

中継
・朝日放送(解説:関本賢太郎 実況:高野純一)
・NHK BS-1(解説:小早川毅彦 実況:星野圭介)
・スカイA(解説:俊介 実況:寺西裕一)
・DAZN
・虎テレ
・虎テレ
コメント欄を雑談、実況等ご自由にお使いください。
※頂いたコメントを掲載させていただく場合があります。
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※全てのコメントに対応出来ない場合がございます。煽りに関してはスルーでお願いします。
コメント
岩崎も湯浅もいきなり3連投はキツいし今日は使いたいないやろなぁ
そうやね。湯浅が投げない展開にしてほしい
どこまで修正出来てるか
飛ばすなとは言わんが
早い回でバテそうや
バテるなよ
このペースやと4回あたりでバテそう
バテるぞ…
絶対フォーク警戒してたわ
これで次フォークでもフルやろ
打てるわけねぇ
誰かに似てるなと思ってたが、そうか藪さんか。
太っとる時しか知らんから結びつかんかった
後はビーズリーケラーイシダイでいけるし
2人ともコントロールも悪くないし
二人ともスタミナやね
オープン戦で乱数調整したかいあったな、近本
ロケットスタートやん
今年は最初から調子ええやんけ
そう、自分もずーっと誰だろうと思っていたけど、さっきふと藪に見えたわ
ちゃんと、開幕に合わせてきた
米良美一
オープン戦のそろそろ調子
落としていきますが
結果的に成功やったな
中野今年大変やな
いるぞ
才木の出来なら先制が大事
本当に阪神か?コレ
笠原って桐敷の先輩だったか?
岡田なら普通
たしかに
ノーアウト2塁ならバントはアリアリやろ
ノーアウト2塁からバントとか矢野を思い出させるなよ
去年それで
内野フライとか打って
1アウト2塁何回も見たしな
ショート、セカンドに打たんかい
たからノーアウト2塁からバントさせるなよ
初回から騒ぎすぎ
落ち着かせてもうたな
時止まってる
ボールやぞ今の
中野も大山よりチャンスで打ちそう
こういう場合の大山はまず打たん
まぁこの回はノイジーやな
あの場面でサードごろとか
一番あかん
このア○が!
外野解説者は井上とか言うてるけど
どんさんバントは辞めてください
1アウトランナー三塁で
点入らんのは嫌やな
ズルズル引きずらんかったから
ええけどな
打点多いならええよ
ホームラン少ないのは最初からわかってるし
打点とOPS次第やろ
昨日のサヨナラ、マジで近本の打順で良かったよな
絶対クリンナップやったら決まらんかったで
カエレ・ケラーと一緒に国に帰るか?
結果的に勝てりゃ良し。
和製マートンやと思ったらいいやろ
中野にバントさせてる場合じゃない
これは首脳陣が悪い
率とか次第やろ
3番タイプが今いないし森下はプレッシャー少ない6番で様子みたいし
昨日まで「犠牲フライが打てるって最高!」とか言ってたやん
野手は打率10割
得点圏は10割
投手は無失点
やないとあかんからな
NMB選抜って暇なの
せや、あれは事故やから気にすんな
フォークも弄らんでよろしい
阪神ファンは常にリードしてないとコレだからな…
それができたら143勝するわw
あんまメリットないと思うんやけど、止められないんやろな
自分は現役時代配球の読み打ちに自信があるタイプだったから思うところあるやろな
確かにせやなw
そうなんよな
あの人来ると負け率高いやろ…
脳筋やめろや
去年は待球っぽい感じしたんやけどな
どんでんの完投司令に応えられるかね
一巡目はこれで抑えられるやろ
山本彩薮下柊ほどでは
フォーク使う前にアウトなるからやろ
あのグループ内ならちっひーは忙しい方ちゃうんかな?
阪神戦になった途端元気になる予感するが
特に小園辺りが元気になるんよな
あのアアーイ!はアレやな
まあ左腕で阪神相手に投げられないってほぼ戦力外を意味するからな
笠原の球ってあそこまで溜めないとあかんのやな
森下1号と行こか
あテルナイヒット
まあそんな甘くないよなって感じ
観ようと思ったら既に降板してたわ…
来た球振るというかボールを振ってストライク見逃す
ただでさえアスレチックスって最弱なのに勝てるんかな
盗塁はちょっと難しいやろね
もうちょいで長打やったな
普通にしてたら打てるやろ
梅ちゃん、あれだけはアカンで?
ほんとこれ
ゲッツーはやめて
矢野も2年目開幕カードそれやって3タテ喰らったけど
この調子なら3割イケるかも
梅ちゃんの弟子か
いらんど
ルーキーにそんなプレッシャー与えてどうすんのよ…
あの3、4番じゃ強攻してても中野が打たなきゃ同じやんけ
併殺で小幡で終わったら最悪
なんなん
ド失投やったろ、いまの
論外やん。
最後はチップやけど
これな
永遠に右打ちしといたらええんやけどな
今のは全部インコースきたけど
満塁で近本に回すんや!
チーム意識だとゲッツー打つし…
梅野よりも小幡の方が足速いから
ピッチャーがバントやりやすいらしいよ
昨日のまぐれぐらいでそれはないやろ
右打ちしたらウメゲ量産するやん
黙ってろニート
引っ張った方が
併殺なる
昨日のように
京田か・・・・
てか森は諦めたんかもう
併殺にはならず
森やなくて京田やったか…
京田はまだベイスに染まってへんから
才木なんとか打ってくれんやろか
2回0安打4三振という最高の立ち上がりから3回先頭四球でセットになると
球は抜け微妙なコースはボールになり速球は甘く入り痛打され即6失点降板
まだ次の先発はあるやろけど監督コーチもあの豹変見せられると考えるやろな
梅野が悪いわね
梅野の時こそ送りバントよ
才木歩くか?
ベイス行って戦う顔になったな
長々とうるせーよ
それはしんどい
これな
采配ミスやわ
負けるで
後でツケ回ってくるで
ランナー進めるのが大事やとつくづく思うわ
フォースアウトやから?
さすがに決めると思うけどな~
小幡の信頼度かなぁ?
次チカからやしそろそろ取れよー
後続打者の力量くらい
後続打者への期待値?
まぁ監督は梅ちゃんの併殺力知らんのちゃうかな
はよDHにしろ
同じことをしていることに気づいているか?
9番にピッチャーやから
んなもん、監督が楽するからアカンよおーん
アウトになるにしてもせめて進塁打だよな。
糸原を見習って欲しい。
そうはうまく行かん
配球も変わるし
賛否両論になる采配
さっきの回の梅野に送りバントさせてたらほとんどの人が納得すると思う采配やと思うわ
覚えてないだろwさんざん自分もやってたのに
ほんまにな
まじで初回に中野バントは意味不明
しかもランナー近本なのに
マジかよ、どんでん
いや、小幡はちゃうで。
矢野が憎いんやろ
まあ実力あればあそこで引っ張り右打ちで良ければタイムリーヒットまである
梅野にバントはもっとないわ
打順見ろよ
点とられる気せえへんな
梅野は足遅いしバントしても梅ゲあるからな。
昨日の大和みたいに。
こういう時こわいのは先頭長打と一発だけやな
どうやねんとは思うけど
スクイズにこだわる理由も分かるな
ヒット打たれた佐野にだけ気を付けときゃいい感じある。
今日の才木なら楽勝やったやんけ…
なかなか高い壁なんよな
佐野はやっかいやなぁ
それやったの5月で打率100ちょいしかなかった梅野と北條やから、サイン出されても文句いえんで
あいつはいつもの変
そりゃ首位打者取ったことあるし
俊介って引退しても俊介名義なんか?
長坂「呼びましたか」
もうストレートで押していくしかないか
ルーキーから一軍やったしやっぱりちょっとモノが違うんやろね
長坂や榮枝は大卒やけど全然やし
カーブとか投げてなかったっけ前
打ち取れねぇ
えぐいやろこいつ
1番におくの勿体ないと思うけどなぁ
外野の中に入るのは無理やろ
守備は上手いわけでもなく
足は遅い
フォーク以外の変化球無いと
俊介みたいやな
もはや藤川感ないもんなw
嫌な上司に因縁つけられたとしか
他の打者と格が違う
まあ今のはボールやね
左が多すぎるから
後は多分押していける
長打打たんとな
才木くんええよ!
佐野ってめちゃくちゃストレートに
強いからな
次、近本からやしさすがに点取ってくれ
今のうちに3タテしたいのお
勿体ない
宮2アウトからなら崎あってないし球数無駄や
筒香の方が全然抑えやすいわ
時間も球数も無駄だわ
実際筒香おらんようなってから
そこまでお得意さんじゃなくなったからな
後はメッセの引退も大きいな
才木に長いイニング投げてもらいたいけど不安やわ
ほんま左打てんわ
盗塁は難しいやろな
でもタクゲは無しで
今度こそ点取るで!!
問題はこっからや
侍クラスじゃないんやから
どんだけ残塁するねん
まあアメリカにこんなんいないか
せめて進めるとかしろよ。
感じかね
遅すぎて打てん
振れよ
大山頼むわ
計算通りやんけ
もう下げろ
島田の方がまだ打ちそう
正直あの頃は使ってもらってた感があるからな
榮枝なんて起用すらされないからスタートラインにすら立てない
下位打線と1.2番が頑張ってるのに
今日右で打ったの森下くんだけか
ユウゲとみた
これでええんや!
ないす!
ナイス大山!!!!
京田ヤベーな、とりかけてたやろ
後も続いてくれよ
毎日クリーンナップ誰かが打点稼げばええねん
テルも頼むで
打った瞬間は併殺かと思ったわあ
軽く3ラン程度でええからな?
いや、京田で捕れんなら誰も捕れん。
京田だからあそこまでギリギリだった。
アカン、アレしてまう
ギリ追いつかんからやろね
範囲広い選手は結構損する
昨日も打ってたよな?
目立たんだけで
今日打ってないだけ
毎日そう言われて毎日ヒット打ってるからもう言ったもん勝ちやな
今年今みたいな当たり増えるといいな
守備範囲狭いと思わせる京田がすげぇ。
良いよ!!
よく見た!
めっちゃ選ぶやん
よう見たわ、ナイスな四球
左3連発になるから多少ね
どんでん割と嫌がるタイプ
グラスラ行こうか
左3枚並ぶのは若干怖い?
5番が埋らんやろ
そんなん言うたら侍ジャパンなんか上位打線左しかおらんw
三振前のやつになりそうでこわい
ノイジー6番でええやろ
もう慣れだした
お立ち台決定やな
猛打賞いこ
まだプロ初三振はせんでー
最高やんけ
強すぎる!!!!
自分が見てないだけと思うが
良い練習になってる模様やな
ガッツリ捉えたな
次は梅ちゃ…あっ(察し)
まあ投手がエース級じゃ無いので
やめれ
ゲッツーはまじでアカンで
俺も 四月から環境かわったんか
最低限でええよ
ピクリとも動かん見逃し方やしな
森下が打つようになると梅ゲチャンスが増えてしまう
やけどええ犠牲フライやったやん
ギリギリだったやんw
タイムリーの後なので
ホームタッチアウトかと思った
外野に飛ばせばええねん
ほんま3番でもええんちゃうか?
ギリギリにして送球ミスを誘う高等テクや
このカードだけで、犠飛とスクイズが4本くらいあるな
ピッチャーまで回しとけ
新人社員集合研修か?
糸井さん以外、犠牲フライすら打てんかったのが嘘みたいやな
どうせなら
見ていけ!
相手からしたらホンマに嫌やしな
関本が言ってた
浅野だと井上コースだったかな
それでも去年石田には手も足も出んかったやん
才木ホームランや
ピッチャーまで回したからOKや
自分の役割わかっとる!!
関本がバント上手くなったのも岡田二軍監督のおかげやったもんな
横浜これ捨て試合にせな投手おらんやろ
まあ矢野野球は研究がなさそう
この開幕3連戦から色々狂って、投手15人くらい肩壊す事態になりそう
あっ怖いねん痺れが
見遅れた。詳細希望
どんでん解説時代と言ってる事とブレてるやん
いうて3回78球やし昨日投げてないリリーフ1人だけしかもオープン戦成績微妙やぞ
2打数2安打1打点
新井カープはわからへんけど
青柳と不毛な投げ合いしてたやろうな
守備の差で結局勝ってそうやけど
ボール球にピクリともせず徹底されてたインコースを綺麗に引っ張って2安打や
しっかり抑えてまた近本から点取っていこうぜ
2008年もそうだったんよ。
地獄を見たのは阪神の方だったけど…
浅野は井上みたいにホームラン打てないぞ
ベイスみたいな早打ちってほんと弱すぎて、敵ながら呆れる
石田→今永
ガゼルマン→バウアー
笠原→大貫
になったら打てんよ
梅野もいうて悪くないしな
この2人今年勝ち星めっちゃ増えそう
点取れるメリットはあまりにも大きい
調整不足やろ
こんなもん打てるわけない
阪神戦終わったら起きてな
6個目
わさび程度にはスライダーとカーブも投げてる
一時期怪我か不調で打てなくなってたらしいし
ありがたいね
DeNAファンたまらんやろなw
小幡もフランチャイズプレーヤーとして2000本打ってくれたらそれでいいわ
長打じゃなくてよかった
今永はまだしも残りの二人は投げられるようになるんですかね…
関本のあのガタイ見てバット短めバント重視にさせるってホンマ岡田の慧眼はエグい
横浜ファンに失礼やろ
京田とのトレードと考えたらWIN-WINやね
見たらわかるやろあんなもん突然変異や
二軍回すのに必要やからこっちも貰わんと…
ソトはライトへ守備位置変更で
神宮でナゴド野球してやがるし。
逆にベイスが現役ドラフトで獲得した笠原は3回KO
ただ今日の投球は素晴らしい。
投手がエグいのと
オスナがエグい
先発で全然アカンやん
嵌まればめっちゃ強いんやけどダメな時はほんま見る気失せる
よく応援してるチームで見てたからよくわかる
大勢もう投げれるんか?
6点くらいは欲しいな。
新井が悪い
大山だと三振で終わり
当てることもない
豆潰れたとかどっかで見たけどな
2021●●△
2022●●●
2023●●
相手が広島だから
とか思ってまうけどな
ワイが見たのは侍から帰ってきて体の張りを訴えてるって話やった
どっちにしろ無理させないと読売もしんどいんやろね
それだけ阪神の左腕アレルギーに
期待したんやろな
そろそろ大山さんかさとうての一発がほすぃ
そしたら大山と佐藤が成績変わらんでも優勝やわ
インコースさばけるやん
謎に満ちてる
京田の横ばっかりやな
丸は別に嫌いな選手やないけどホームランの後の丸ポーズがホンマに腹立つんよね
阪神戦は何が何でも抑えて欲しいわ
分かりやすくね
とりあえず自分の形をひたすら守ってる
中野 .444
ノイ .385
強い(確信)
長打はあまりない
なに待ってんだ
ことしも解説してたら
優勝候補にしてたって言ってた
なお梅野以外3割バッターの模様
ノイジーは繋ぎの3番か
一斉に冷えるのだけはやめて欲しいわね…
そこだけが不安
解説者やったら横浜を優勝候補にしてたって言うてたけど
解説者やなくて良かったぁって思ってるやろね
上2人は盗塁王やしな
こいつら頼もしすぎる
仕方ない。
今永と当たらずに済んだのは大きいわね
当たらんけどな、というオチもつけてたで
アカン、アレしてまう
カットすること考えたことないんか
大山佐藤と和製大砲育ったから外人にそこまで長打を求めなくでもよくなったのが大きいのかもね
四球も増えるけど
併殺の可能性あったな
ど真ん中ストレート
振れよ!何にもおこらん
一斉に不調に陥って機能不全にはならんと思うけど
だからカウント負けする。
無駄に対応して形崩れる方が困る
そこはある程度目をつぶらなアカンやろうな
チーム全体で意識を変えてる段階やし
間違ってはない
才木はユニークな練習するらしいね
今日は
そらそうよチーム打率3割越えてるしな
森下君打ったれ!!
出塁率爆増しそう
大砲はバースの幻影を追っとるんや
そろそろマートンの幻影に切り替えるべきかもな
二球目のスライダーは空振りする
次のイニングも投げさせるやろ
オマリーかパチョレックで十分やねんけどね
ここ押えたら続投野郎な
崩して色々引っ張り出したい
まあでもマートンの幻影追ってキャンベルヘイグとかが来たんやけどね
エスコバーでもロングリリーフさせるんやろか😯
森下くんならイケるぞ!
マジで凄いw
並みの新人やないやんけ!
よく見えてるし気持ちがはやってないな
昨年までと違いすぎる
併殺ないで
エース級相手にもこれできたら強そう
落ち着きすぎやろ
番長今年で20くらい老けそうな予感…
まぁ、ええわ
まあ今日犠牲フライ打ってるしええか
才木くんきっちりリードしてくれたらええよ
最初の試合梅野だったのがかなり薄い印象
一方的に攻めまくってるけどトドメは刺せてない
梅野お前は振ったらアカン
もう一丁押し出し来そうやったのにぃ
足が痛くないマルテ
横浜なんか伝統的にカヤの外の弱小ベイスや優勝とか無理やで
何で安心やねんw
引っ張って欲しいね
森下くん最高や
去年大幅に負け越したのを忘れんな…
それが得点につながってるんだな
そして福谷は68球で
おろしてるけど
怪我でもしたんか?
森下 選球眼Ⅾ→C
大山 打撃積極性Ⅾ→F
ノイジーもラインドライブやな
なんでこんなに打つねん
讀賣はどーでもええわ
最大の敵はヤクルトよ
その大山の打撃消極性をさっきの梅野に欲しかった
ランナー置いて佐野に回る
今年の読売はどうでもええでしょ ヤクルトよ
阪神の選手に憧れた選手はみんな阪神戦で打つ
小幡お前今セリーグナンバーワンショートやな
クイックも焦らんでええで
山本なんか真ん中で押せるわ
弱いやろ
5回で明らかに球速が落ちるもんなぁ
そろそろバテる頃やな
梅ちゃんの弟子やからなぁ
球速はまだ出てる
京田や阿部を出すのは意味わからん
阪神が久慈関川出した時と似ている
佐野やしなぁ
京田走らんかね
四球でもいい
気楽にいけ
点差考えると走らんやろ
2着は何来たの?
もう四球でいいよ
この点差でランナー溜めるのが1番あかんやろ
アホすぎる
基本ストレートか
甘めに入った変化球待ちって感じやな
佐野合うんやろな
神かああああああああああああああああ
最高や
守備カッチカチ
押すしかないな
フォーク振らへん
去年なら一、三塁なってたわ!
中野うますぎやろ
最高や!
誰かの名前呼ぼうとしたな?
糸原「」
正直嫌らしさはかなりあるわね
???「俺も使ってよ」
しみじみ思う
あそこからならファーストまで
ノーバンで投げられる
だから中野をコンバートしたんや。
彼も代打で仕事してるし、そこは触れてくれるな。
菊地居る限りはむりやろうな
怪我とかで規定のらんかったら吉川山田辺りと競走やけど
代打で必要や
バット振っとけ
投手陣大丈夫か?
まだ無失策って驚き
野手の石川なら知ってるが…
そんなやつは矢野先生しか起用しない
ショートの一流と比べたら肩が強くないだけで肩は普通に弱くないからな
そらそうよ
やはり適性はココか
育成から支配下なった投手
中野がショートを前目に守ってるのが
気になってたしな
よう見てるなと思ったな
菊池もあれでセカンドなわけだしなあ
肩強いけど
小園
野間当たりが
打ち出すとか平気であり得るからな
マツダやから広島有利やな
どんでんに何とかマツダ苦手意識解消してほしいとこやけど
金本「私が監督やったのお忘れかな。ショートで使ったよ。」
あいつら阪神の時だけ張り切るのやめてもらいたい
横浜レフトの守備練が捗るなぁ
今年は200安打行けるかも!
藤井寺でよく見たやつや
新井さんウチの大学で打撃コーチしてくれてたわ
ガオガエンって何?森下やんな?
ええなぁ~ 高校・大学の時めっちゃ憧れて ビデオ擦り切れる程見た
新井貴浩さん…
すごいわ
菊池、もうだいぶ衰えたで?
まあ今年の星はそう打てんわ
覚醒してる
これほんまに阪神か
一番スペンサーとかあったよな
もちろん意識改革が大きいところなんやろうけど、去年までがあまりに無策やったからな
梅野
救われた
阪神のバッター、三振のスキルが粘りうちに変わった選手が急に増えてるやん
片鱗見せてきそう
梅ちゃん以外はかなり球数放らせてる感じするもんなぁ
辛いです…
去年はまた3分 CMの方が長い CM開けワンナウトとかのコメントだらけやったからな
なお返済取立てしない神対応の模様
妄想やったら42年連続開幕3連勝
ひとりリーマンショックやんけ
簡単に想像つくわ
阪神の白星をヤクルトに横流ししてるからなおタチ悪い
あかん、Vやねんしてまう
読売もやっかいやな
ストレート速いと楽やわ
2008年は横浜広島に6連勝したんだけどなあ
ついに出たか
予想通りやな
もったいない
せっかくエラーしてなかったのに
そのうち出たやろうしな
出しゃばるな下手くそなくせに
やっぱライトやろ
割とおるやろ
ツキはある
牧はドツボや
こいつら弱すぎん???
アウトになってたかな?
早めに出て良かったんちゃう
才木はかわいそうだけど
余裕やろ
を、枚方民か
新井さんの魔送球ほどじゃないけど、ちょっと怖いんよな
横浜はなんだかんだ上げてくるわ
地力は間違いない
なら佐藤はあんまり
無理せんでええな
サードで30とか地獄だぞ
体型的に守備範囲広く見えないが
佐藤が普通に送球しても小幡が取って送球してもアウトやな
佐藤が余計なことをした
才木くん何とか7回までいってくれんか
あんな打球でエラーしていたら終わってるだろ
矢野みたいな甘いこと言うなや
やっぱここまでで交代かな
筒香か
今日は湯浅も休ませたいな
加治屋、富田、石井の3人でなんとかしたい
お疲れ、才木!
ナイスピッチング!
いきなり広島中日って
そのあと阪神やしな
使う気はないん?
とりあえず6連敗までは覚悟せぇや
横浜広島も大して変わらん
読売はお互い遠いし
才木 も同じく年でして これやもんな
オープン戦見てたら佐藤が送球エラーも捕球エラーもやりまくってたのわかるやろ
急に上手くならんよ
4点差じゃ使うの無理そう
新井さんも矢野さん同様、人が良すぎて監督には向かんのやろな。
浜地湯浅岩崎が使えないから昨日みたいな展開のために入れてるんちゃうかな
4点差で使うには怖い
ビハインド専ちゃうか
4点差で使えんような助っ人いらんやろ
他の日本人上げた方がええ
バウアーもまだ判らんしな
若いうちにやったほうが絶対良いよな
同じタイミングでやった島本はやっぱり年齢もあって完全復活してる感じがしないもん。
カットも覚えろ
何かしらんが手玉にとられてる
2社連続で三球三振やと
ランナー飛び出し併殺に
大拍手してるぐらいやしな
なんか怖さが無いな
ランナーおらんし2アウトやけど
よく監督にしたよね
栗山の優しさとは違う
🥱
新井さん、早くも迷監督臭いな…
どう見ても広島がよわいだけやろ
よっ、中卒w
ってのも新井監督としての初勝利献上とか見たくないもん
試合早まるのは良いかもしれんが
その広島と相性最悪なのが阪神やで
大山「WBCで村上くんもやってたからいいか」
作戦や采配は男前藤井がやってるんじゃないんか?
な
監督の新井さんもだけど
それでも新井さんにも権限はあるんやない
やめろ
それは阪神が弱いだけやろ
3連投は避けて欲しいんやがな
オスナがアチアチ
じゃあ今年も優勝無理やね
何でお前見に来てんの?
桑原1番で3番佐野だったらやばかった
バッターが悪い
去年まで3連投禁止やったけど、肩も作ってなかったんかな?
もしそうならブルペンで投げてる時点で消耗ヤバそう
鈴木も丸も出て行った
なんとか7回投げきって欲しいわね
まさかの岩崎なんか
別に石井使ってもええけど
岩崎途中登板やなくて?
よく大量リードで福永を出して炎上してた
才木は来週も頑張ってもらわないとあかんしな
うーん3連投か…
とりあえずランナーいる時の難しい場面は岩崎やん
どんでん「2/3やからいけるいける」
0に抑えてくれよ
経験で何とかしてもらおうって感じかな
失点してるやんか
富田が潰されるー😡
加治屋が潰されるー😡
岩崎が潰されるー😡
なんやええローテーションしてるやん🤗
やられるで
話ならん
交代するのはええけど
戸柱やぞ。同じ高めばっか
今なら間に合う
ことごとく裏目
大丈夫やで
牧とソト起こしかねんぞ
3連投の投手はあかんよ
打ったり四球でアウトになってないけど
そこそこお漏らしするけど
なりそう
お前一人で潰す気か
代えろや!
2軍落とせよ
島本の方が使えるんちゃう
才木の勝ち消えたな
もう無理やて球ヘロヘロやのに
そのうえ3連投とか普通にヤバいやろ
まるで去年の広島戦
終わりやね
左なら富田やろ
だからコイツは信用できんのや
まあ矢野阪神で中継ぎは割と駒おるからな。替えが効かん湯浅みたいなのを酷使されるとどうしよもないが
才木の勝ち消えるぞ
ここで切れよー
際どいところ全部取ってくれる
どんでんも矢野先生並みに学習能力ないんか
まあ勝ってくれたらいいけどね
投手コーチも相当無能やろ
開幕戦では青柳の防御率にも傷付けたやんな
嫌な予感しかないわ
久保田は無能
もう嫌や
さすがに宮崎の所は代えろよ
もうちょいで入ってたやんけ
平田に2軍で喝されたのが効いてるのか
ありがとさん
シンプルにだめなだけやな
けど岩崎ほんまヤバいわ
どんでん岩崎の使い方考えとけよ
3戦目で消耗戦しとるし
これっきりにしてくれ
どうせ落とされるの富田なんだろうけど
どんでんは3連投反省せい
3連投もそうだが、今日の岩崎の状態で宮崎と勝負させたのもミス
試合に勝つためにもうずっと二軍でいいよ
信用ならん過ぎる
好調な石井や加治屋に任せろよ
まだまだ連打食らうとこやで
岩崎とかもうええわ
一点だけ
残せなさそう
結局また岩崎が宮崎に打たれたんやが
それは言い過ぎ
ナイス小幡!
ほんま岩崎最悪過ぎる
負けたくないで 効率悪いな
ようみたら近本やったんか
先発可哀想
2点じゃキツイぞ
これな
勝ちパで起用できる力はもう無いからな
変えるのは絶対やめた方がええな
2点差ならまだわからんぞ
出したやつが悪いだろ
どんでんは審判に交代言いに行くだけで黙っといた方がいい
無能も何も丼の教え子が口答えできるわけないやん
肩弱くても精度はいいで
開幕の讀賣の二の舞になるで?
いつも横浜戦はこれやんけ
逆転されてからほざけ
こいつがマツダで3点差ひっくり返されて
逆転サヨナラ喰らったのを現地で見てから
ほんまに嫌いなんや
金村帰ってきて
誰も岡田に逆らえない
四番がどっちも足引っ張っとる
ランナーなしから上がってほしいわ。
毎年言われてるが今年が
最後かもしれんな
富田は先発調整したほうがええやろ
先発足らんし
岩崎もう無理
経験実績を見てなんだろうけど
衰えてきたのか被打率とかどんどん悪化していってるのも見てくれないと
まああまり頭脳は良くなさそうなピッチングだった
どんでんは去年何を見てたんや。
誰もが嫌な予感したわ。
青柳の時もだけど岡田は継投早すぎだわ
153かよ
湯浅はベンチ外やで
秋山が昨日打たれたのと一緒やろ
球が遅い
金村コーチのブルペン管理が恋しい
前者は元から壊れかけ
佐野の時点で交代はまだ分かるんやけどな
まあ岩崎は元々壊れてるようなもんや
しゃあない
いまひとつな成績でおさまるかな?
代打でなべりょ長打や
頭が‥‥
こえぇ😰
それな
シーズン長いから青柳早めに継投したって言ってたけど、その分の皺寄せが中継ぎに向かうんだよな
エース位は長いイニング頑張ってくれないと
4点もとってもらっといて逆転されるなら投手が悪いやろ
8回誰かで9回は石井で
金村と福原なら絶対止めてたよ。
高山を本気で戦力視してたし色々とおかしい
金村は全権任されてたけど 久保田は権限少ないやろね
中野バントが痛過ぎる
そのまま才木の方が抑えたくらい
大谷が試合作ってもリリーフが打たれるのと同じパターン
流れが完全にベイや
島本より見たくないねんけど
ええとこ何も無いのに
こういう展開はもう野手は何もできない
ケラーも先頭次第やなぁ
安藤にしても久保田にしても無能以前に丼に意見できないやろ
教え子やし
勝ち消すなよ〜
さんたてって大変やで
岡田は早すぎるわな 矢野否定したい気持ちが強すぎる感じ
久保田「俺90試合投げてるから行けるよな」
こうだぞ
嘘ついてでも止めてたと思うわ
伊藤みたいな投手が二人ぐらいいれば間違いなく登板回数は減るやろけど
それどんでん関係ないですよ
ケラー
よぎるよ
大丈夫なのかね
大山ナイス
あと岩崎に関しては初戦からずっと良くない
エラーかと思った
あかん、去年の開幕戦と最終戦の悪夢が・・・
助かった
よくやりました
けど躍動感あった
岩崎出す前によぎらへんかったんかよ
9回じゃないから大丈夫やろ
大山と小幡さすがやわ
むしろ良すぎて制御できてない?
今のはどう見ても大山やんけ
すごい慌てて投げるな
去年のこともあるから点とられたけど
伸縮性自在で品のあるファースト
ストレートのコントロールが良い時よりも悪い気がする
自滅するからなぁ
一軍にはいない
次回からはよぎってくれる…と思う
素人目に見ても打たれそうな奴を投げさすとは…
ブルペンの調子とか見極めレんのか?
投げてる球自体は決して悪くはないのに
まぁそんなに悪くはないんやけど
ほんまにな
結局はTVで見てるだけやけど
どう見ても投げてる球が弱々しいからな
某アルカンとは違う
初戦のイメージがね
仰る通り7月以降はグッド
それがハマれば強いんやけどな
岩崎は、四球出すとアカン日
それを岡田は、まだわからんねん
アルカン韓国で開幕投手やって打たれたらしいな
9回不安や
その前に斎藤とかももえまくってたのに
石井にしろ
カットみたいな動きやったけど
後個人的には
ストレートが130キロ台しか
出てない時もマズイ気がする
誰も話題にしないけど順当に8回で出てきた岩崎も打たれていたという
岩崎もだしあの試合の中継ぎ全員あかんかったのにな
ケラーなんて一番去年あそこから盛り返したのに
これがケラーや!!
開幕以外ならいけるんよ
アレは8割斎藤が悪いわ
斉藤ケラーって
単語去年何回も見たな
なんで取ったの?
ケラー「ハイ!(真ん中気味)」
梅野「高めな!!」
ケラー「ハイ!!(真ん中外より)」
事おこし頼むで
岩崎はちょっと考えなあかんけど
嫌やな
ソトはもうアウトコースの中途半端な高さに中途半端な速さのストレートが来なければ長打は無い気がする
いや10割矢野さん
湯浅3連投は流石にやらんと思うが…。
何そのアメリカ補正
さすがにぶっつけビーズリーは怖くね?
岩崎3連投の時点でもうアレやけど、さらに湯浅出してたら笑うわ
初戦はアカンみたいな
浜地、ケラー、石井、湯浅
勝ちパターンになりそうや
ビーズリー次第やけど
Kケラー→なべりょ
エスコバーは時々炎上するで
4点差ならビーズリーもっと前で出せたやろうけど
もうこの展開じゃ投げさせられん
今年はフルに活躍頼むで
9回でなければ信用できる
左がおらん
富田がハマってくれりゃな…
2軍でも球速本調子じゃない
意外と阪神得意なんやけど
何なら打てるねん
石井や!
阪神色に染まってきたか
岩貞
島本辺りが何とか頑張って欲しいね
勝てそうやな!
そこは非情なんやな
覚悟はせなあかんな
一緒におったんかいなあ
もうM字さんがサヨナラ打ったのかなり前
速球派の助っ人キラーだし。
黒羽根でとれたのが
デカすぎるよな
対左がなぁ
外野の練習させた方が良さそう
メッセとかもう使いもんにならんかった
なんでメジャーに見つからへんのやろ
岩崎以外なら無失点で切り抜けたやろ。
後一点欲しい
勝ってても負けてても当たり前のように年間70試合投げて壊れる気配ゼロ
ノイジー下がってたやん
まともにやったら無理やこれ
今の大山じゃ無理臭いけど。
まぁ直球破壊王子がエスコバー相手にどこまでやれるかは一度見ておきたかったしなぁ
まぁ別に三浦銀二でもええよな
これ盗塁やんな
ピノかよ
Deスキありすぎ
島田
番長「今日は勝ちたいな・・・エスコバーいってくれ」
番長「今日はアカンか・・・エスコバー頼むわ」
番長「うーん、試合が動かん・・・エスコバーでええやろ」
→原口
なんだよなぁあああああああああああああ
阪神初HRが代打・原口!!! 感動やで
一球で仕留めるとかさすが代打の神様や
最高や!
すげえ
良すぎるやろ
継投ミスを自らの采配ですぐに取り返していくスタイル
これは予想外。。
昨日の汚名返上やね
そもそもさっきの宮崎タイムリーで島田おったからなあ
あの開幕前の状況で齋藤以外の選択肢はないやろ
打たれた齋藤が悪い
今年の野球盤サッパリやったのになぁ
あんた、代打の神様やで
石井がんばってくれよ
次頑張れ!!
小さいこと言いないなw
2点差とはいえ空気悪かったし
石井頼んだ!
あ、今日一本打ってたわ
忘れてた
守備がな・・・
みんな納屋の中か
まあでもいきなり使えなくなる可能性はあるからな
メッセなんていきなり劣化したからな
ノイジーの方が総合力上やし代打でエスコバーから初球でホームラン打てる原口は代打の方が絶対脅威
スタメンやと打たないイメージがある
それな
大谷語録も品切れやろ
負ける迄中野連投でいこう
草
似てるな
7:島田→板山
守備でトントン以下になってまうからなあ
糸原もそう
勝ったな
ノイジーは左投手の落ちる球全然打てない
追加点が大きいな
来週タイガースショップでも行ってぐっちグッズを買おう
スッキリ終わらんかったか
こんな打てるキャッチャーやったっけ
昨日もラッキーやっただけやし
佐野には回すな
普通に梅野よりは打てるな
後阪神は結構打たれてる
1点位なら
とらほー
3連投させた首脳陣が一番悪いからセー…
アウトぉ!
ヒロインは才木・森下・原口かな
ラッキーヒットは続かんよ
監督代わるとこうなるんか!
なんでシンカー投げへんのやろ
あれで最終回かなり楽になったやろ
去年の今頃は胃が
ストレートに自信あるからとか?
あかん、アレしてまう
日曜日に勝つのは気持ちいいわ
このサイトだと昨日時点で129
https://freefielder.jp/magic/?l=c
開幕6連勝確定やんかw
三遊間酷かったな
今日も小幡中野大山の守備無かったら負けてた
去年じゃ考えられんでほんま…
百理ある
でも負けるのが阪神だぞ
岩崎優
1、2回のイニング完璧やった時阪神ボロクソ言うてるやつアベマでいたからな
てか今年は打線も優秀!
やめろあいつら
お前の天下も終わりじゃ
去年思い知った
ピンチになるし疲れるし、結局何もいいことない
エラーは。
守備複数は緊急事態じゃない限り誤りやった
才木・森下・原口
Bs1で
阪神の選手は誘惑されるなよ笑
そら折れるわな
言うね才木
今日最高や!!
真面目、天然、陽キャラ
流石が関西人
アカン、本が薄くなってまう
。
浜地が嫉妬してそう
ゆわされとるやないかい客にw
すごい慣れたヒロインしとるわ
偉い
苦しさを忘れないために
落ち着き過ぎやん
九死に一生、やで
どんどん買ってあげて!
野手 最年長やからな
ナイスゲーム
絶対に勝て!!!
この調子で頼むわほんま
岡田の野球は面白い。
横浜みたいには放送は無いからな
阪神ダンススクールの先生もしてるからな
19試合目
ウィルカーソンで勝利
本能と煩悩のまま顔で選んで欲しい
おかしいやろ
おおきに
ホンマ苦しかったなあ…
俺は選手のプレイだけしかみないからいらないな
でもスカートの中はブルマが良い👍
遠征減らす為やぞ。
大阪から関東で甲子園とかしんどいやろ?
マツダならしれてる。
そこを考慮されてだから我慢しろ全部の為や
選手の為
一昨年は神宮からマツダやぞ…
どんでんで2点ずつ取ったようなもんや!
アホか
去年の後半覚えてないのか
おじいちゃん?
「虎実況」カテゴリの最新記事