎風荘はあるは
こんな恵まれているとこないわ。
井川がなかなか合宿を出なかったのは判るわ。

42: 2017/10/09(月) 11:18:13.26 ID:KjTvn09H0
これは筋トレ大好きな金本の意向だろ
清宮関係ない

引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507508736/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 12:16 id:gomsRHDh0
      いや、それよりラッキーゾーン設置だろ。
      バースだってラッキーゾーンなければ30本打てるかどうかの計算になる。
      それくらいHR打者の人生を左右する。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 12:43 id:7xXoI9kn0
      金本がまた独断で決めるなら
      広陵中村もあり得るらしいな
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 12:57 id:s0Oe82w10
      それより昭和ラッキーホールを復活させようぜ
      安くててっとりばやい
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 13:05 id:BW83d.Io0
      甲子園の時だけ撤去出来るラッキーゾーンをつければ特に問題も無さそうだけどライトに
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 13:44 id:2fYYxaC80
      HRバッターの育成にはいいだろうね

      プロの方が狭くなるのは許されんだろうけど
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 13:53 id:lBx3CL.p0
      清宮関係なく西武の選手も寮が綺麗になったら嬉しいやろし
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 15:12 id:WQHJ.6PF0
      ライト側だけラッキーゾーンにしようや。
      清宮、糸井、福留、鳥谷と聖域組全員左だし、ピッチャーも左腕多いから相手は不利。
      高校野球の時は取っ払えばよい。イスも簡易か芝生の上に客座らせとちゃいいし。
      ホームアドバンテージつけよう。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 15:25 id:FsO9e8J00
      ラッキーゾーン再設置
      投手陣「」
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 16:19 id:FsO9e8J00
      ケツの穴強化やな
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 16:23 id:o6Ps8hcf0
      ライトスタンドやアルプスの上に巨大な風よけ看板付けよう!強風の日に大事故起こるやろけどw
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 16:30 id:Xq4zNX3j0
      ※1
      ソース
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2017年10月09日 18:27 id:.Nai.l7e0
      阪急不動産に頑張って甲子園を囲むように高層マンション建ててもらいまひょ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット