P1050627_convert_20130908200324

1: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:37:02.46 ID:iX/kivEw0
桧山くんがこう育つまでに10年かかりました

5: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:38:13.10 ID:EdP/h+9d0
いまこれが阪神におったら神様どころじゃ済まんぞ

6: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:38:15.50 ID:7PsvQ8iDM
神宮なら30本レベルやな

15: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:41:13.24 ID:ThAH+s/Ia
桧山(27) .263(464-122) 22本 73打点 OPS.808

これで長距離も狙えるタイプやと勘違いさせてしまった
最初から軽打コツンコツンで良かったのに




16: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:41:35.82 ID:J91lLAI70
桧山はなんか好きやったな

19: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:41:52.56 ID:z68HTUBsH
いうほどキャリアハイこれか?

22: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:42:08.22 ID:tUR+Z/1ha
ものすごい三振してたシーズンあったよな

45: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:45:07.87 ID:iX/kivEw0
>>19
キャリアハイ
2004桧山進次郎(36).306(468-143) 18本 84打点 OPS.832

>>22
1996桧山進次郎(28).227(466-106) 23本 82打点 OPS.758 三振150

25: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:42:44.90 ID:hidvqyoJa
ショートの頭をライナーで越えるヒットすき

26: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:42:52.79 ID:IxfUeif2a
甲子園での守備は新庄以上だったらしい

47: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:45:32.81 ID:uiPySu25d
>>26
ライト限定やぞ
新庄「甲子園のライト守備は難しいライトなら僕より桧山さんの方が上手い」

30: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:43:23.11 ID:tUR+Z/1ha
原口あたり応援歌を引き継げよ

34: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:44:01.65 ID:Zpo03EMB0
CS負けたけどミコライオから最後にホームラン打ってたな

46: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:45:09.78 ID:QEaCYSq70
>>34
154km/hインローを完璧に捌いたのほんとすき
あれで阪神ファンが満足してCS負けの暴動がなくなったとか言われてたな

68: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:48:33.25 ID:sCFF0wnQ0
>>46
あんなん見せられて暴れるなんて不可能やろなあ

38: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:44:28.02 ID:+5Um5qgM0
桧山は人間的にすき

39: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:44:28.56 ID:952mQAx80
桧山のフィギュアとかそこそこ売れそう

53: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:46:44.43 ID:iTp3K24sr
フォームと応援歌がいい

126: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:55:03.69 ID:C4xdMMyud
応援歌とダンス早く継承しろ
代打曲でもいいから

159: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:58:31.19 ID:9BCCCIC90
>>126
わかる
未だに歌えるわ

162: 風吹けば名無し 2019/01/20(日) 20:58:38.89 ID:Sjsjkr4Sa
ぶっちゃけ今全盛期桧山居たら阪神ではスター扱いだろうな





引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547984222/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 09:27 id:8aC2OR730
      いやキャリアハイは27歳の時でしょ。傑出度が違う。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 09:41 id:MDSTlc.U0
      ニワカキッズやな
      97年代後半に20本以上2年連続打ってるだろ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 09:55 id:MnyiB4WU0
      27歳の時に22本打って、そこから低迷が始まって…ノムと出会ってようやく打撃開眼のイメージ。
      代打の時はファーストストライクを打てなかったら大体凡退のイメージで、実はチャンスに弱かったよな…
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 10:30 id:BSXGhmk30
      16歳でアルバム800万枚売る怪物
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 10:40 id:uJPUoeQy0
      相手のエース格からよく打つ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 10:54 id:Izo9PTkU0
      この一打にかけろは代打で出るようになってもハマってていい応援歌だよな。
      応援歌騒動で変わらなかったのも良かった。
      再ブレーク後に毎年当て馬が出るも、最終的に桧山が打席に立ってるのホント好き。
      弱い時期を支えた功労者でもあり、暗黒期の一つの要因でもあり、優勝時の名脇役(4番だけど)だった。
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 11:00 id:i6fmB5YI0
      たまに意味わからんくらい完璧な打球を打ってたな
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 11:55 id:M9EE.bWW0
      なんぼなんでも守備が新庄より上はないよ
      クッションボール処理を大げさに新庄がゆうただけやろ
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 11:56 id:jpq3asX.0
      ハヤタか横田に応援歌を引き継いで欲しかった
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 13:12 id:CVJAjH.J0
      >>9
      どっちもごみで草
      在.日の使い回しとか嫌がるわな
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 13:20 id:pSya0eOa0
      この一打に賭けよ
      気合いで振り抜けよ このフレーズ使ってくれ
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 13:26 id:inmjgjVi0
      いまにして思うと他にホームランバッターがおらず外国人も外し続けたせいで
      甲子園で長距離砲なんて無茶な期待され続けてずいぶん遠回りしてたなあ。
      .280 10本を目安にライトに据えておけば通算は準レジェンドくらいの見栄えにはなってたやろう。
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 16:18 id:HfchvqMI0
      チーム事情から長打を期待され本人も最初頑張って応えようとしたけど本質は中距離ヒッターやった人
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 16:36 id:UiY9te220
      自分に何ができて何ができないか知っていて、なお期待に応えようとしてた印象
      おさむちゃんが故障しなければなあ・・・と今でも思ってる
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 20:13 id:1FRhfqA90
      フォームだけは原だか江川だかにエラく評価されてたな
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2019年01月22日 20:44 id:B1vUSG6s0
      >>10
      お前キモいな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット