a
1: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:27:39 ID:dVVw
流石にきついか?

2: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:27:51 ID:fZo0
無理

3: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:28:39 ID:tION
キャッチャーはどないすんねん

7: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:29:14 ID:dVVw
>>3
練習させても取れないもんなんか?

10: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:30:16 ID:Wwn4
>>3
なんか入ってくるやろ
強豪シニアでやってたけど野球なんかしませんって田代が



12: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:31:14 ID:rUKP
>>10
野球...?

4: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:28:48 ID:fZo0
今5校合同とかのレベルやからな

5: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:28:53 ID:CLIL
弱小じゃまず球取れるキャッチャーいなくね?

6: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:29:08 ID:T3n2
エラーしまくりやしな

8: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:29:35 ID:L16D
高校生じゃあの球取れんわなぁ

9: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:29:52 ID:T3n2
捕逸するからってストレート一本に絞ってもポロポロするやろな

11: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:30:59 ID:dVVw
仮に取れるキャッチャーもいたら優勝いけるか?

14: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:33:59 ID:mQlF
>>11
バントで体力削られてファーストがキャッチできず
エラーandエラーでさすがの大谷も乱れそう
毎試合完投せんといけんし
甲子園出場がギリちゃうか

13: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:31:27 ID:5VAr

弱小でもこいつらレベルはいるやろうし勝てそう

16: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:35:34 ID:iN5z
>>13
捕球無失策のファースト
名門からバントを一発で決めるサード
150後半のストレートを簡単に取る捕手

どこが素人やねん

15: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:35:22 ID:HRT8
ゆうて3年間チームメイトも努力するわけやろ
木暮からなにも学んどらんなチズギュドおんj民は

17: 風吹けば名無し 22/09/29(木) 18:38:17 ID:etNN
球数制限でキツそう


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1664443659


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年10月01日 08:46 id:3zyvUYQq0
      5回コールドレベルならムリ
      7回コールドレベルならワンチャン
      9回までできるならイケルやん!
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年10月01日 08:59 id:DoBWzY560
      ゴロで打ち取れないのがきつい
      球も140キロくらいで抑えないと取れない
      無理
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年10月01日 09:12 id:Awvz2ELu0
      弱小校でも真っ直ぐなら取れるぞ
      150キロ代でも野球経験者に捕手やらせたら普通にとれる
      しかしあの多彩な変化球、特にスライダーをとるのはかなり難しい
      真っ直ぐだけなら高校生も打つから甲子園行くのも厳しいかもな
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年10月01日 10:28 id:75rDiQXG0
      キャッチャーの両奥にレフトとライト置いとけばイケるやろ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年10月01日 10:31 id:UeU4x1230
      捕れる捕手がいないからって捕手させて他競技に逃げられたのが八村やんけ
      漫画でも弱小が強くなる時は捕手がしっかりしてるし
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット