![67bfd16346cc9c58584f16277145e433](https://livedoor.blogimg.jp/my5872-hanshinntigers/imgs/3/8/38045b2a.jpg)
1: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:10:01.35 ID:jIL9Bv0t0
何故なのか
2: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:10:19.48 ID:Afk186Qpa
海外
3: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:10:55.42 ID:0BgUNWNG0
オリンピックは主力選手持ってかれる上に下手すると怪我して帰ってくるからな
4: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:11:01.29 ID:BJOCW/SP0
外人来れるんか
5: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:11:20.88 ID:mSrZxnQVa
そら規模がちゃうねん
6: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:11:40.15 ID:5AmSFsyR0
開催してもええけど
海外からの観戦者の来日はやめて
感染者だけに
海外からの観戦者の来日はやめて
感染者だけに
7: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:12:31.54 ID:h8CFBExxa
甲子園開催でガタガタ騒いでるやついたけど、
それより前に高校サッカーが開催されてたのにダンマリだったよな
それより前に高校サッカーが開催されてたのにダンマリだったよな
8: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:14:15.25 ID:ZXRbdoZX0
実際、変異ウイルスの坩堝とかすぞ、東京は
12: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:16:59.51 ID:ODmrlL3w0
スタジアムで開催するやつなら席の間もあけられるし
一応誰が来たかの記録も取れるしね
一応誰が来たかの記録も取れるしね
13: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:17:35.91 ID:sR8Oi0ld0
無観客でやるオリンピックの方が
観客入れてやる野球より感染爆発の心配ないよな
観客入れてやる野球より感染爆発の心配ないよな
15: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:18:52.48 ID:5AmSFsyR0
>>13
無観客でやるって決まったの?
それなら少しは安心やけども
海外客呼び込む気満々やろ?
無観客でやるって決まったの?
それなら少しは安心やけども
海外客呼び込む気満々やろ?
16: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:19:17.59 ID:xobT6Uy80
外国人観光客はもういれないってきめたんやろ
どうせやるやろ
どうせやるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/04/11(日) 08:21:12.36 ID:OmpJCHVJ0
サッカー「ええやん」
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1618096201
コメント
どう考えたって中止が妥当
無観客にしたってスタッフとか報道関係とか最大限減らしても数万人は入ってくるんやで
変異株の感染者増えてる上に、ワクチン接種も進んでないのに五輪なんかできる状況じゃないわ
中止する意味がわからん。IOCの犬か?