a
1: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:24:35.47 ID:nTMocI8vp
なに?

2: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:24:54.20 ID:nTMocI8vp
ちな得能はこちら

アベレージヒッター 固め打ち 粘り打ち 盗塁A 内野安打○ 対ストレート○ 送球F

4: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:25:39.28 ID:6/wy6XCC0
ちな大谷翔平(29)
165km/h コントロールG スタミナB
スイーパー7 SFF6 ツーシーム
奪三振 四球 乱調 キレ○ 一発 軽い球 対ピンチB 回復A

弾道4 CSBSFF
三振 選球眼 パワーヒッター 広角打法 対ストレート○ 盗塁F

6: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:26:55.92 ID:TramrCC00
元ベイの鈴木尚やな

13: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:29:33.87 ID:6/wy6XCC0
>>6
鈴木は流石にもう少し守備上手い



7: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:26:58.86 ID:6/wy6XCC0
鈴木誠也(29)
弾道1 DABAFF
扇風機 内野安打○ 盗塁F 送球F エラー 調子極端 選球眼

こいつの評価

8: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:27:06.51 ID:hX1YvpZja
足は遅い

9: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:28:07.58 ID:Y369zR+Qr
謎の盗塁の多さ

10: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:28:37.78 ID:NBOtdddL0
足F肩Cだぞ
何故か内野安打も盗塁もできるけど

12: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:29:09.51 ID:6/wy6XCC0
>>10
こきつより肩弱い外野とかNPBにもおらんぞ

14: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:29:58.14 ID:6/wy6XCC0
>>12
こきつ→こいつ

20: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:38:32.23 ID:f/xOcxOpd
>>12
メジャー平均より肩強いの知らないんやなあ

11: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:28:40.41 ID:6/wy6XCC0
藤浪晋太郎(29)
164km/h コントロールG スタミナA
スライダー4 カットボール5 SFF4
三振 四球 乱調 対ピンチG ノビG キレ× 人気者

15: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:31:11.02 ID:6/wy6XCC0
千賀滉大(31)
161km/h コントロールF スタミナB
フォーク7 カットボール3 カーブ1
奪三振 キレ○ 四球 スロースターター 対ピンチB

16: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:31:39.02 ID:8xX4feVb0
打撃でも守備でもフェンウェイの恩恵受けてるよな
レッドソックス入って大正解だったと思う

18: 風吹けば名無し 2023/07/23(日) 13:34:37.19 ID:Swovghm9a
パワプロの査定って半分担当者の印象で決めてるとこあるよな



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1690086275


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年07月23日 22:44 id:xdx8LhYg0
      阪神で3番打ってたら今頃マジック26やで
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年07月23日 23:02 id:Nh7daErp0
      打率的に吉田と大谷のミートは二段階も差ないだろ
      大谷に三振付いてる分大谷の方がミート上まであるわ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年07月23日 23:11 id:N5cHEWGw0
      結果残してるから絶賛されてるだけだろ
      何もおかしくなくね?
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年07月23日 23:22 id:RuuyiKoy0
      >>2
      パワーで打率上がるから妥当だよ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年07月24日 00:15 id:1DkxM.ay0
      守備走塁の指標見てなさそう
      晩年のオリの頃とは違うと思う
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット