a
同じ道をたどってきた後輩が、これから最大のライバルとなる。プロ初のオフシーズンを迎えた阪神・豊田寛外野手(25)は、D1位・森下翔太外野手(22)=中大=の加入に燃えていた。

「やっぱり同じポジションなんで。ライバルだと思うので、切磋琢磨(せっさたくま)というか、そういったところも期待されて入ってきているんで、負けないように練習します」

ルーキーイヤーの今季は1軍では5試合に出場し、9打席で無安打に終わった。即戦力として期待されながら、入団前にふくらはぎを痛めた影響で、2軍キャンプスタート。オープン戦での1軍昇格が濃厚とされながらも、新型コロナウイルスの陽性判定を受けて離脱と、ツキにも恵まれなかった。

今度こそと意気込む2023年シーズン。阪神にはD1位で森下という新戦力がやってくる。豊田と同じ神奈川・横浜市出身。3学年下の森下と同時期にプレーしたことはないが、中学時代に所属した戸塚シニア、そして東海大相模高の後輩にあたる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d7b529a2056d30bfd7925e2a64ceb5c334b936



【この記事の反応】

岡田監督も知名度より、練習に取り組み姿勢やハングリー精神を見て起用方針を決めると思う。

・社卒野手は糸原、近本、木浪、中野と一年目から大小あれど結果を残してたから、豊田の結果は残念
ただ記事の通り不運な面もあったし、上記4人を発掘してきたスカウト陣が連れてきた選手なのだから、来年の巻き返しに期待

・井上君もいるしね。 
右の外野手はどこもいないんたな。  
選手間の競争がチーム力を底上げする。 
頑張れ

後輩(しかもドラ1)の加入で燃えて欲しいね
期待している


・青柳 鶴見区
板山 都筑区
望月 港南区
豊田 戸塚区
森下 港南区
阪神の横浜コレクションがまた増えた

・遠藤も入れてあげて下さいな


コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年12月04日 21:53 id:Nr6VrOUN0
    豊田はもういらん。
    来年からは若手の邪魔になるだけ。
    豊田から取れなくなってもいいから解雇でよい。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年12月04日 22:01 id:lYBSaMeg0
    社卒で初年度で結果が出ないのはよく有る事だから気にはしていないけど、
    正直シンドイわな、
    しかし森下が刺激の起爆剤になって結果が反映されるなら右打者2枚看板になり野手底上げの見返りがある、
    「後輩には絶対に負けない」これはどこの世界でも発生する事
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年12月04日 22:50 id:qWOZS36x0
    >>1
    塩見の1年目の成績知ってる?
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年12月04日 23:15 id:YljB7yZX0
    >>3
    言うて塩見って2軍では毎年無双してたやろ
    まぁワイは1みたいに1年ダメだったから即首にしろなんて頭おかしいこと言わんが
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年12月05日 00:38 id:JZ1uOxo70
    日立ではスラッガー扱いされてたけどケガで出遅れたな
    岡田が若い子好みだから影に隠れている感じもするけど
    右にデカイのを打てるのは才能やで
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年12月05日 05:23 id:4KK.LKc.0
    陽川ぐらいになってくれたら万々歳やな
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年12月05日 14:17 id:zYWE3XGB0
    阪神最近東海大相模が多いな

    巨人のお株奪ってるな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加