1: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:40:24.55 ID:aO8+z4Ft0
虎の親父曰く変わり者らしいんやが
どゆとこが変わってるんや?
どゆとこが変わってるんや?
2: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:41:01.30 ID:aO8+z4Ft0
知りたいねん
4: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:41:37.25 ID:aO8+z4Ft0
監督やコーチは向いてないとも言ってたわ
8: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:42:33.80 ID:ny/SRKhX0
一人暮らしするの面倒くさいから寮出るの年俸交渉の席で延長認めさせた
11: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:43:06.37 ID:6HagFyXAa
サッカーや将棋大好き
江川に憧れの選手聞かれてロナウジーニョと答えてた
江川に憧れの選手聞かれてロナウジーニョと答えてた
13: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:43:29.79 ID:aO8+z4Ft0
>>11
ええ‥
ええ‥
14: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:43:36.45 ID:saptsWV30
職人肌だと思う
昔井川とサッカーカードゲームでデータ対戦したことあるが、
井川はカード能力低い安いカードばっかなのに高いカードのこちらのチームがコテンパンにされた
昔井川とサッカーカードゲームでデータ対戦したことあるが、
井川はカード能力低い安いカードばっかなのに高いカードのこちらのチームがコテンパンにされた
17: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:44:14.97 ID:9kw+UuNO0
よく食べることで有名や
19: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:44:44.45 ID:aO8+z4Ft0
>>17
意外やわ
意外やわ
20: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:44:51.16 ID:NPsr4fD60
オカンが言うにはオリックスでも活躍したらしいわ
24: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:45:48.37 ID:aO8+z4Ft0
>>20
ほな井川慶やないか!
ほな井川慶やないか!
26: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:45:56.54 ID:zph+hm/S0
>>20
ほな井川と違うか
ほな井川と違うか
22: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:45:24.33 ID:aO8+z4Ft0
井川って関東人なんか
阪神とかオリとかバリバリ関西球団でやってる人やのに
阪神とかオリとかバリバリ関西球団でやってる人やのに
31: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:46:41.02 ID:tjMzY51g0
チューブ使って練習してる写真のイメージしかない
36: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:47:50.76 ID:jrsMRtyn0
>>31
実は高卒2年目からすでに私費で個人トレーナー雇ってたことが後に判明。
(当時はまだそんなに自己投資するやつが少なかった)相当意識高い系である
実は高卒2年目からすでに私費で個人トレーナー雇ってたことが後に判明。
(当時はまだそんなに自己投資するやつが少なかった)相当意識高い系である
40: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:48:15.76 ID:aO8+z4Ft0
>>36
ほー
ほー
34: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:47:20.34 ID:9kw+UuNO0
優勝したのにビールかけに参加せず次の試合の準備してたらしい
37: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:47:52.54 ID:aO8+z4Ft0
>>34
かっこいいな、武士みたいや
かっこいいな、武士みたいや
35: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:47:30.86 ID:aO8+z4Ft0
野球選手のゲーマーって基本パワプロやらない?
41: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:48:28.07 ID:4LzizPh9d
>>35
ノムにも言われとったけど井川は投げることだけ好きなんや
ノムにも言われとったけど井川は投げることだけ好きなんや
44: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:49:08.78 ID:aO8+z4Ft0
>>41
変わってるなあ
変わってるなあ
39: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:48:02.60 ID:rWxs45O50
コナン好きってことくらいしか知らん
43: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:49:08.63 ID:jrsMRtyn0
そしてことしの高橋遥人との対談でもすぐに個人トレーナー付けるよう勧めたとさ
48: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:50:18.84 ID:qzBcRFOj0
>>43
有能やんけ
有能やんけ
50: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:51:26.10 ID:h4N6uzkx0
2002年の日韓大会も長居スタジアムでの日本対チュニジア戦、神戸ウイングスタジアム(現ノエビアスタジアム)でのブラジル対ベルギー戦を生観戦しました。
そのうち日本戦は、当時阪神のチームメイトだったカーライルというアメリカ人投手と一緒に行ったのですが、
日本が勝って決勝トーナメント進出を決めた瞬間、彼がなぜか『USA! USA!』と大興奮していたのを今でも覚えています(笑)」
そのうち日本戦は、当時阪神のチームメイトだったカーライルというアメリカ人投手と一緒に行ったのですが、
日本が勝って決勝トーナメント進出を決めた瞬間、彼がなぜか『USA! USA!』と大興奮していたのを今でも覚えています(笑)」
53: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 01:52:24.20 ID:lqIiOMSw0
甲子園が綺麗になったのは井川のおかげ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1582821624
コメント
メジャー後期~オリックス時代はもの凄いデブってたし腐りきってたよな
独立リーグいって最終的には楽しかった頃に戻ったみたいで良かったが
なお本人は特に気にしてない模様
寮が快適過ぎて、年俸交渉で近くにプレハブ建てても居座りたいと願い出るほど
寮が出たくなくて出て行かないといけない期間や年俸になっても居座り続けたり
先輩や同僚とは飲んだり遊んだりせず
日本橋のゲーム屋さんで中古ゲーム買いあさって自室で日々ゲームしてただけや
割と最近の選手ではあるけど、もし現代で投げてたらもっと違うスタイルだったんかな
アニメかゲームか、そんなん
今でも井川は大好きな選手
真面目な人かと思ってたけど、一時期の髪型と併せて実はかなりだらしない人だと気づいた
ファン感情が理解できてなさそうな空気読めない発言が多かったな
プロらしくないマイペースさが好きって人とエースの振る舞いができないから嫌いって人で
真っ二つに評価が割れるタイプだった