
1: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:14:25.55 ID:lcCN4MQZ0
やる?
2: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:14:45.33 ID:IsvZ2xg70
年俸による
3: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:14:52.70 ID:1GVprQ3K0
何年やれるかによる
4: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:15:45.51 ID:7ZeezirF0
根尾じゃん
5: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:16:45.32 ID:1XsBIqMh0
解雇されずに引退までできる時点で相当な猛者ですわ
自分でユニフォームを脱げる判断を下せるって凄いことや
自分でユニフォームを脱げる判断を下せるって凄いことや
6: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:20:28.99 ID:LS063vzr0
何となく有銘が浮かんだ
7: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:21:03.30 ID:WhIYAjh80
2軍でも敗戦処理オンリーだとしたら寿命は2年てとこだと思う
8: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:24:49.03 ID:wzNGHFk10
正直今の野球で敗戦処理なんて役割あるのか?
パ・リーグならあるのかなあ
パ・リーグならあるのかなあ
9: 風吹けば名無し 2022/09/08(木) 00:29:40.62 ID:rXeinT8p0
今のNPBって接戦ビハインドでも出せる投手じゃないと1軍にいれなくね
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1662563665
コメント
年俸と年数にもよるけど、プライド無く割り切れるなら気楽でいいかも