
1: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:42:46.88 ID:Wel5BhWt9
阪神 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
ヤクルト. 0 0 0 0 2 0 2 1 x 5
バッテリー
ヤクルト. :ブキャナン、坂本、平井、梅野、マクガフ- 松本直、中村
阪神 :ガルシア、島本、ドリス、守屋- 梅野
本塁打
阪神 :
ヤクルト. :
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019082502.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019082502/score
ヤクルト. 0 0 0 0 2 0 2 1 x 5
バッテリー
ヤクルト. :ブキャナン、坂本、平井、梅野、マクガフ- 松本直、中村
阪神 :ガルシア、島本、ドリス、守屋- 梅野
本塁打
阪神 :
ヤクルト. :
試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019082502.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019082502/score
7: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:47:43.11 ID:Wel5BhWt9
責任投手
勝利投手 [ ヤクルト ] ブキャナン (4勝6敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] ガルシア (2勝8敗0S)
勝利投手 [ ヤクルト ] ブキャナン (4勝6敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] ガルシア (2勝8敗0S)
6: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:47:07.33 ID:JPDzKGnE0
ガルシアはドームだけなら10勝はしてただろ
9: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:48:57.30 ID:RCKETuzP0
ヤクルト相手になんで横綱相撲されてるの
10: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:49:00.37 ID:zyeJwY/X0
これでガルシアの残留は消えたかな
ドリスは残すと思うけど
ドリスは残すと思うけど
11: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:49:09.18 ID:MOwZDvvh0
今日のガルシアはいやに機嫌が悪い
14: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:53:07.32 ID:RnND+uK50
ガルシアは4回まででいいよ
17: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:56:06.26 ID:rOlWlcTi0
2回、4回、そして5回と満塁3度
あんなテンポの悪い投球してたらそら勝てんわな
あんなテンポの悪い投球してたらそら勝てんわな
18: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:57:46.63 ID:16mOwnJG0
ガルシア全然ダメやな
20: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 21:59:34.92 ID:N8rEmR/J0
ドリスはもう中継ぎ降格なん?
21: 風吹けば名無し 2019/08/25(日) 22:02:11.58 ID:UUpFF3jE0
ガルシアはナゴドでも普通に打たれてたしもうだめだろ
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566736966/
コメント
みんな打ちやすそうに見える
菓郎(生放送主)
@karokaromogmog
大山、明日以降それなりに打ち始めると思うわ。 この予想当たるから野球ファンは頭に入れといてくれ。
午後8:04 · 2019年8月23日
ナバーロ・ソラーテ「…!」
チャンスで後一本がことごとく出なかったな
deの国吉みたいなもんなんかな
ガルシアは勝ちつく投球してないのも
確かや
外人枠が溢れて困るなんてのまず起こらない事がよくわかるね
なのに毎年少数精鋭(大嘘)から途中補強で失敗する阪神
来年は厳しそう
何しに来たんマジで
こんなん補強になってない
ドリスも防御率と内容が釣り合わん
こんな不安定なやついらん
別にクビにして他所に取られても痛くも痒くもないわ
PJの残留が無理なら残すべきやと
思うんやけどな
対策してなくて打てないのか、対策してるけど打てないのか分からんな
確か1億2000万やったと思う
ガルシアは多分そんなに痛くないと思うけどドリスは嫌な予感するわ
対策してるやろ
実力ないだけや
たった数試合の判断でマテオをクビにした阪神だからドリスも普通にクビでしょ。阪神のスカウトならまたドリスくらいのレベルの中継ぎなら連れてこれるでしょ。阪神は昔から外国人でも中継ぎ投手だけは質のいい投手を連れてこれるから。
1億7000万
1億7000やったか
そんなに高いんか
二軍に今の先発ローテに入り込める若手いるの?
