1: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:16:47.61 ID:CAP_USER9
2022年09月30日 20:29 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/30/kiji/20220930s00001173030000c.html
【パ・リーグ オリックス―ロッテ ( 2022年9月30日 京セラD )】 オリックスの能見篤史投手(43)が、30日のロッテ戦で引退登板を果たした。
山本の後を受けた2-2の8回に登板。ワインドアップから初球、145キロを投じるなど元気な姿をファンに披露した。その後も直球勝負で、最後は安田から145キロの直球で空振り三振に仕留めて、場内からの大きな拍手に包まれた。
負ければ、ソフトバンクの優勝が決まってしまうかもしれない一戦。チームが優勝争いしていることから「言われたところで投げますが、負けられないし、迷惑はかけたくないので、極力投げたくはないですが(笑い)」などと前日は笑っていたが、ファンに最後まで雄姿を届けた。
引退表明後もコーチ業と並行して調整。「CSも日本シリーズも準備はします」と、最後まで戦力としてブルペン待機するつもりだ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/30/kiji/20220930s00001173030000c.html
【パ・リーグ オリックス―ロッテ ( 2022年9月30日 京セラD )】 オリックスの能見篤史投手(43)が、30日のロッテ戦で引退登板を果たした。
山本の後を受けた2-2の8回に登板。ワインドアップから初球、145キロを投じるなど元気な姿をファンに披露した。その後も直球勝負で、最後は安田から145キロの直球で空振り三振に仕留めて、場内からの大きな拍手に包まれた。
負ければ、ソフトバンクの優勝が決まってしまうかもしれない一戦。チームが優勝争いしていることから「言われたところで投げますが、負けられないし、迷惑はかけたくないので、極力投げたくはないですが(笑い)」などと前日は笑っていたが、ファンに最後まで雄姿を届けた。
引退表明後もコーチ業と並行して調整。「CSも日本シリーズも準備はします」と、最後まで戦力としてブルペン待機するつもりだ。
3: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:19:40.58 ID:nv6pwfGJ0
安田 そういうのもおったな
4: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:21:35.73 ID:pOm83+Tu0
能見が生きとった
5: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:22:39.25 ID:we49retA0
ぶっちゃけ、金本知憲の事どう思ってんだろう?
6: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:25:27.49 ID:tZfXWat90
なおオ
7: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:25:40.92 ID:70RpO8LB0
スピーチ忘れてカンペ見てた
8: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:27:58.23 ID:1VoC0c9g0
大してケガもせず、イニング稼げる貴重な存在だったな。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
9: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:28:26.35 ID:hOFvvu6m0
ノウミサン
10: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:31:22.53 ID:td45ZeNY0
11: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:31:29.46 ID:Zn9TcoLQ0
今まで見てきた投手の中で一番投球フォームが好き
12: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:32:03.48 ID:ltF4f1cm0
能見さんお疲れ様でした
13: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:32:34.12 ID:i4zpDb9F0
14: 風吹けば名無し 2022/09/30(金) 22:33:12.72 ID:272g+cwO0
お疲れ様でした
これから指導者なのかな
スピーチ忘れて面白かったわ
これから指導者なのかな
スピーチ忘れて面白かったわ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1664543807
コメント
加齢で成績落としたけど、投げる球は別に悪くない。
引退試合ですら普通に球速でてるし、変化球も切れていた。
ただ加齢に伴い異様に甘い球を多発するようになった。
その結果奪三振率は高いものの防御率が悪いという結果になってしまった。
単純に球速でないとかならわかるけど、なんでこうなったんやろ
ワイ「???」
あと打者が「これぐらいかな」って予想した通りの球なんだと思う
落ち球が見極められだして叩きつけるワンバンが増え
カウント悪くし
ストレートとスライダーの2択で待たれた
ストレートはコントロール良いだけに
いわゆる高級なバッティングマシーンになってしまった
打者の目先を変えるように何かを変えたら
まだ通用すると思うけどね