20191121-00000117-dal-000-6-view
1: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:09:59.94 ID:EkyAeSWaa
流石や

ソースはインタビューや入団会見

3: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:11:00.43 ID:EkyAeSWaa

119: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:33:48.22 ID:zihaiW9C0
>>3
全部言わされてるやんけ

5: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:11:55.12 ID:EkyAeSWaa
意識高いなあ





34: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:19:54.56 ID:EkyAeSWaa
打てたら歴史に名を残すな

39: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:21:14.78 ID:EkyAeSWaa
シーズン50本塁打とか見たいなぁ

57: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:24:28.50 ID:EkyAeSWaa
50本って本当のレジェンドしか打てないよな

74: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:27:01.00 ID:EkyAeSWaa
打ちそう

75: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:27:16.54 ID:b6m75jfNM
てか矢野に無理矢理言わされただけやんけ

91: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:29:48.73 ID:VqnIftASp
これくらい言える奴じゃないと阪神では活躍出来ないんとちゃうか?

101: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:31:17.11 ID:c+LGBG720
まあ期待出来そうな若手が入ってくれただけ嬉しいで
ホームラン期待できる高卒なんか早々入らん

144: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:38:38.27 ID:EkyAeSWaa
40は打つやろ

162: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:42:52.98 ID:EkyAeSWaa
2位で取れたのむしろおいしいな

189: 風吹けば名無し 2019/12/11(水) 14:52:23.68 ID:u6l1HoYYK
1年目5本
2年目10本
全盛期に30本
例え目標の半分しか達成出来なくても
高卒ドラ2なら十分優秀だわ





引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576040999/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 10:11 id:HGJLEm6V0
      それぐらいの意識持たないと甲子園で30本は打てないのかもしれんね。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 10:18 id:.5CYOR.20
      ブラゼル越え目指してな!

      まぁ無理でも30本打てたらアーチストやな。

      今の阪神は20本打てるやつすらいないしな
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 10:31 id:SIfydE1q0
      ラッキーゾーンつけたれ。
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 11:06 id:6.eqW6fg0
      目標の半分の1年目5本、2年目10本でも高卒ドラ2でも充分優秀とか言ってるやつ試合見た事ないやろ

      一軍でそれやる高卒ドラ2とか充分どころか化け物やんけ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 11:18 id:U9MQeR780
      皆外国人然り甲子園では右打者が圧倒的に有利みたいに言うけど左は流せば浜風に乗るけど右は引っ張るかバックスクリーンまで持っていかんと入らんから寧ろ不利やと自分は思てる
      新井やロサリオも引っ張らせんように外スラ投げられまくってクルクルやったし数年後一軍に上がってきたらそこに苦しみそう
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 11:20 id:U9MQeR780
      てか何本打つとかじゃなく当然来年中に一軍に上がってくると思ってる人が多い事に驚く
      島田とかがいつまでも俊介すら抜けんのと一緒で井上にとっては残念ながら陽川とか江越が高い壁になるで
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 11:32 id:XwKsY96X0
      >>5
      おっしゃる通り
      但し、ウチで活躍した左の大砲は悉く既製品

      育成段階の左の若手は競争に生き残る為に結果が求められるので、甲子園だと小粒になってしまう
      左ってだけで外スラが消せるのはスラッガー候補にとってこの上なく有利な筈なのに、浜風が吹く中を最大8mも大きい右中間へ常時届かすには、パワーも技術も足りない若手にはハードルが高すぎる。それがこの30年間。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 11:40 id:wFE9Zx6J0
      あほか、70本打て
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 12:45 id:vQ5Mx8ie0
      阪神「そうはさせんぞ」
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 13:39 id:NYizv1kM0
      今の一塁にホームを作ったらあかんのかね?
      バックスクリーン新調したばっかりでアレやけど
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 14:25 id:fDpeVcgd0
      でてくるやつは勝手に伸びて勝手にでてくる

      井上はそうあってほしい

      どんな選手だろうとプロ入ってから伸びないと試合にはでれんわけやし
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 15:05 id:BGOgoU9n0
      一軍への顔見せは23まで待て
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2019年12月12日 16:12 id:MufzI70j0
      10年目には100桁本塁打だな!
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット