
1: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:02:09.08 ID:WWect/gC0
吉田正尚クラスの打者になると思ってたわ
2: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:02:25.79 ID:gx9bbNwh0
二軍で球遊びしてる
4: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:02:57.63 ID:aAY3Knac0
もうファームでも二桁打てなさそう
5: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:03:02.27 ID:u5SAKlro0
濱中を越えなかった男
6: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:03:17.00 ID:XGNBxw300
opsが低すぎないか?
7: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:03:23.72 ID:WWect/gC0
めちゃくちゃ期待の若手やったやろ
8: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:03:31.39 ID:3zrli0W4d
OPS低っくwww
9: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:03:52.87 ID:Q1xPuCIKa
20本打った割にops低すぎませんか
10本とかのopsやぞこれ
10本とかのopsやぞこれ
12: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:04:26.39 ID:UOUA0nbKM
2軍で.254 7本 22打点 .823やな
15: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:05:05.85 ID:Q1xPuCIKa
>>12
思ったより良かった
佐藤おらんかったら上がってるなこれ
思ったより良かった
佐藤おらんかったら上がってるなこれ
27: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:07:45.54 ID:UOUA0nbKM
>>15
すまん本当は.277 3本 19打点 .748や
すまん本当は.277 3本 19打点 .748や
14: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:04:28.86 ID:Q1xPuCIKa
でも打点は3倍なんやな
3倍打点の人歓喜やん
3倍打点の人歓喜やん
17: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:05:36.42 ID:hJjfBzv/0
クッソ甘い緩い変化球しか打てないのがバレた
145くらいのストレート投げとけばアンパイ
145くらいのストレート投げとけばアンパイ
21: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:06:00.76 ID:X0RDvrY10
濱中も一年だけのイメージあったけどもうちょいやっとったんやな
23: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:06:18.64 ID:UOGo1qGVa
確かストレート投げれば打てないのが認知されてなかったんやっけ
25: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:06:33.74 ID:LD16ZunFa
翔さんのOPSも似たようなもんやし本数そこそこでも低打率ならこんなもんやろ
26: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 00:06:50.74 ID:dr7G2wUmr
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1623250929
コメント
鋭いライナー性の打球が増えたらしい。
今週小野寺ではなく中谷を上げると予想してたわ。
全体的な能力全部ダウンさせた筒香みたいなもんやからなぁ…
ストレート打てないんじゃ話にならんよ
矢野は基本走れない野手は使いませんからね、
特に今は長打の部分では外国人野手で埋まっていて
大山に佐藤輝も居る、
いずれにせよ打力を買うにしても相当勝負強いか
出塁率を稼げないと
いつ飛び出すか解らない1発にかけるほど
今の阪神の野手レベルは低くはない
実際そこに期待するなら陽川で充分だからね。
ウエスタンリーグはかなりの打低やしな
特に今年はある程度スタメンが決まっているわけでたまに別の人使うなら若手に経験つませようとなる
何だかんだ20本の実績はあるのに勿体ねえわ
みんな中谷に続いて覚醒したらエライ事になるなあ。
…と夢想した2017年。
今2軍でも.270くらいまで上がってきてるしそろそろ上がってくるやろ
近本が足お疲れっぽいからセンター要因は欲しいとこやし
なんでもかんでも綺麗なフォームで打とうとする考え方変えないと使えないだろ。
おそらく本人にも言ってると思うが頑固なんだろ。
中日の岡田めっちゃほしいわ
「中谷将大」カテゴリの最新記事