投げては先発・岩田稔投手が6回5安打2失点。大阪桐蔭の同級生・中村に2打席連続ソロを浴びたものの、4月18日以来、65日ぶりの2勝目を挙げた。岩田の交流戦での白星は15年6月以来、4年ぶりで、通算9勝目となった。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/06/22/0012451014.shtml
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/06/22/0012451014.shtml
11: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 16:58:59.99 ID:BmbMibyLd
岩田中村以外普通に抑えてたな
ボコられる思ってたわ
ボコられる思ってたわ
69: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:01:56.24 ID:bEn1RVY/0
岩田おめ
79: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:02:13.50 ID:/dg7BHy20
今日は早々に岩田引っ込めたのは好判断やったわ
先週までの矢野ならもう1回続投させてた
先週までの矢野ならもう1回続投させてた
123: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:03:37.57 ID:2BiCKTGk0
>>79
ワイも引っ張ると思ってたわ
今日はあれでええ
まぁ先発六回がデフォルトになるとまた文句言いたくなるけど
ワイも引っ張ると思ってたわ
今日はあれでええ
まぁ先発六回がデフォルトになるとまた文句言いたくなるけど
233: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:06:16.71 ID:MGvhYjzR0
かっこいい岩田
238: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:06:33.93 ID:JYLWzuMx0
今日は遠藤章造じゃなくて岩田稔やったね
295: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:08:44.99 ID:C7ieeCb80
岩田に勝ちがついて本当に良かった
西武なら楽に10勝できる投手やで
西武なら楽に10勝できる投手やで
369: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:10:52.45 ID:ndhLYU7Ka
なんでもええ
岩田に勝ちがついて良かった
あとは西に付けたれ
岩田に勝ちがついて良かった
あとは西に付けたれ
404: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:11:56.06 ID:TozEHYpbH
岩田打たれ方も含めて理想的やった
530: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:16:16.43 ID:wqLYcBJ10
岩田とおかわりって仲良かったんやろか
539: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:16:32.48 ID:TgcL9pLjp
おかわり岩田世代の大阪桐蔭
春季大阪大会
23-3高槻北
24-1泉尾
9-2清教学園
17-10関西創価
12-7桜宮
14-8柏原
12-11上宮太子
11-10PL学園
夏大阪大会
14-7汎愛
59-0柴島
12-2大阪市立
17-5高槻北
11-1成城工
9-3上宮
7-0桜宮
5-6上宮太子
岩田がいればね
春季大阪大会
23-3高槻北
24-1泉尾
9-2清教学園
17-10関西創価
12-7桜宮
14-8柏原
12-11上宮太子
11-10PL学園
夏大阪大会
14-7汎愛
59-0柴島
12-2大阪市立
17-5高槻北
11-1成城工
9-3上宮
7-0桜宮
5-6上宮太子
岩田がいればね
748: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:24:03.70 ID:Bp5jiu8e0
>>539
ヤバい打線
ヤバい打線
792: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:25:59.95 ID:hG1qrcBkp
>>539
この時のPLって桜井とか今江の時け?
この時のPLって桜井とか今江の時け?
821: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:27:08.78 ID:TgcL9pLjp
>>792
同級生やしそうやな
同級生やしそうやな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561190279/
コメント
nmbの疫病神から解き放たれた、とか何とか言っとったわ。
何はともあれようここまで復活したわ❗
ナイス
今の先発投手陣はこれくらい投げられる
今日は証明出来た
昨日ほど西武打線ば怖いとは思わんかったな
やっぱ何事も思いすぎは良くないわ
2人共だから気にしてないはずだよ 単なる投手と打者
・近本がどんな形であれ出塁→敵の内野を引っ掻き回し動揺させる
・先発は人によって◯イニングまで、と決める
・ベテラン(青柳さん含む)の先発は、ゴロで打ち取るを意識→内野守備が鍛えられる、出塁されても併殺できる
・リリーフは 奪三振マシーンの集まりサイコー
今日の岩田はゴロ打たせて球数も少なくて、ナイスピッチだったなぁ。
分業化が進んでるんだから先発を引っ張る必要はないし、今日の継投タイミングや完璧なリリーフ陣の頑張りはスカッとしたわ。