no title
1: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 20:08:28.60 ID:AjekMeaN0
誰か良いの獲ったっけ?

2: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 20:09:26.23 ID:+0YMjJRJ0
メジャーリーガー藤浪

3: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 20:10:33.25 ID:h1TN3DwW0
オネエ言葉



4: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 20:10:44.88 ID:zWQrjw6vF
大山

5: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 20:12:21.33 ID:GKEZk3Pn0
糸原さんとかご存知ない?

7: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 20:15:36.22 ID:qx8EqZBQ0
藤浪を壊した

8: 風吹けば名無し 2023/07/27(木) 20:17:07.95 ID:C/BX4grf0
藤浪の161球



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1690456108

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 01:09 id:1.O5Vysq0
    大山、青柳、才木、浜地、高橋遥、糸原、糸井
    十分やろ
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 01:24 id:bgx6oyzj0
    毎年毎年ピッチャーばっかりドラフトしててうんざりしてたけど
    長距離砲をドラ1でとっていこうって感じの流れができてきた功績は大きい
    大山、サトテル、森下と森下はまだまだアレやけど、大山サトテルはチームにかかせなくなったし
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 01:29 id:gIB6ErMx0
    若手育成の球団としての意識改革が1番でかいやろ、金本から明らかにドラフト変わった
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 01:45 id:yCUmViFF0
    ドラフトが変革したわな
    今なんてロートルおらんし
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 02:44 id:ZjQfgOCj0
    オリから糸井と西勇を奪えたのは金本の功績ではある
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 03:22 id:fpoaF5D.0
    甲子園で主軸を二人も見つけてきてくれただけで栄冠ナインやったら10年優勝できるぞ
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 04:09 id:DfuvOOLu0
    金本の大山指名を知らないとか阪神ファンなら有り得ないでしょ
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 04:14 id:cYBLGbuV0
    金本がやってなかったら未だにドラ1で即戦力()右腕ばかり指名してて悲惨な運命辿ってたやろ
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 07:08 id:eW.zC7kU0
    コントロール悪いのは従来は阪神ドラフト戦略としては指名しなかったが、金本になってから、コントロールよりも球威優先になってる。その象徴が青柳。球威はあるがコントロールがない典型だったよ。あと振る力がある選手を指名しようってなって大山指名したし。従来の阪神は左打ちの巧打者タイプばかり指名してどんぐりーず作ってたし。選手の再生で桑原を超一流に一瞬でも輝かせたし。
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 07:53 id:nvsNI9Iw0
    走塁意識の植え付けも金本の功績よ。
  11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 11:46 id:8AEOv6bc0
    ドラフトで有名どころ指名してくれるようになったんがありがたいそれまでは大学、社会人で指名被り避けるような1位指名ばっかりだったから
  12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 18:21 id:fLsyEdQb0
    >>4
    30代の鳥谷が若手扱いという今とは真逆の年齢層やったな
  13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 18:24 id:fLsyEdQb0
    >>1
    青柳とか多少コントロール悪くてもええ球投げるから取ったけど入ってみたらゾーン全く入らんかったらしいな
  14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年07月31日 18:26 id:fLsyEdQb0
    >>9
    今も少し苦しんではいるけど当時は予想以上にひどかったらしいな 金本が見に行ったらストライク入らへんやんって驚いてたらしい
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加