キャプチャ
 阪神OBの下柳剛氏が今月に開設したユーチューブチャンネル「柳に風」で、自身の投球術の神髄の一端をつまびらかにした。

 精密な制球力と打者との駆け引きのうまさを武器にした左腕は、2005年に37歳にしてセ・トップの15勝を挙げ岡田阪神のリーグ制覇に大きく貢献。キャッチャーミットを正視しない独特な投球フォームの持ち主だったが、これには明確な理由があったそうで「ミットを見すぎると体が前に突っ込んでしまうので、間をとって投げたかった。コントロールの悪いピッチャーは(キャッチャーミットや打者を)見すぎてしまう」と下柳氏は説明する。

「人間は(一つの対象を)見すぎると力が入りすぎ、フォームが縮こまってしまい伸びやかな腕の振りができなくなってしまう。(自分はキャッチャーミットを)ボーっととしか見ていなかった。そうやってアバウトに構えると投球中にバッターの動きも見えてくる。『ああ、インコースを引っ張りたいんやな』、『アウトコースを待ってるな』とね。良い子の皆さん、見すぎはダメです」(下柳氏)



全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/74b914532c169864c44558a77542a4c46cdee6ea

1: 風吹けば名無し tmr***** 15時間前
確かに、元巨人等の岡島もキャッチャーを見てるようには見えないのに凄い球を投げるし、阪神の中西も晩年は一瞬自分のグラブを見て投げる投球フォームだったな。でも素人が真似ても全然真っすぐ投げられなかったが(苦笑)。

最近は新庄もフライを追いかけすぎずに、視線を三塁コーチをチラ見するって言ってたっけか。高度なことだけど全体を捉えるということは共通するものがあるのかも。

2: 風吹けば名無し saz***** 15時間前
あれはゴロでチャージする時ボールを見ずにコーチャー見るって言ってたね。

3: 風吹けば名無し kyk***** 16時間前
石井琢朗さんが上原さんのYoutubeでバッターとの駆け引きが一番うまかったのは下柳さんだったって先日言ってたな。あと登板当日に下柳さんが打撃投手やってて、今日は先発じゃないのかと思ってて、蓋開けてみたら先発でベイスターズの選手みんなびっくりしてたって。
そういう話も本人から聞いてみたい。



6: 風吹けば名無し gui***** 15時間前
下柳は現役時代、一番バッテリーを組んだのは他ならぬ矢野監督。6回以降はJFKに託せるから、矢野監督は下柳に持ち球を惜しみ無く投げさせていた。そんな間柄だから矢野監督は下柳を知りつくし、下柳もそもそもミットを深く見入る必要はなかった。

7: 風吹けば名無し alt***** 14時間前
投手コーチ時代の権藤さんが、投手の肩肘は消耗品だから、投げ過ぎは良くないと主張したなかで、唯一の例外が下柳投手だった。
曰く、「アイツはいくら放っても大丈夫、と。」

8: 風吹けば名無し kam***** 13時間前
技術的なものとは違うかもしれないが、藤浪もそれくらい開き直って投げて欲しいし、アドバイスでして欲しいな

9: 風吹けば名無し elm 15時間前
規定投球回数に満たないのに最多勝で物議になったな
それだけJFKとSHEが強力だった

「いつから野球は6回勝負になったんだ?」
は、3年間阪神を率いた監督のボヤキ

15: 風吹けば名無し fre***** 10時間前
下さん来年はピッチングコーチのチャンスあるかもね。

17: 風吹けば名無し gur***** 16時間前
盗塁多いランナーも同じようなこと言うよね

18: 風吹けば名無し hgi***** 16時間前
個性強烈な印象

20: 風吹けば名無し 遠山の金さん 16時間前
酷使されても壊れなかった鉄人下柳。

23: 風吹けば名無し wit***** 15時間前
岡島「せやせや!」

24: 風吹けば名無し y6f***** 12時間前
観の目強く、見の目弱く。
宮本武蔵の五輪の書にもある言葉ですね。



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年02月11日 10:19 id:1Ra9P1QP0
      プロって目をつぶってもある程度ストライク入るんやろな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年02月11日 13:16 id:hE0oh4p40
      周辺視野の話やね
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット