
1: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 23:43:28.74 ID:CAP_USER9
7/29(金) 21:07配信毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a155e63a41382d6df097b7e6db0b0cc93c2b12
第93回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)は29日、東京ドームで決勝があり、3年連続52回目出場の横浜市・ENEOSが、前回覇者で2年連続23回目出場の東京都・東京ガスを5―4で降し、9年ぶり12回目の優勝を果たした。
横浜市は、自チームが51年ぶりに連覇を達成した第84回大会(2013年)以来の優勝で、優勝回数は自らの持つ最多記録を更新した。東京都は、史上6チーム目(7回目)の連覇はならなかった。
◇
横浜市が3本塁打で逆転勝ちした。4点を追う六回1死二、三塁で度会が3点本塁打を放つと、続く丸山のソロ本塁打で同点。さらに小豆沢がソロ本塁打を放って勝ち越した。投げては3番手の長島、4番手の本間が好リリーフ。最後は柏原が相手の反撃を封じた。
東京都は三回に押し出し四球で先行。五回に楠の3ランでリードを広げたが、投手陣が踏ん張れなかった。
◇横浜市・大久保秀昭監督
本当にこんなことがあっていいのかなと。選手がミラクルを起こしてくれた。今日一日だけは喜びに浸りたい。
(序盤に)4点リードされたが、1人、2人とつながっていけばなんとかなるという雰囲気があった。まず度会が打ってくれて、丸山も苦しんでいたが、なんとか芯に当たってくれと。小豆沢も勝負強い選手だが、ミラクルを起こしてくれた。このミラクルがどこから来るのか説明は難しいが、決勝戦不敗神話を歴代の先輩が築いてくれた。そこに乗っかったとしか思えない。
補強選手の長島くんと本間くんが一番厳しいところをしっかりと頑張ってくれて、武田くんも活躍してくれた。神奈川の意地とプライドを見せてくれた。
◇東京都・山口太輔監督
相手の力が一枚も二枚も上手だった。終盤に相手投手の長島、本間につながれ、うまくやられた。単独チームの日本一は難しい。
◇ENEOS(横浜市)
1950年に日石CALTEX野球部として創部。2010年にJX―ENEOSとなり、20年から現名称。初優勝は第27回大会(56年)で、その後は2度の2連覇を達成するなどし、第91回大会(20年)には大会史上初となる通算100勝を達成。第93回大会(22年)で9年ぶりの頂点に立ち、優勝回数を最多の12回とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a155e63a41382d6df097b7e6db0b0cc93c2b12
第93回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)は29日、東京ドームで決勝があり、3年連続52回目出場の横浜市・ENEOSが、前回覇者で2年連続23回目出場の東京都・東京ガスを5―4で降し、9年ぶり12回目の優勝を果たした。
横浜市は、自チームが51年ぶりに連覇を達成した第84回大会(2013年)以来の優勝で、優勝回数は自らの持つ最多記録を更新した。東京都は、史上6チーム目(7回目)の連覇はならなかった。
◇
横浜市が3本塁打で逆転勝ちした。4点を追う六回1死二、三塁で度会が3点本塁打を放つと、続く丸山のソロ本塁打で同点。さらに小豆沢がソロ本塁打を放って勝ち越した。投げては3番手の長島、4番手の本間が好リリーフ。最後は柏原が相手の反撃を封じた。
東京都は三回に押し出し四球で先行。五回に楠の3ランでリードを広げたが、投手陣が踏ん張れなかった。
◇横浜市・大久保秀昭監督
本当にこんなことがあっていいのかなと。選手がミラクルを起こしてくれた。今日一日だけは喜びに浸りたい。
(序盤に)4点リードされたが、1人、2人とつながっていけばなんとかなるという雰囲気があった。まず度会が打ってくれて、丸山も苦しんでいたが、なんとか芯に当たってくれと。小豆沢も勝負強い選手だが、ミラクルを起こしてくれた。このミラクルがどこから来るのか説明は難しいが、決勝戦不敗神話を歴代の先輩が築いてくれた。そこに乗っかったとしか思えない。
補強選手の長島くんと本間くんが一番厳しいところをしっかりと頑張ってくれて、武田くんも活躍してくれた。神奈川の意地とプライドを見せてくれた。
◇東京都・山口太輔監督
相手の力が一枚も二枚も上手だった。終盤に相手投手の長島、本間につながれ、うまくやられた。単独チームの日本一は難しい。
◇ENEOS(横浜市)
1950年に日石CALTEX野球部として創部。2010年にJX―ENEOSとなり、20年から現名称。初優勝は第27回大会(56年)で、その後は2度の2連覇を達成するなどし、第91回大会(20年)には大会史上初となる通算100勝を達成。第93回大会(22年)で9年ぶりの頂点に立ち、優勝回数を最多の12回とした。
2: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 23:44:17.91 ID:UHOE/pH/0
度会ってヤクルトの度会の息子か
3: 風吹けば名無し 2022/07/29(金) 23:49:39.95 ID:pUiFL+nl0
石油が都市ガスに勝ったか
4: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:13:56.95 ID:Weyu5OBW0
インフラ対決
5: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:15:06.17 ID:TvF9VZ5a0
インフラ系の会社は野球も強いな
6: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:17:22.25 ID:L3xrS2Hm0
めちゃくちゃ面白い試合だった
7: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 00:19:09.27 ID:KoPt17zY0
いい試合だったね
11: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 01:54:37.18 ID:WXX4Lj4G0
ライトから見てたけど良かったよ。
6回の3ホームランはお見事。
6回の3ホームランはお見事。
12: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 04:20:08.97 ID:4SZEH8Nu0
度会のインタビュー、喜びが爆発しててこっちも元気になったよ
13: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 05:13:58.06 ID:+bQz2Any0
他のタイトルも合わせて合計17回だったねENEOS
人外だなあ
決勝に来た年のチーム編成はもれなく全員やきう星人なんちゃうんかな
絶対に人間ではないと思う
人外だなあ
決勝に来た年のチーム編成はもれなく全員やきう星人なんちゃうんかな
絶対に人間ではないと思う
18: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 06:26:54.81 ID:NQq0l9zi0
お父さん昨日東京ドーム観に行ってたんだな
昨年はお父さん古巣ヤクルト日本一
3歳上兄基輝氏(現JPアセット証券)在籍してたお父さん母校でもある中央学院大明治神宮大会優勝
決勝戦では昨日決勝戦った大久保・山口両監督母校慶應大下し大学選手権とのアベック優勝阻止した
ENEOS・度会Jrが都市対抗MVP 見守った父・博文氏「幸せな一日でした」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/29/kiji/20220729s00001003693000c.html
昨年はお父さん古巣ヤクルト日本一
3歳上兄基輝氏(現JPアセット証券)在籍してたお父さん母校でもある中央学院大明治神宮大会優勝
決勝戦では昨日決勝戦った大久保・山口両監督母校慶應大下し大学選手権とのアベック優勝阻止した
ENEOS・度会Jrが都市対抗MVP 見守った父・博文氏「幸せな一日でした」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/29/kiji/20220729s00001003693000c.html
20: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 09:09:14.70 ID:se0GqovZ0
補強選手の長島MVPだろあんなんw
22: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 09:55:56.88 ID:Ma96nfk10
度会はドラフト漏れで奮起したんやろな。
23: 風吹けば名無し 2022/07/30(土) 09:59:21.11 ID:fEX1Fdbd0
インタビューワロタ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1659105808
コメント