no title

1: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:38:22 ID:cBO
麺とスープがないラーメンやろこれ

2: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:38:50 ID:su6
もやし「やっとワイの出番がきたようだ」

4: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:39:24 ID:Rvi
江越っていう40本40盗塁できる選手がおるから安心しろ

9: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:40:38 ID:X1b
>>4
いくらスープが良くても麺無いと意味ないぞ




8: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:40:08 ID:X1b
有能

11: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:42:23 ID:gjy
象徴というかイメージ強い二人が居なくなるのはねぇ・・・

12: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:43:34 ID:X1b
>>11
次がいないのよね…

13: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:44:42 ID:cBO
メッセのラーメン屋の名前は麺世とかならんかな

15: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:45:58 ID:X1b
>>13
麺選者を推したい

17: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:46:51 ID:cBO
>>15
ええやんかっこええわ
関西なら行きたい行きたい

14: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:45:52 ID:O1P
でも阪神には大山と西がいるから

18: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:47:05 ID:X1b
>>14
そこは藤浪と言いたい…
今年のダルみたいに意外なとこで復活せんかな

21: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:48:36 ID:0JR
>>18
ダルビッシュ目指してる時点であかんと思う

22: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:51:13 ID:X1b
>>21
まあせやな
弟子入りしてるから同じようなのでいいから復活して三振取ってほしい…

16: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:46:38 ID:VYg
悲しい…

20: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:47:58 ID:X1b
>>16
ワイとしてはトリは16で急に打てなくなった時が1番悲しかったかな

23: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:52:48 ID:BDx
糸井 福留 西でどうにかしろ

25: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:54:31 ID:cBO
>>23
Joshin「よし」

24: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:53:53 ID:mcT
福留より糸井の方が先に引退しそう

26: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:56:18 ID:X1b
>>24
それは十分あるな
どっちもすごいけど

27: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:57:49 ID:mcT
ホームラン打てて怪我少ない
守備もうまい

全てを兼ね備えた福留

鳥谷糸井はホームランが少ない
メッセはもう充分以上に働いた

29: 風吹けば名無し 19/09/14(土)12:01:01 ID:X1b
>>27
勝負強いのもええんよね

28: 風吹けば名無し 19/09/14(土)11:57:56 ID:VYg
メッセのらーめん屋行きたい





引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568428702/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:07 id:oiszrDBk0
      ファンめっちゃ減りそう
      上本俊介もヤバそうだから順調に世代交代できてないよな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:08 id:Yv3APEBU0
      今岡みたいに化ける奴出てこんかな?
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:12 id:qjYJUtxN0
      暗黒時代を知らない自分としては1度体験したくもある
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:14 id:FY7q3qT30
      賞味期限切れたもんはしょうがない
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:17 id:QGNMpFZp0
      今日でもうファンやめるわ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:18 id:IkfWfV2x0
      メッセよ
      こんなポンコツチームからは、早く去った方がいい
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:18 id:zdJKQAaS0
      優勝できなかったんだしいんじゃね
      鳥谷は一応おまけで優勝はできたんだっけか????
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:19 id:5xjbdgwV0
      地元出身だし北條はスタメン定着できればスターになれる素材だと思うんだけどなあ
      成績は鳥谷と同じく地味かもしれないが
      まあ、一番良いのは全国スター候補生である藤浪が復活することだけどさ