マテオはどうしようもなかったがな。成績見ろよ
ドリスは置いておくべき。今日もいい球は多数あった カッパが半分悪い
若手ちゃうけど岩貞上がるんちゃう
まぁせやな
点取られた事は印象悪いけどその1失点してなくてもどうせ負けやったからな
5位のチームに大型負け越ししてる阪神にザ、コルト呼ばわりする筋合いはないと思うけど。
明日休みだからよかねーわ。勝ちパで登板が
良かったわ。
おらんと思う
岩田、岩貞、小野、藤浪
メッセ
まあ候補はおるけど
十分やろ
ベイスは直近ヤクルトに3タテくらってる
いやいやいやいや
ランナー出したら絶対失点するやろ
そこに関してどうやねん
それが出来んかった先発陣の層の薄さが悪いんやけど
岩貞がまともに働かんかったのが誤算
年俸高いしイニング食えんし勝てんし防御率5点代で交代させられたらベンチでキレる
さっさと出てけ、出て行きたくないならこれからブルペン待機してゴ○の尻拭いで酷使させられる中継ぎの辛さを知れ
そもそも勝ち越してようが
再開だろうが
いちいち相手チームを
馬鹿にしたような呼び方すること自体があかんわ
大量リード時にしか使えない、2軍でも炎上、梅野ですら捕球できない暴投、フィールディングがヤバイ、ランナーだすと自滅
敗戦処理にわざわざ外国人枠使うんか?
出さなきゃいいじゃん
それはない
訂正
再開→最下位
福田、ビシエド、阿部が絶好調。周平はいるが平田がいない。
いくつ勝てるやろうか。
君たちは甘いわ。残り全部勝つくらいの
気持ちなければ阪神ファン辞めれば。
全敗
ドリス今年俸1.7億やけど1億なら残してもいいな
拒否ったらクビで
ガルシアも1.7億やけど4500万くらいだったら残してやってもええな
浜地より使えるなら戦力やぞ
枠なんてどうせ余っとる
大野はそろそろ打てないと困る。今年何回目やねん。
小笠原→打てない
梅津→打てない
もしかしたら矢野の事だから大野と相性のいい陽川を上げたりするガイ、ジなことするかも。
さらに負けが消えた試合も多いよ
甲子園のソト落球逆転の試合とか、
京セラのドメ同点打引き分け試合とか、
ハマスタの糸井大山で追い付いて延長で勝った試合とか
勝ちパは降格でも敗戦処理では使えるやろ。
今日も失点したけどホームラン打たれにくいのが強みや。
リリーフで一番ヘボいのがドリスって凄い事やぞ。
小笠原は打てないイメージは
ないんやけどな
失点少なきゃなんでもええがな
計画通り
梅野が壊れてまう
なんでやねん。登板多かったから2日休めるのはええやろ
ガルシアかドリスは少ししたらソラーテと交代するかもな
ソラーテの調整次第やけど
ホンマやったら2勝11敗くらいか
絶対なわけない。今年だけでもいいから全登板結果調べなさい。
ワイが監督なら3イニング犠牲にしてでも全部セーフティ攻撃するわ
メンタル終わるで
大山は去年も9月だけは打ちまくってたからこれからよ。
今のドリスならガルシアの方が中継ぎで使えると思う。
777の後落として戻ってきた時は良くなってたんやけどな
定期的にメンテナンスせんとあかんのかも
岩貞がほぼ丸1年使えん状態になってしもうたのは確かに痛いね
西がFAで来て青柳とハルトが出てきてしばらくの間岩田がある程度埋めてくれたが、メッセが加齢もあって不安定やったし、秋山も本調子とは言えんしガルシアは悪い時期の方が長いしな
藤浪もアレやし
先発事情は中継ぎに比べると良く無いんよなぁ
誰が投げても負けとるわ
去年までは2軍にも落ちていた時期もあったし、疲れも取れていたからやで。
大山がフルで出ているのは今年が初めてやろ。
今年は分からんで。
5連勝も出来たんやぞ。
そらいつかは負けるわ。
それが今日だったんや。
梅野はチャンスでなぜか打てるタイプやからまあいいけど、近本はチャンスメイクが仕事やのにあれではなあ...
マルテとか糸原とか選球眼いいタイプは見てて苦にならんのやけど
暖かく見守ってやってくれ
期待してた打線も今日はお休みやったか
ガルシアも先発として苦しい内容
来季はおるんかな
連日先発が早目に降板するとつぎ込む中継ぎの数が増える以上どうしても調子の悪いのも使わんといかんくなるし今日みたく僅差から離される展開にもなる
野球はやっぱり先発投手の責任は大で理想は7回無理でも最低限6回は投げ抜いて欲しいな
今日の投球では残留は厳しいかもしれんね
阪神で野球しないんだったらどこで陽気にはしゃいでても暖かく見守ったるわ
来週も貯金作ってくれ
ファンが一番やろ
岩貞はガルシアに代わって登板あり得るよ。昨日良かったらしい
ま、残念ながらどのみちAクラスは無理かな
悪い流れになったとき手をこまねいて何もせずドドドッと負け続けたのは昨年と何も変わらなかったしね
ハンカチ然り股関節やっちゃうと球速も球威も一気に落ちるわね
そもそもセ・リーグナンバーワンのゴロアウト率の投手が阪神に移籍なんて自殺行為もエエところやからね
英断やな。これでク、ソみたいな凡退しても看過できるわ。
5勝でも出来過ぎなくらいよ。
最後になるかもって言ったみたいな
十分よ。あとは甲子園次第。
北條がスタメンの時は植田と交代させられるが、木浪はそのままやん。終盤の守備固めでも木浪はショートから動かずや。
中継ぎに回してドリスとどっちか切るか年俸下げて後半に使う保険として残すか
もちろんそうなんやけどねー
甲子園に帰ったらまた全部吐き出すんちゃうかと思うとねー、5-1じゃなくて6-0がAクラスの最低条件やったんかな、とか
ま、こんな状況になる前に何とかしとけって話をなんやけどねw
こういうときに点を取るのが4番の役目…じゃなかったっけ?
何で4番が置いとかれて6番が叩かれるんだ?
ソラーテドリスは残すべき
ソラーテとかこれで切ったら流石に球団の使い方のせいやわ
打撃の調子がいい時に使って欲しいのは分かるし、だから大山に向けるんやろうけど、北條の守備評価が低いからなんじゃないのかと思うんだけど。
北條をショートで使って欲しいのなら木浪に向けんとな。サードで大山と競争でもええけど。
今日は叩かれるポイントどうこうやなくて単に弱いから負けただけ。マルテ叩けってのは基地外そのもの。
先の事はわからない。甲子園で負けまくったらそれはそれで実力でっせ。
ニートが学歴語るな
そいつは大山叩いてた連中が基地外そのものって言っとるんやろ
まあその通りやね
それは甘い辛いというか無駄に要求高過ぎ。出来る事と出来ない事の判別ができていない。
いや美化されてもデータ無視は金本もさんざん言われてたから
たかがファンが勝つくらいの気持ちって何だよw
気持ち悪いわw
さすがにまだ今のドリス出すのはやばいわ
間違いなく、他の球団に取られて恩返しされるわ
正直期待値の違いやろ
中軸で使われ出した6月くらいでもまだマルテ7番固定が良いとか言ってたのも多かったしな
逆によくやってるという印象の方が強い
大山は開幕から長く不在である4番をようやく埋めてくれるという期待を一身に背負わされたから歯痒く思う人達もおるんやろ
メルセデスは左の方が打てる!とかアホなこと言ってたアホなファン
アホな自覚もない真性のアホ
単に佐々木獲れ獲れ言って大恥かいたから目の敵にしてるだけでしょ
本物のク ズなんだよ大山のアンチは
テメーそのレス番狙ってただろ
矢野みたいな左右病はなかったぞ。
昨年最下位今年もBクラスの可能性高いチームが他球団バカにしてる場合か?
初球ストレートを打ってくるで、と見てたんやけどな。まぁ、満塁にした時点でアカンのやけど。
大山の打力が本物なんは間違いないから落ち着け
必ず4番に戻すと思うよ
そしてまたまたまたまたまた泣くw
今くらいが真の実力ちゃうか。4番の器ちゃうし、4番固定で使ってたのはホンマ無駄やった。俺は大山アンチじゃないけど。
殊勲打トップの時点で無駄もク ソもないでしょ
育成的に意味があったかは知らんけど
俺も坂本原口より長坂見たいけど、守備が未だにダメらしい。
ほんまやで。首にしたら他球団がとって、タイガースが抑えられる未来がまってそうやわ。復活期待して来期はキープせなあかんわ。来期もあかんならしゃーないど。