
1: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:11:22.35 ID:YRlJhuBl0
大山 .250 0本 OPS.612
佐藤輝 .167 0本 OPS.533
梅野 .125 0本 OPS.341
青柳 3.63 1勝1敗
佐藤輝 .167 0本 OPS.533
梅野 .125 0本 OPS.341
青柳 3.63 1勝1敗
3: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:17:00.00 ID:B3cP5w/Ip
大山のフライにイライラして来た
いつまでノーパワーやっとんねん
いつまでノーパワーやっとんねん
6: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:23:21.27 ID:loXvA5zg0
ガチで壊れたのはハルト
4: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:20:19.81 ID:xia3N7pz0
大山←こんなもん
佐藤←壊れた
梅野←こんなもん
青柳←1試合だけ
反論ありますか
佐藤←壊れた
梅野←こんなもん
青柳←1試合だけ
反論ありますか
7: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:27:24.25 ID:zSh17SCE0
>>4
梅野はさすがにもうちょい打つやろ
梅野はさすがにもうちょい打つやろ
11: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:31:03.27 ID:xia3N7pz0
>>7
衰えてからはこんなもんだろ
何もおかしくない
二割打てたら上等の打者
衰えてからはこんなもんだろ
何もおかしくない
二割打てたら上等の打者
14: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:39:21.88 ID:zSh17SCE0
>>11
まじかよと思って調べたら打率2割下回ってるのルーキー年の2014と2016だけやんけ!
頭読売巨人軍かよ
まじかよと思って調べたら打率2割下回ってるのルーキー年の2014と2016だけやんけ!
頭読売巨人軍かよ
8: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:29:26.81 ID:J3KozJCW0
梅野の打率グロい
9: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:29:37.09 ID:k+Fyqi920
代償の払い過ぎや
10: 風吹けば名無し 2023/04/15(土) 05:29:43.48 ID:htEzNOwW0
四番以降が機能していないチーム
コメント
梅野→所詮は定詰2世
大山→いつまでもヘッドを投手側に入れる苦楚打法をやめない
佐藤→野球脳が足りない
他は知らん
甲子園潰して小箱ドーム作って欲しい
ノイジーは今のところ当たり
石井も良くなった
良し悪しだよ
今年は勝利打点上げるわ栗林粉砕するわ
夏場に向けてどうなってしまうかワクワクしとるわ
テルは6番に下げてプレッシャー軽減したれ
梅野は休ませながら使え
あれでAクラスとか投手陣何かを犠牲に捧げすぎやろ
これが昨年のようなマルテのような仕上がりだったら借金生活よ
不調でも貢献度が低いわけじゃないからええやろ
フライ率高いからスイッチ入ったらやばい気がする
サトテルはドツボにハマってるから、今後を考えて一度落として欲しい
梅野は正直平常運転な気がする
基本はしっかりしてるし…
特にセンターラインがカチカチだから
変に三振取るよりも打たせて取るのが楽
元に戻したところで一度変えられた影響は残るからな
4番の責任かつ金本イズムで休むとか痛いとか言わないからしゃあない。そのうち戻る。
カネだけもらって働かん選手なんて1軍で見たくない。
あんた、その場で見て確かめたの?勝手な推測すんなよ
だいたい毎年この繰り返しだった。
最初の一カ月以外実はほとんど打ってないっていう。
今はもう年取って成績の見映えをよくしてた好調期間すら無くなっただけの話。
こっから成績が改善することはまず無いよ。
優勝はできない年でも、或いは負け試合でも、
タイトル争いするパワーヒッターが育つ過程とか観れたら楽しいやろね
なんかそんな感じするよな。
あほくさ、ぐちゃぐちゃと書き込んだ誹謗中傷やんけ
未来が決まってんならセパ球団順位と個人タイトルホルダー書き込んだら?
見えてんのやろ?
ノイジーが長打打てるようになったのホンマでかいわ あれなかったら今週絶望やろ
あっちも青柳対策しまくってるし、牧なんて青柳からほぼ4割打ってるんやから本人からしたら勝負すんのめっちゃ怖いやろな。横浜の対決は避けたってくれ
大山😢足にベホイミしてあげたい
まあ去年3勝してるんですけども
大山、佐藤も散々だし、お年寄りはなにもすんなよw
大負けする野球を知ってるの間違いやろ
大山佐藤は壊された
梅野は打ってなんぼやのに打てない
青柳は岡田に髪の毛まで取られた
村上はノーノーを潰された
ほんとつまらん野球
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事