1: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 12:56:16.05 ID:FJ8yU+Kj9
プロ野球元監督の野村克也さんの突然の訃報に、茨城県関係者からも驚きと悲しみの声が上がった。
阪神や米大リーグ・ヤンキースで投手として活躍した井川慶さん(40)=水戸商高卒=はテレビの速報で知り、大変驚いたという。「(阪神時代)実力がまだまだの時期に1軍で起用していただき、おかげで成長できた。制球が定まらないとき、『配球よりもキャッチャーのミットを的に思い切り投げろ』と言われたことをよく覚えている。その言葉で周りを気にせず投げることができた。久しくお会いしていなかった。とても悲しい」と答えた。
野村さんは阪神監督を退いた後、社会人野球のシダックスを3年間率いた。そこで指導を受けた日本製鉄鹿島の藤沢英雄コーチ(46)は「出席できなかったが、先月25日にシダックスのOB会があり、元気な姿だったと聞いていたので大変驚いている。準備の大切さを教わった。結果よりも過程を大切にしていた。今のコーチ業にも役立っている。若い選手たちに野村野球を伝えていきたい」と悲しげに話した。
楽天時代に投手コーチとして仕えた紀藤真琴・水戸啓明高監督(54)は「理詰めの指導者だった。打者や投手心理を教わった。納得できる言葉ばかりだった。ご冥福をお祈りしたい」と残念がった。
2/12(水) 8:35配信
阪神や米大リーグ・ヤンキースで投手として活躍した井川慶さん(40)=水戸商高卒=はテレビの速報で知り、大変驚いたという。「(阪神時代)実力がまだまだの時期に1軍で起用していただき、おかげで成長できた。制球が定まらないとき、『配球よりもキャッチャーのミットを的に思い切り投げろ』と言われたことをよく覚えている。その言葉で周りを気にせず投げることができた。久しくお会いしていなかった。とても悲しい」と答えた。
野村さんは阪神監督を退いた後、社会人野球のシダックスを3年間率いた。そこで指導を受けた日本製鉄鹿島の藤沢英雄コーチ(46)は「出席できなかったが、先月25日にシダックスのOB会があり、元気な姿だったと聞いていたので大変驚いている。準備の大切さを教わった。結果よりも過程を大切にしていた。今のコーチ業にも役立っている。若い選手たちに野村野球を伝えていきたい」と悲しげに話した。
楽天時代に投手コーチとして仕えた紀藤真琴・水戸啓明高監督(54)は「理詰めの指導者だった。打者や投手心理を教わった。納得できる言葉ばかりだった。ご冥福をお祈りしたい」と残念がった。
2/12(水) 8:35配信
10: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 13:11:42.44 ID:6/jB19DI0
早く帰ってドラクエしたいから完封で抑えた投手?
19: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 13:35:10.69 ID:tEMyacjL0
>>10
来年のパワプロの能力上げたいから頑張った選手
来年のパワプロの能力上げたいから頑張った選手
26: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 14:10:35.31 ID:nJdTy2oz0
>>10
コナン見たくてノーヒットノーランした男
コナン見たくてノーヒットノーランした男
38: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 14:42:54.90 ID:VMOPLnBw0
>>10
翌日先発だからビールかけの途中で帰宅した男
翌日先発だからビールかけの途中で帰宅した男
52: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 16:34:25.79 ID:TV1vgNwy0
>>10
レベル99まで上げた
ドラクエ8
レベル99まで上げた
ドラクエ8
14: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 13:20:50.05 ID:iQIFQqYH0
ある意味ヤンキースで伝説になった
25: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 14:01:04.52 ID:kWtITfV50
たしかにあの当時での井川起用は先見があった
34: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 14:28:30.42 ID:x7T0eTqA0
甲子園の外観綺麗になったのは井川さんのおかげ
47: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 16:14:23.35 ID:SxO4cry50
井川君現役でなげてほしい
59: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 16:59:26.54 ID:dLB95xIgO
セ・リーグ最後の20勝投手、井川慶
89: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:04:15.31 ID:b8qFawvh0
野村はいろんなチームを経験してるから本当にいろんな選手が声掛けてくれるな。
ここは長嶋茂雄にはない部分だな。
ここは長嶋茂雄にはない部分だな。
94: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:59:21.06 ID:rG3kvfTm0
全米NO.1
96: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 23:29:18.02 ID:yUIrX8bi0
同い年の能見が阪神でまだ頑張ってるんだよなあ…。
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581479776/
コメント
面白いと思ってあえてやってるなら止めた方が...?
八木沢荘六コーチ懐かしいなw
この人規定投球回に足りないから先発させてもらったら完全試合した人やんな
>ここは長嶋茂雄にはない部分だな。
いや、さすがに長嶋が逝ったら、ノム以上にチームや業種の垣根を越えて多数の声が集まるだろ
でも教え子は巨人選手ばかりじゃん
「あの時監督からこれこれ言われた」的コメントは巨人に限られるわな