10: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:39:02.77 ID:G90NgmBz0
どっちみち鳥谷を監督にするにはまだ若すぎるやろ
11: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:39:05.16 ID:iVRtIuzCa
糸井は残ってくれるんやろか?
12: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:39:07.95 ID:RkCBulKK0
糸井監督でええやん
19: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:41:42.40 ID:SUSvEYE9p
15: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:39:59.95 ID:+Np/lhE00
ファンに監督させたらいいのに
16: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:40:07.46 ID:RkCBulKK0
西岡なら監督引き受けてくれるんじゃ
17: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:40:32.18 ID:ZHzOeXnYM
甲子園の阪神ファンより神宮の阪神ファンの方が野次がヤバいらしいな
18: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:40:55.38 ID:w65umP3fM
マートン監督や
21: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:43:15.22 ID:gARPzayGd
球児やる気満々やん
23: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:43:48.32 ID:TDstu80mK
タイガースは昔 素人に監督をやらせたことがある
24: 風吹けば名無し 2022/09/15(木) 10:44:51.79 ID:cmVfImf3p
昨日関西ローカルでくっそ適当な事言ってて笑ったわ
一回外人監督やってみてほしい
一回外人監督やってみてほしい
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1663205821
コメント
平田がまさかの監督候補になってしまうぐらい人材不足
他所にとられても、仕方ないかな
能見さん鳥谷にはしっかりポスト用意した上で引退勧告したわけやしその後の成績見ても切ったのは間違ってはない。
選手として期待できないのにダラダラ残す方が健全じゃないでしょ
なまじ実績のあるような選手は、他球団行って通用しなくてやっと自分がもうダメだと気づくからな
ただ「引退してほしい」と言われただけで、何のポストも言われてないって本人達が言ってたよ
で3人とも退団してしまったから、
その後の球児から変な英語の役職無理矢理与えるようになった。糸井のポストもSAとかCAとかだろう
テレビ局からのオファーでやるメディアの仕事と、球団のオファーの現場仕事は全く別ものでしょ
そもそも嫌いなんて言ってない。「監督は叩かれるからちょっと無理。笑」という事実を言ってるだけ
はえぬきレジェンドだから、晩年の成績でも本人が納得するまでクビにするなって言ってるのに、叩くわけない!
叩くのは別の考えの人達
人に教えるってのが性に合わない感じ
だからアラフォーで衰えた時も自分の事しか考えないし
植田とかの若手指導もコーチに丸投げ。鳥谷はリーダーには向かないんや