a
1: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:25:58.16 ID:DXPtN5c60
以下、矢野監督の一問一答。

 ―ウィルカーソンは一発に泣く形になったが

 「泣くというか、打線が何とかせなあかんよね、そら。ピッチング的には四球無しやったっけ。泣いたっていうような、そんなピッチングじゃないでしょ。しっかりした投球をしてくれたんでね」

 ―相手も初対戦ではあったが今後も期待できそう

 「もちろん、もちろん。いろんなバリエーションのアウトの取り方ができるんで、そんなに対戦したからといって、簡単という感じには思わないよね、うん」

 ―やはり初回が

 「いや、もうそこしかないよね。初回でつぶせるチャンスがありながらね、今日の試合なんか絶対勝たなあかんし。いつも終わってからの話になるんで、結果論にはなるけど、あそこ(初回)で崩せてたら、たぶんあそこ(6回)まで行くことも無かったと思うし、あそこで点取れないというのがもう全てやね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e68b6309c1bbae72ec38570e85f8b687e98169c

2: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:26:15.34 ID:DXPtN5c60
どん語!?😳

4: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:26:49.81 ID:TAGBLaoh0
そらそうなるよ

5: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:27:51.63 ID:jgsSU5kf0
そら波よ

6: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:27:57.70 ID:zfJhuapC0
ドンデンを憑依させたか!?



8: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:28:21.81 ID:UrbwtJov0
それしかチャンスがないことの方が問題なのでは?

9: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:28:33.24 ID:+9gqgpRN0
色紙は?色紙をはやく見せろ😡

13: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:29:45.63 ID:Kthklpjf0
あそこあそこアンドあそこ

15: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:29:56.83 ID:tj4be6ub0
あそこだらけ

16: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:30:47.05 ID:8T/esYuC0
そらもうアレよ

23: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:32:26.45 ID:AtxujeFE0
どん語すこ

31: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:34:30.80 ID:OLjJ6vNd0
3つ目のあそこ訳せないの草

34: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:36:46.68 ID:k+4ew5wVd
───敗因は

そらもうアレやろな。
アレがなければアレまでいくこともなかったやろし
アレにあんなピッチングされることもなかったよね。おぉん。

36: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 21:37:05.60 ID:zPXfjadn0
どん語の波来たか?


引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1650716758

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年04月23日 23:05 id:.iSWv1WW0
    タラレバなら誰でも言えるけどな
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年04月23日 23:24 id:.Uds07ij0
    あーあそこね
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年04月23日 23:38 id:.iSWv1WW0
    熊谷に変えての糸原とはオマエお笑い芸人かよ
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年04月23日 23:44 id:0Uhs0HGR0
    石川雅はピンチになると
    ストレートに変化球を四隅にキッチリ
    投げ分け出し入れしてくる本当に器用な投手、
    それをロハスや小野寺に見極め一撃で仕留めろってのは相当難易度が高い、
    だから大山で勝負を避けられた時点で厳しい場面になったので得点の確率が下がるのは仕方がない事
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年04月23日 23:56 id:kiFaZCR80
    まあその通りやな
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 00:01 id:K.KNEjkx0
    >>3
    熊谷の過大評価も笑えるぞw
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 00:04 id:ipipohM.0
    頭が悪い打線だから石川みたいなのに軽く捻られる
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 00:05 id:muls2nnV0
    >>6
    いやーそれでも熊谷だろ
    今の糸原はセカンドで使ってもノーツーるルプレイヤーだよ
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 00:14 id:K.KNEjkx0
    >>8
    打撃は変わらんよ
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 00:15 id:muls2nnV0
    >>9
    出すなら糸井でしょ
    糸原じゃないよ
  11. 11 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 00:17 id:KrVFqhNN0
    >>4
    そんな外国人しかいないのが問題。
    しかも2億6千万。
  12. 12 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 00:22 id:K.KNEjkx0
    >>10
    糸井の方が良いけど糸井はチャンスで使いたいってところもあるな
    チャンス作って地獄の下位打線に入った時の事を考えると取っておくのも有り
  13. 13 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 01:28 id:3jOj0.E70
    >>6
    こーゆうキチ.ガイ.が居るから勝てないんわけだ
  14. 14 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 01:43 id:K.KNEjkx0
    >>13
    選手も監督のせいにしてるから成長しないんだろうねw
  15. 15 名無しの猛虎魂さん 2022年04月24日 03:10 id:3jOj0.E70
    >>14
    頭悪そう
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加