no title
1: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 06:56:01.36 ID:CAP_USER9
40歳を迎える今シーズンへ「痛いから休むじゃ、そんなんしてたら見切られる世界」

 崖っぷちの超人が、これ以上ない覚悟を持って2021年シーズンに挑む。阪神の糸井嘉男外野手がFull-Countの独占インタビューに応じた。40歳を迎える今シーズン。新庄剛志氏との再会や、同じ外野のポジションを争う近大の後輩・ドラ1ルーキー佐藤輝明内野手に対する思いを激白した。【橋本健吾】

――昨季は怪我に泣かされ移籍後最少となる86試合の出場。オフには54%減の年俸1億8500万円プラス出来高で契約し今シーズンは勝負の年となる。

「色々ありますが僕の中では単純にチームが優勝するための力になることだけ。毎年、勝負なのは変わらないし、プロ野球選手である以上は毎日、毎日が勝負の世界だと思っているので。」

――阪神移籍後は度重なる怪我にも苦しんだ。現在の体の状態は?

「年齢的なこともありますが、去年は全然納得できるシーズンじゃなかったので。それを見返したい、自分自身をね。去年は足首の手術明けだったし、それをかばって膝にきたところもあったのかなと。正直、1年中膝の状態が悪かった。年齢のことを言われますが、痛いから休むじゃ、そんなんしてたら見切られる世界。ほんまに……。ねぇ。こういうのなんて言うんですか? 覚悟を持って……いや、覚悟は毎回しているから。勝負の年ってことで」

――キャンプ中には日本ハム時代の先輩・新庄さんとの再会もあった

「僕が入団した時は新庄さんを見て育っているので。そりゃもう、あれだけ札幌ドームを満員にしてくれて、僕たち2軍の選手たちにもあそこでプレーしたいと思わせてくれた人ですから。インタビューはなにを聞かれるかわからなくてめちゃくちゃ怖かった(笑)。現役復帰を目指してトライアウトも受けられていましたし、ああいう行動、第一歩を踏み出す姿が凄い。本番でもタイムリー打っていたし、ほんまに凄いしかない。」

近大の後輩、ドラフト1ルーキー佐藤輝が入団「特別な思いは多少あります」

――今年は40歳の大台を迎えるシーズンになる

「そこはどう考えても終わり(現役引退)に近づいていると思う。周りから見ても年齢的な部分は自分ではどうすることもできないじゃないですか。その中で自分の中での意地を出したいと思っています。」

――近大の後輩“糸井2世”と呼ばれるドラフト1位ルーキー佐藤輝が猛アピールを見せている。

「もはや“糸井2世”じゃ勿体ない。柳田2世でしょ」

――糸井選手、自身からみてもズバ抜けた能力を持っていると感じる?

「いやぁ衝撃を受けましたね。打撃練習でも誰も打ったことないところまで飛ばしているし、人にできないことをすでに出来るのは凄いよ。それは一緒にやっている阪神の選手の誰もが思ってるんじゃないかな」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a8cecd6734b3ca3b78d664ba17c775eb6f98b9
2/24(水) 6:20配信

https://npb.jp/bis/players/91195119.html
成績


阪神タイガース #7 糸井嘉男 応援歌|タイガース応援スタンドビュー|歌詞字幕付き|横浜スタジアム

3: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 06:56:13.93 ID:eDgSki4U0
――三塁、外野を守るが同じポジション争いを強いられることになる可能性もある

「後輩でもありますし、特別な思いは多少ありますね。これから何十年とやっていく選手だと思うし、将来に向けてアドバイスできればとも思っています。今のスイングに至るまで自分の中で研究して、ああいうスイングができるようになっている。中々、できない。彼なりの努力もあるだろうしね」

――2人で優勝の力になれることが一番?

「それが最高ですね」

――今年の目標

「(日本ハム時代の)2012年以来のビールかけですね。そこしかないでしょ」

6: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:10:38.04 ID:bn/uXJnc0
もう40歳なのか
もっと若い気がしてたわ

29: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 08:23:59.32 ID:OAMbO1yo0
>>6
投手でプロ入りして野手転向、レギュラーになったのは30近くに
なってからだもんな。ハムにいたのが遠い昔のような気がするが。



8: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:16:29.00 ID:krQfRn5l0
「もはや“糸井2世”じゃ勿体ない。柳田2世でしょ」

タイプ違うしな

11: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:27:18.57 ID:8723dDdF0
2000厳しいか?

18: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:39:17.56 ID:dM5c+BVd0
>>11
2000本安打を達成した引退選手50人の中で
40歳以降の安打数が300本以上なのは
門田落合金本和田宮本谷繁野村の7人だけ

14: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:32:49.76 ID:MiSNCVWg0
投手で入団してこの成績ならよくやったよ

17: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:38:46.20 ID:+x4o7yEV0
出塁率がすげーな

19: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:40:27.91 ID:ETsCJrYt0
40歳3割30本とか最近はいないねえ

22: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 07:51:04.80 ID:sLHKAiiA0
肉体的にはまだ全然やれる
動体視力を鍛えればいいだけだと思いますけどねえ
あと、目のサプリも大事でしょうw

25: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 08:11:10.78 ID:BoUpvZVL0
年齢が多少上がろうが、この人が守備で穴になるとは思わなかった。

30: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 09:09:42.02 ID:Zno/W7/T0
けが人続出中


引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1614117361


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年02月24日 15:13 id:ng0gBzaE0
      宇宙人とか言われてた糸井がベテランらしい落ち着いた良いコメントしてて嬉しい
      後輩の面倒見つつ成績残すのは大変かもしれんが、頼むぞ糸井
      頼れるベテラン枠になれるのはもう糸井だけなんだから
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年02月24日 15:16 id:gLUynVMY0
      年齢考えると悪くはないんだけど
      守備の劣化と長打力の少なさがレギュラーに置いとくには厳しいレベルになってるからなあ

      規定OPS.800くらいにプチ復活すれば2000安打見えてくるとこには来てるけど
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年02月24日 15:54 id:.lakfWBX0
      糸井は怪我よりもとにかくチャンスに弱いのが致命的だね
      明らかに力んでしまってセカンドゴロやポップフライで凡退ってのが多すぎる
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年02月24日 17:48 id:lBCmav7k0
      こういうの見るとやっぱり糸井にも頑張ってほしいわね
      でも高山も佐藤も調子いいし悩ましい
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年02月24日 18:33 id:mRENwMRu0
      悲しいなあ
      頑張れ糸井
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット