阪神タイガース
1: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:01:25.03 ID:UcgE+eMDp
甲子園で9月3日から行われたセ・リーグの首位攻防戦。阪神タイガースと読売ジャイアンツという古くからのライバル対決は大きな話題を呼んだ。しかし、思わぬところでも注目を集めることとなってしまったようだ。

『AERA dot.』によると今回の首位攻防戦では1戦目に14889人、2戦目に18024人、そして3戦目に17247人と計50000人以上の観客が来場。さらに外野ではファンが固まって“密”になったり、ファン同士が抱き合ったりしていたという。

先月末、愛知県で開催された野外イベント『NAMIMONOGATARI』では酒類の提供だけでなく、来場者がマスクをせず“密状態で大合唱”などの行為が発覚し、大炎上。そして各メディアによると今月7日、来場した14名が新型コロナウイルスのクラスターに認定されたという。

『NAMIMONOGATARI』の来場者数は約8000人。いっぽう、阪神巨人戦にはその6倍以上もの観客が集まったことになる。クラスターが発生していないことを祈るばかりだがーー。

さらに先月25日まで、阪神巨人戦と同様に甲子園で行われていた『第103回 全国高等学校野球選手権大会』には一般客の入場はなく“原則的に無観客”との制限がされていた。そのためネットでは「なぜプロ野球は有観客?」と“不公平さ”を指摘する声が相次いでいる。

《緊急事態宣言の中、甲子園だけが1万8000人の観客 高校野球大会は大会中に入場制限をしてたのにね》
《高校野球やオリンピックが無観客でプロ野球はこんな観客入れてるの不思議》
《甲子園の阪神巨人戦は満員で高校野球は無観客! 何故なん?》
《こーゆー事するから、こっち(プロ野球)は良いけどこっち(高校野球)はダメ……みたいな不平不満が起るんだよ。それに観客、こんなに人が沢山いて怖さは無いの?》

2: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:01:42.72 ID:UcgE+eMDp

3: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:01:57.50 ID:FWB0rd0oM
なぜならプロ野球は興行やからや

4: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:02:06.14 ID:spTuILlq0
プロは興業だからスタッフたくさん雇えるからや

5: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:03:39.06 ID:5zqlzZrcd
あんな試合したらそら人増えるわ
阪神ファンウキウキやろ



7: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:05:44.78 ID:mO+atziU0
だってプロは仕事やん

10: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:06:40.22 ID:z8qU7XSOa
オリンピック無観客←税金やし当然
高校野球はちょっと可哀想やけど身内は応援できたし

11: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:08:49.11 ID:fU/1uOBza
甲子園終わってからの問題提起で草

12: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:08:52.12 ID:25aYgr8D0
甲子園は朝日新聞主催のサービス業であって興行ではない、NPBは金儲けのためにやってる興行

14: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:09:42.51 ID:gap7XKzYa
MAX5万の箱で1.8万ならそんなもんやろ

15: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:10:54.30 ID:aFCHdUuyM
責任取れるかどうか
今回の場合、なんかあったら阪急電鉄が責任取る覚悟で客入れた
高校野球の場合、なんかあったら誰が責任取るんや?反対意見に対して誰が説明してくれる?
それができる人がいないから客を入れなかった

16: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:11:40.21 ID:nRiYF/Z+a
満員じゃないぞ

18: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:12:06.77 ID:wCc18H9N0
甲子園って関係者で学生入ってたからそこそこいたやろ
あれ何人ぐらいなんやろ

20: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:13:26.67 ID:qBLjMsSJr
これで何も知らん奴らは「プロ野球は2万人近くという満員(大嘘)の観客入れた挙げ句に距離無視して抱き合ったりしてた!不公平だ!」になるんやろ?アホくさ

21: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 08:15:21.54 ID:YL0pOLlGa
主催者側の判断ってだけやん
文句あるなら高野連に言えよ


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1631142085

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 17:11 id:VAtLKz6B0
    緊急事態前に売れてたチケットやからやろ
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 17:11 id:2Ib72KsN0
    論点ずらしが酷いな。そもそも、ルール守ってないの一部の阪神ファンやし、48000人収容出来るスタジアムに18000人のどこが満員やねん。
    主催者は、アルコールの販売、持ち込み厳禁やし、ソフトドリンクすら19時45分で、やめとるぞ。
    フェスのは、主催者がルール破っとるわ、煽っとるわでむちゃくちゃやんか。阪神や巨人の選手がマスク外せとか言うてないやろ。
  3. 3 阪神タイガース大好き 2021年09月09日 17:27 id:PH.XjBXp0
    まあ、試合ができただけでいいじゃないですか♪
    高校野球も無事に閉幕したのですから。
    これからのプロ野球を楽しく見ましょうよ!
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 17:33 id:36SGJEF80
    まぁ野球だけだからな、プロからアマチュアまで観客入れてもいいよねーコロナ対策とか別にーとかほざいてはちゃめちゃやってる競技団体って。。。
    サッカーもプロ興行やってるけどJリーグできっちり分厚いマニュアル作って無観客やってるからアマチュアサッカーも合わせて無観客徹底してるし、プロ無いけど他の陸上やラグビーとかも同じだよ? プロがいい加減だから裾野のアマも雑なのよ。
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 17:39 id:P.JHyFA.0
    まだガラガラやしマスクしてる声出しとるけど
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 17:39 id:bTUL.GuS0
    まぁNPB全体で足並み揃えてもええわな
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 17:43 id:zsjwIDQ80
    それは高野連が自粛テロに怯えたからやろ
    我が阪神タイガースがそんなものには屈しない優良企業や
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 17:56 id:Nu7YjUc.0
    まあルール違反する客は厳しく退場や出禁にしないと無法地帯になるってのはある
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2021年09月09日 20:33 id:BHbAIkVx0
    ホント野球酷いわぁ
    フェスと同じくらい密、声も出してるし
    孫とか三木谷はオリンピックどうのこうのより自分たちの興行をなんとかしろよ
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2021年09月10日 03:50 id:I6MDldk80
    >>2
    >ルール守ってないの一部の阪神ファンやし

    密フェスも一部やんw
    阪神ファンの一部(大半)が叫んでただけ
    他球場なら拍手で済ませてた民度が違う
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加