1: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:49:19.08 ID:I5B+Stb50
2: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:49:31.64 ID:LbHUG1UT0
草
9: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:52:16.29 ID:rIkc5Qif0
掛布はそのへん川藤とにくらべてしゃしゃらないのはええな
10: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:53:08.72 ID:mgcFQNWka
動画全部見たけどスレタイとはニュアンスが違うぞ
どんでんが言ってるのは「監督と担当記者が仲良くしろ。俺なんか遠征でしょっちゅう一緒に飯行ってたけどね。」ってことやった
OB云々は川藤が言ってるだけ
どんでんが言ってるのは「監督と担当記者が仲良くしろ。俺なんか遠征でしょっちゅう一緒に飯行ってたけどね。」ってことやった
OB云々は川藤が言ってるだけ
14: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:53:41.99 ID:u7JOSkCC0
一番面白かったころの阪神が帰ってくるのか
17: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:54:25.59 ID:QmZzinyg0
矢野って普通に名将なのに文句言われ過ぎや
18: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:54:48.79 ID:qmoSZ7Zg0
矢野先生帰ってきて😥
33: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:57:42.77 ID:qKvcAROg0
親会社の介入許しちゃったからもう何でもありよ
36: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:58:27.74 ID:06RYuhO+0
いい感じに暴れてきたな
39: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 17:59:22.62 ID:it7CRq0g0
桧山がOBでも取材しにくいみたいなこと言ってたな
68: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:07:31.25 ID:zsx690os0
ほんま前時代やな
77: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:10:15.36 ID:IfIi2BHna
金本矢野体制一番マシだった説あるで
80: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:10:51.73 ID:U6mwfPpJ0
そら情報もだだ漏れですわ
84: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:11:56.43 ID:QxiFlakpd
たいした実績のない阪神OBがウキウキしてそう
86: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:12:16.01 ID:d0ZX9a8b0
ずっとコロナ対応でええよ
老人は口出しするなよ
老人は口出しするなよ
89: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:13:37.92 ID:L+Hv+A8A0
岡田は来年優勝しかないからな
1年で結果だせよ
1年で結果だせよ
99: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:16:42.08 ID:zGiXt1EK0
記者を子飼いにするのは星野の戦法やん
124: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:27:37.83 ID:7C9OLnCh0
どんでんが言うメディアは記者の事だけど川藤がいうメディアはOBの事なのかな
126: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:28:07.85 ID:qmoSZ7Zg0
川藤はファンサええし悪い人ではないと思うんやけど
考えがあまりにも古すぎる
考えがあまりにも古すぎる
128: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:28:19.72 ID:QjsUCryy0
ダイアン西澤が甲子園の喫煙所でどんでんに会った話
131: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:29:10.56 ID:Dz40vlrV0
もう十何年も優勝できてへん…せや!直近の優勝監督呼び戻したろ!って流れ吉田義男思い出して全く上手く行く気せんわ
134: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:30:07.58 ID:PBzPJFon0
でも正直みんな岡田監督楽しみやろ?
143: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:33:43.37 ID:bKGGE/5Z0
オープン戦の解説で
大山の背番号3見て
阪神の3はねー、おーん、誰も活躍してないんですよ、おーん
って隣に関本おるのに言っててワロタわ
大山の背番号3見て
阪神の3はねー、おーん、誰も活躍してないんですよ、おーん
って隣に関本おるのに言っててワロタわ
151: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:39:19.65 ID:LLQmWKrg0
>>143
岡田が育てた中で最高傑作やのに・・・
岡田が育てた中で最高傑作やのに・・・
154: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:40:18.78 ID:qmoSZ7Zg0
>>151
流石に鳥谷
流石に鳥谷
159: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:43:06.27 ID:bKGGE/5Z0
>>151
アナウンサーが必死にフォローして
関本が僕はいい番号だと思いますけど…って言った後も
ほんまねー、おーん、だっていないしょ?3番でね?長く出たの?おーん
とか言ってて関本も実況も黙っててワロタわ
アナウンサーが必死にフォローして
関本が僕はいい番号だと思いますけど…って言った後も
ほんまねー、おーん、だっていないしょ?3番でね?長く出たの?おーん
とか言ってて関本も実況も黙っててワロタわ
164: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:45:12.19 ID:kSsVLt+ur
>>159
関本イジってるだけかと思ったらそういうわけでもないのか…
関本イジってるだけかと思ったらそういうわけでもないのか…
172: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:48:17.64 ID:bKGGE/5Z0
>>164
俺も最初イジってるんやと思ったけど
二人が黙るまだ3番は活躍しないって力説しだしたからな
俺も最初イジってるんやと思ったけど
二人が黙るまだ3番は活躍しないって力説しだしたからな
173: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:49:16.05 ID:LP2OlhaD0
矢野先生は選手を守ってたんだ
176: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 18:50:36.96 ID:qmoSZ7Zg0
>>173
先生😥
先生😥
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1664873359
コメント
積極走塁采配や、怪我防止志向の起用も違うから、かなり混乱すると思うけど…。
阪急の社長さんはもしかして巨人ファンなのかな?
ネット民の悪いところやでほんま
悪いタニマチと付き合わなくて良くなったのに...
オリックス順位
2010岡田彰布5
2011岡田彰布4
2012岡田彰布6←最下位、9月に12連敗後
途中休養で辞任
オリックスで一度もAクラスになれず
どん底に突き落とした監督が
名監督な訳が無い!!
選手には愚痴と批判
コーチにはパワ原
こんな奴が今年64歳で
監督として成長を見込めず
選手と世代間ギャップ有り
10年ぶりに監督をして
阪神が好転し優勝するとは、全然思えない!!
どんでん誕生日11/25やぞ
今年64じゃなく2ヶ月後には65歳になっててアラカンですらなくなる
盗塁は成功せんと意味ないってどんでん解説で言うてたな
失敗を恐れないやり方で怒られないから出せた結果やから来年は確実に減るよな
球団として退団後の選手をコーチとして育成していく体制とかは重要やろうけど、能力もないのにただただOBってだけで採用する理由がわからん
今オリが強いからコラムですり寄っていってるけど、弱い時ボロクソに批判してたからなぁ
まして老舗の人気チームだしな
岡田はオーナーが選んだ監督だから
お金の支援は期待出来るやろ
これ
当然守備位置コロコロは平時は論外とは言えどうせ来年も平時ちゃうもんなぁ
変なの監督にしたら
まだ発表してないから平田さんを監督にすればいいのにね
現役時代も阪神クビになってオリックスに拾ってもらって更に自分の私生活のトラブルまで解決してもらってるのにな
メデイア「も」やで