      >>2
      高山は今岡みたいになりそうな気がする
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:22 id:iJOEtXn60
      >>8
      北條って大阪じゃなかったけ
      ならオリックスか(違和感あるけど)
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:28 id:4XKGC4cL0
      投打で顔がいなくなるんやなぁ……
      これからは球児と福留の時代やな!
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:34 id:rNqSr2JU0
      すでに足引っ張る側になっとるし、戦力的にはおらん方がええやろ。
      おらんなるのはさみしいけどな。
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:36 id:NGNC9ViQ0
      >>7
      2005も2010もおまけどころかフルで出てたぞ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:43 id:Atkela9H0
      安物のどんぶり
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:46 id:F0GNCgxy0
      阪神若手選手の理想と最低限の選手像
      藤浪→理想:ダル 最低限:中田賢一
      大山→理想:掛布 最低限:関本
      高山→理想:高橋由伸 最低限:桧山
      北条→理想:坂本 最低限:大和
      近本→理想:赤星 最低限:俊介
      木浪→理想:鳥谷 最低限:藤本
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:51 id:ZbbowWLk0
      楽しみがなくなった
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 19:54 id:HgZibAeF0
      福留はあと20年はやってもらわないと困る
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 20:01 id:kTnv5EnV0
      鳥谷て賞味期限切れのもやしみたいなもんやん
      抜いた方がマシになるやろ
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 20:07 id:SEpF74se0
      近本木浪入ったし梅野あたり中心にして
      野手どないかしてくれよ
      福留糸井おるあいだやで
      マルテまあ当りやろうし
      大山期待できないオカマが
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 20:08 id:01KmBixM0
      福留糸井西獲ってなかったら凄いチームやな
      居なかったら居ないで誰か覚醒してたんやろか
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 20:22 id:fU6jgFMq0
      先に壺ニラとか食ったらラーメン鉢が飛んできそう、イライラすんなや
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 20:49 id:zuEKcWQR0
      結局メッセの代わりも鳥谷の代わりも出てこなかったな
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 20:52 id:bFRXZLsW0
      FA、トレードで30前後数人補充したらちょうどええ年齢層になるな
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 21:08 id:ErclHsM.0
      屋台骨のメッセンジャー引退は痛いわな
      今後の代役として能見と藤川の二人三脚になる形でしょうね
      その能見藤川が退く頃には藤浪が何とか形にはなっているでしょう
      そして鳥谷の代役は糸原が理想だけど
      現実的には福留が引退まで務める形になるでしょう
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 21:15 id:SEpF74se0
      あたまおかしいのかお前
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 21:17 id:tcuMr4fu0
      >>19
      絶対そうとは言わないが阪神以外の球団はこいつの代わりいないだろ…と思われた選手の後釜が普通に意外な選手とかで埋まってる
      阪神にそれがないのは選手の新陳代謝(?)が悪いから
      駄目なベテランをギリギリまで引っ張って起用して若手とかは代打とか守備固めでしか使わず若手が伸び代なくなった中堅とかになっていよいよそのベテランがどうしようもなくなった時には焼け野原
    26. 26 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 21:28 id:mj2VhcvM0
      30で若手扱いしてた時期が結構長かったよね
    27. 27 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 21:33 id:j.IIC3w.0
      メッセは来年も億もらえたけどプライドがあるから拒否したけど
      鳥谷は最後まで図々しかったなホントに
    28. 28 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 21:50 id:MfQPePaD0
      本来なら藤浪が大黒柱になって次につなぐ予定やったんやろな
    29. 29 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 21:51 id:plnCqtu60
      後わ能見、球児だけか。
    30. 30 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 22:17 id:v1qap9QQ0
      だから、鳥谷が元気に試合出てた時にいつまで鳥谷に頼るんやって
      ファンの多くが言ってたにも関わらず
      次代の選手がでてこなかったから、今の状態になってもうたんやろ
      投手にしろ、野手にしろチームの顔になれる選手がおらんとか話にもならん
      一番チームの顔に近そうなのは梅野ぐらいか?
    31. 31 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 22:28 id:m3ne7bKn0
      >>22
      荻野欲しいな
    32. 32 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 23:16 id:i8GlEaNy0
      社卒とはいえ社会人から本格的に野手初めた近本と社会人から長打力身につけた木浪は伸び代あるんじゃないかと来年以降も期待してる
    33. 33 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 23:19 id:F22sYndE0
      藤浪が引退しろ。その方が野球界の為になる。
    34. 34 名無しの猛虎魂さん 2019年09月14日 23:21 id:F22sYndE0
      近本、木浪はジョーシンのcmにどんどん出て欲しい。
    35. 35 名無しの猛虎魂さん 2019年09月15日 08:36 id:bkcDN6fK0
      >>1
      それで辞めるファンは単なる個人ファンやし別にいいんちゃう?
    36. 36 名無しの猛虎魂さん 2019年09月15日 13:05 id:0ZybdIn50
      真弓から変なベテランヨイショ起用球団になってしまった。
      和田の時なんかは完全にチーム崩壊。
      今も近い状態。
      ここは一旦、どんでんでリセット。
      又はベテランに媚びなさそうな城島とか。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット