キャプチャ
 阪神の木浪聖也内野手(27)と植田海内野手(25)が3日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨んだ。木浪は400万減の2600万円でサイン。植田は100万増の1750万円でサインした。(金額は推定)

 木浪は今季92試合に出場。打率・227、1本塁打、15打点だった。開幕は遊撃でスタメンを勝ち取ったが、新人の中野が台頭。ポジションを奪われる形となった。

 「自分の中でたくさんのことを経験できた。その悔しさを来年はぶつけるじゃないですけど、自分の課題というのは明確になっているので、このオフで課題を克服して、キャンプに臨んでいけたら」と話した。

 途中出場も多かったシーズンだが「スタメンで出るという思いを、来年は持ってやっていきたい」と決意を語った。

 植田は走塁・守備のスペシャリストとして、64試合に出場。10盗塁を決めた。「スタメンはなかったんですけど、盗塁とかの部分では、少しは貢献できたのかなと思いますね」と振り返った。

全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/800c2efeb4d7c3dc0b7748a500bb0621b2462209

1: 風吹けば名無し ハートのエース 2時間前
植田選手は代走のスペシャリストとして来年もかなり出場できるだろう。
木浪選手は中野選手があれだけの活躍をしたら相当頑張って相当アピールしないとスタメン奪取は難しいでしょうね。

3: 風吹けば名無し GO 2時間前
今年のドラフトで二遊間指名しなかったから、まだ木浪にもチャンスはある
ただ、来年は絶対二遊間指名するから、来年結果残せないなら、もう木浪に出番は回ってこないぞ
糸原と中野からレギュラー奪い取るつもりで頑張れ

4: 風吹けば名無し *****huu 38分前
糸原くらい打てればレギュラー。
届かない目標じゃないだろ。



5: 風吹けば名無し o 2時間前
二遊間争いで言うなら、走攻守ともに中野は頭ひとつ抜けてるが、その他はチャンスありと思う。阪神の若手は他球団で言う中堅なので、死ぬ気で頑張って欲しい。

7: 風吹けば名無し tai***** 21分前
木浪は体も大きくて、左中間への当たりも伸びるので、
藤井さんにしっかり教えてもらえれば、大化けする可能性はあると思う。
元々、同期入団の近本よりも、打撃では期待されていた逸材なんだから
頑張って欲しい。

8: 風吹けば名無し 吉備真備 1時間前
木浪中野の二遊間で開幕迎えて欲しいな。小幡をいきなり開幕から行かせるにはリスクがあるから、ある程度は木浪セカンドで行って欲しい気もする。ただ今より打てないとそれこそ糸原で良くなる。
糸原が代打で控えられる陣営になると、まあまあ層が厚くなるねんけどな。

16: 風吹けば名無し shibaken1010 1時間前
新人時代の開幕前の安打製造機ぶりを発揮させないと苦しいな。

22: 風吹けば名無し 因島カープ 2時間前
阪神のショートは固定されんね。鳥谷の後は北條で決まるかと思えば木浪が出てきて、ほぼ決まりかと思えば中野が出てきて。北條あたりで固定しとけば、木浪や中野は他で使えたのに。

23: 風吹けば名無し bof***** 2時間前
2018年終盤、北條がショートのスタメンを勝ち取りかけてた時に過密日程の影響で肩を脱臼し、そのケガが今でも癖になってしまってる
固定したくても出来なかったんだよ



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 20:26 id:5jRODQLP0
      後藤駿太を絶対奪え。阪神球団事務所💢💢💢💢
    2. 2 名無しの猛虎魂💢💢💢 2021年12月03日 20:27 id:5jRODQLP0
      後藤駿太を絶対奪え。阪神トレード補強

      阪神球団💢
      鷲村聡💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 20:27 id:5jRODQLP0
      野手補強💢💢💢💢

      阪神球団事務所💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 20:30 id:dtDVnnW50
      糸原キナミはルーキー時代良かったイメージだけどその後がね…
      糸原より打てる奴出てきてくれ内野が穴とかそら優勝できないわね
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 20:31 id:noyXvaRx0
      北條が脱臼しなかった世界線も見てみたいわね
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 20:53 id:AkUr76zn0
      木浪はそれなりにボール見れるようになってきた。
      ただ、ボール見る意識が強まった代わりにバットの振りが鈍っている部分がある。
      過渡期の苦しみだな。

      守備は良いんだから、ボール見る意識とバット強く振る意識のバランスが取れて打撃成績を残せるようになれば、自然と糸原からセカンドのレギュラー奪えると思うよ。
      実際、後半戦に出番を貰った時は良いプレーしていたし。
      期待しているから頑張ってくれ。
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 21:08 id:JiCJKKc.0
      木浪がもうちょい打てればセカンドレギュラー取れるやろ
      糸原は流石に守備が悪すぎる
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 21:50 id:2Rr9fgsL0
      糸原は守備でバカにされがちだけど地味に高い壁なんだと思う
      規定打席に到達して安定して.280、出塁率.350くらいはあるんだから
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2021年12月03日 22:44 id:J7RtjcIZ0
      もう27で来年28歳?
      〜でこの立場は正直シンドイ、
      あとショートは諦めたほうが良い
      中野の壁は相当高くなってしまった
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2021年12月04日 03:13 id:Jg2Rt.B40
      ほんまに北條が怪我せんかったらなぁ…
      とっくに優勝しとったんやろなぁ…
      今となっては北條なんて箸にも棒にもかからんけど…
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット