a
1: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:15:32.18 ID:V6ocvZaA0
7/5 空三振、二ゴロ、空三振、見三振
7/6 一ゴロ、右安、右飛、二飛
7/8 左飛、中飛、空三振、右飛

16打数1安打1塁打4三振

5: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:18:01.52 ID:V6ocvZaA0
ちな2軍成績

22打席20打数9安打18塁打2三振1本塁打2四球4打点 OPS1.400

6: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:18:21.38 ID:0wsE56sx0
そのうち打つやろ
しらんけど

35: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:21:39.38 ID:ubZ44SlHd
横浜戦で復調しそう

162: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:34:53.99 ID:MYsLo1l40
率残そうとして小さいアレなってるわ
打てるとこだけ捌けばええんに



206: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:38:39.32 ID:X0Lqwtno0
佐藤なんでや…

209: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:39:24.14 ID:7Nt8KkeU0
なにが原因でこうなった

232: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:42:46.70 ID:ujPbT+1P0
でもなんやかんや打つやろ佐藤は

317: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 22:59:58.31 ID:5oa0GfOEa
1年目の前半は衝撃を受けたわ
あそこからどうしてこうなるんや

335: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 23:05:50.03 ID:BWlzyuif0
まあ言うていずれ打ちだすやろ
佐藤に関しては黙ってスタメンで使ってりゃええんよ

360: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 23:14:49.74 ID:0BKwCLWTp
初年度の打撃見てたらこんなことになるなんて誰も想像出来んかったよな

414: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 23:34:10.03 ID:0hy3xNgQa
まさかどんでんが正しかったとは

419: 風吹けば名無し 2023/07/08(土) 23:36:48.36 ID:lxpsBBCB0
1割でもいいから40本打とうって打撃に降った方が怖いと思うよ

486: 風吹けば名無し 2023/07/09(日) 00:16:57.23 ID:qWuU/Isi0
岡田再評価路線
まあこいつが壊した説もあるけど



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1688822132

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 16:36 id:KNNUMWek0
    打てない守れない渡邉糸原よりはまっしだよ
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 16:45 id:undtH8Qw0
    阪神ファンって何でこいつにはゲロ甘なん?
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 16:47 id:FSwSpLLx0
    テルは去年のままのスタイルで後半も持つ体力さえ付けてれば3割弱35本程度は打ててたろうに
    まわりが頭おかしすぎた・・
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 16:48 id:ruM80D7.0
    上がってきても打てないんやろなぁってオールド阪神ファンの言ってる通りになってて笑う
    どんどん期待値が下がってきてる
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 16:55 id:4TsQZBH10
    こいつ持ち上げて数字がどうタラ言ってるモンペ信者がいかに野球まともに見てなくて無知かって事よ
    学習能力と向上心のない選手はプロとして大成出来んわ
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 16:56 id:1E7V3Fu80
    模範囚大山さんがおるから、ほんの少しでも大物感漂わせるとたたかれるサトテル

    ワイはいつも牧と交換してほしいと思ってる
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:00 id:ruM80D7.0
    ワイはそのうち二割切るんじゃないかと思ってるよ
    今打ち取られたけど紙一重やったなぁみたいなん全然ないやろ
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:05 id:w4FJRDoY0
    新しいのが生えてくるのを待つしかないよ
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:05 id:8H3TEnhB0
    当たれば飛ぶんだろうけどまともに当たらんやん
    これ使うくらいなら小野寺のほうが100倍マシだわ
    サードもできるしな
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:18 id:A.vhKjxs0
    >>9
    そう思ってるのはオマエだけ
  11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:22 id:xiiOSO.20
    濱中はだいぶ良くなってるって言うてたけどなー
  12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:29 id:8H3TEnhB0
    >>10
    そう思ってるのはオマエだけ
    だっておwwww
  13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:32 id:E3KK4gXP0
    同じ凡退を繰り返してるから自身で問題を見つけて修正しないとね
    修正能力が試されている。
  14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 17:51 id:g.lGjRry0
    1年目と2年目の悪いとこ取りみたいな状態だな
  15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 18:09 id:KNNUMWek0
    >>2
    逆やろ
    厳しいやつのほうが明らかに多い
  16. 16 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 18:10 id:G76xiwlp0
    あのバットのヘッドが遠回りして出るのが遅いスイングじゃ145Khのストレート当てるのがいっぱいいっぱいよ。スイングスピード平均は早いんだが初速が遅いからな。速球撃ち上手い人のスイング見たらヘッドが出るのかなり早いから。そしてコンパクトに下半身と連動してスイングしてる、佐藤はそれがダメ
  17. 17 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 18:12 id:KNNUMWek0
    >>5
    学習能力と向上心がないって球団関係者か?まさか週刊誌等のしょうもない報道を見てそう言ってるわけではないよね?笑笑
  18. 18 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 18:14 id:KNNUMWek0
    >>9

    流石にあほすぎるwww
  19. 19 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 18:32 id:hcAjwcIg0
    信者さんご苦労様です。全ては結果が示しています
  20. 20 名無しの猛虎魂さん 2023年07月09日 20:33 id:1QvJjdxT0
    技術がないこてに尽きる。
    右足を上げた時、同時にグリップを弾く、弓で矢を引くように、それが僅かしかなく
    殆ど最初の位置からうちに行ってる。真弓元監督が言っているのは、トップとはグリップん引き戻した所がトップ、そこから打つか止めるか判断する。佐藤にはその間が無いから全てのボールを打ちにいってしまう。この間は掛布も指摘している。おじさん真弓と掛布に頼んで下さい。駄目でしょうね。
  21. 21 名無しの猛虎魂さん 2023年07月10日 09:50 id:GI8LLbK.0
    守備弱いし打ててないからなぁ
    あの守備ならもっと打たなあかんし、この打撃なら守備の人くらい守らんと
  22. 22 名無しの猛虎魂さん 2023年07月10日 15:52 id:.y0v52Zb0
    高めのボウルはキチンと見送れないと本当に駄目だね。何故それができないんだ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加