1: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:42:58.11 ID:fKjwz1h20NIKU
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a208122fb73818335f6bdff3606227de75f2b86
【金本知憲 視点】じっくり森木の投球を見るのは初めてだったが、一言で言えば、非常に楽しみな投手だ。近い将来、エースになれる逸材。
すでにプロとしての体も、できつつあると感じた。この日の投球だけで判断すれば「弱点」もあまり見られなかった。
まずは投手としての立ち居振る舞いが素晴らしい。投球に集中できている姿が印象的だった。マウンド上で作り笑いをするわけでもなく、また不自然に強気な表情や余裕があるぞ、というしぐさも見られない。
当然、緊張感はあっただろう。しかし“作った姿”を見せるのではなく、最後まで自然体で打者と対峙(たいじ)。そういう投手としての所作にも大きな可能性を感じた。元中日・川上憲伸や元広島・黒田博樹に似た印象を持った。
そして投手の基本であるストレートにも力がある。中日の攻撃陣はそろって高めのストレートに差し込まれていた、また左右打者への内角球も威力があった。そのストレートを基本として変化球もコントロールできていた。
どの変化球でもカウントが取れ、低めに沈むボールでゴロアウトも奪えていた。高卒1年目ながら完成された投手のように思えた。
中日は若手選手が多く、発展途上のチーム。この日は“参考記録”という見方もあるが、十分に評価できる投球内容だったと言える。6回、91球を投げて申告敬遠の1四球。
制球力の高さを物語る結果だ。今後は相手チームも研究し、対策も練ってくる。左右の打者が逆方向への打撃を徹底した場合の投球を、早くも見てみたい。
1点劣勢で迎えた6回2死一、二塁の場面。阿部に右越えの2点適時二塁打を浴びたボールは、確かにコースが甘くなった。投手は「低めに投げる」が鉄則。
ただ、その基本が裏目に出たとも言える。結果球が低めではなく、仮に高めのストレートだった場合はファウルになっていたと予想する。
また、阪神の攻撃陣が先に2点、3点と取っていれば、外野手も前進守備シフトを敷いていなかった。相手の先発が柳ということもあり、今回は勝ち運がなかっただけで気にすることはない。
現在の先発陣の中に入っても違和感はない存在。無理をさせてはいけないが、今後も先発の一人としてローテーションに入っても、何ら不思議ではない。
【金本知憲 視点】じっくり森木の投球を見るのは初めてだったが、一言で言えば、非常に楽しみな投手だ。近い将来、エースになれる逸材。
すでにプロとしての体も、できつつあると感じた。この日の投球だけで判断すれば「弱点」もあまり見られなかった。
まずは投手としての立ち居振る舞いが素晴らしい。投球に集中できている姿が印象的だった。マウンド上で作り笑いをするわけでもなく、また不自然に強気な表情や余裕があるぞ、というしぐさも見られない。
当然、緊張感はあっただろう。しかし“作った姿”を見せるのではなく、最後まで自然体で打者と対峙(たいじ)。そういう投手としての所作にも大きな可能性を感じた。元中日・川上憲伸や元広島・黒田博樹に似た印象を持った。
そして投手の基本であるストレートにも力がある。中日の攻撃陣はそろって高めのストレートに差し込まれていた、また左右打者への内角球も威力があった。そのストレートを基本として変化球もコントロールできていた。
どの変化球でもカウントが取れ、低めに沈むボールでゴロアウトも奪えていた。高卒1年目ながら完成された投手のように思えた。
中日は若手選手が多く、発展途上のチーム。この日は“参考記録”という見方もあるが、十分に評価できる投球内容だったと言える。6回、91球を投げて申告敬遠の1四球。
制球力の高さを物語る結果だ。今後は相手チームも研究し、対策も練ってくる。左右の打者が逆方向への打撃を徹底した場合の投球を、早くも見てみたい。
1点劣勢で迎えた6回2死一、二塁の場面。阿部に右越えの2点適時二塁打を浴びたボールは、確かにコースが甘くなった。投手は「低めに投げる」が鉄則。
ただ、その基本が裏目に出たとも言える。結果球が低めではなく、仮に高めのストレートだった場合はファウルになっていたと予想する。
また、阪神の攻撃陣が先に2点、3点と取っていれば、外野手も前進守備シフトを敷いていなかった。相手の先発が柳ということもあり、今回は勝ち運がなかっただけで気にすることはない。
現在の先発陣の中に入っても違和感はない存在。無理をさせてはいけないが、今後も先発の一人としてローテーションに入っても、何ら不思議ではない。
2: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:44:48.97 ID:KQ/YDgwZ0NIKU
そうわよ
4: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:46:11.74 ID:E4cxrKy10NIKU
打線批判で草
5: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:47:29.60 ID:+YVnwPlJ0NIKU
流れ弾で被弾してる西純
6: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:48:47.77 ID:IQM+HbG/0NIKU
ヤバいわよ!
8: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:50:35.72 ID:eB7Nz9xQ0
無理はさせてはいけないが
9: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:51:18.40 ID:VqwGIIjMdNIKU
西純嫌いなんか?
10: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:52:30.58 ID:eYn/7qJg0NIKU
>マウンド上で作り笑いをするわけでもなく
これ誰純のこと言ってるんやろか
これ誰純のこと言ってるんやろか
12: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:56:37.37 ID:kzqD5HbU0NIKU
>>10
湯舟やろ
湯舟やろ
11: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 15:52:51.95 ID:TEzeefeL0NIKU
元祖やばいわね系
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1661755378
コメント
野手はスタメンだけ揃ったらすぐ優勝出来ると思ってそう
ネトウって病気らしいで?
いっぺん病院行ってこいよ
頭のやぞ
金本が若返りの種を蒔き、矢野が足りない部分を補強して美味しい所を持って行き損ねた。
金本がやってた頃よりは、投打共に熟してきて優勝に近づいてると思うで。
最下位監督金本信奉者?
球場で警察沙汰起こして逮捕されて在.日韓国人バレしてそう
お前、もうマジでいいって。マジでくだらんからやめとけ。
心から心配やわお前の事が。もうそろそろいいやろ、そのへんのノリ
ただ高卒にしてもう出来上がってる感じなので、身体つきとか球速はもうこれ以上伸びないだろうね。つまりあと1.2年で出てこれないと、もうそこまでの投手ということだろうな。制球は努力では伸び無いからなあ。。。
キリ乙