162702m
1: 風吹けば名無し 22/03/12 09:37:16 ID:FRhX
特にホームランが多い重戦車系の選手ほどそう思う

2: 風吹けば名無し 22/03/12 09:38:31 ID:px61
バレンティンが思い浮かんだ

3: 風吹けば名無し 22/03/12 09:38:36 ID:kt0b
重盗やろな
3~5盗塁の完全に盗んでる感好き

5: 風吹けば名無し 22/03/12 09:40:07 ID:HYxN
落合とかいうシーズン1盗塁を5回達成しているレジェンド

7: 風吹けば名無し 22/03/12 09:40:41 ID:ixgI
ボーア盗塁してたよな



4: 風吹けば名無し 22/03/12 09:38:57 ID:378W
気がついたら二塁にいるやつなんだっけ

8: 風吹けば名無し 22/03/12 09:40:59 ID:kt0b
>>4
フェルナンデスやな

10: 風吹けば名無し 22/03/12 09:41:16 ID:M9s0

これか

12: 風吹けば名無し 22/03/12 09:41:33 ID:378W
>>8
>>10
これよこれ

17: 風吹けば名無し 22/03/12 09:45:29 ID:vbQC
>>10
これよく分からんけど途中トコトコ歩いて二塁いったんや?

20: 風吹けば名無し 22/03/12 09:52:23 ID:s1ut
>>17
ライトが取った瞬間にフェルナンデスが一塁ベースに戻ってるやろ?
ライトが捕球してダラダラ返球(多分セカンドにトスとか)してるタイミングでフェルナンデスが歩き出したんやと思う
審判はフェルナンデスがタッチアップしたのに気付いたからプレーを止めなかったorフェルナンデスを見ていないから進塁がプレーを止めるより前から後から分からなかったから、二塁から次のプレーを始めた感じやな

11: 風吹けば名無し 22/03/12 09:41:22 ID:tAC4
アマダーが甲斐から盗塁してる事実

13: 風吹けば名無し 22/03/12 09:42:33 ID:rFYY
バレンティンも盗塁してる

16: 風吹けば名無し 22/03/12 09:44:29 ID:kt0b
そのうちランナー1塁で四球が出て
気付いたら1,3塁になるってのも起きそう
四球が出たらクッソだらける捕手もおるし

18: 風吹けば名無し 22/03/12 09:45:54 ID:JSMe
エンドラン空振りからの送球ミスおかな

19: 風吹けば名無し 22/03/12 09:50:54 ID:jPEg
たとえわずか1盗塁でも○年連続盗塁をしているの好き

21: 風吹けば名無し 22/03/12 09:59:39 ID:tAC4
ノムさんが密かに100盗塁してるの好き
ホームスチールも決めてるんだよな


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1647045436

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年03月12日 22:36 id:BcCMiNbL0
    言うてめずらしくもないしねえ
    去年の阪神だとサンズロハス糸井の3人
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年03月12日 22:59 id:H1MHSeHy0
    チーム全体に高い走塁意識と技術を植え付け
    盗塁苦手だった中野を盗塁王に仕上げた筒井コーチは
    通算盗塁が「1」やからな
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年03月12日 23:46 id:LwWIu8gk0
    2016年、メッセンジャー盗塁1
    一番ビックリしたのはこれですね。
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年03月14日 22:57 id:3fllNHHS0
    阪神時代の福留がその年唯一の盗塁したの現地で見たわ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加