
1: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:16:37 ID:wDsP
2: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:18:03 ID:zZUw
ようやっとる
3: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:18:32 ID:wDsP
メジャーが合ってたんかね
5: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:19:10 ID:j35X
ラッチマンとの相性良すぎる
6: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:19:22 ID:FkeJ
ガチのマジで地区優勝に貢献してるのホンマ草
7: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:20:27 ID:wkrp
威圧感◎
8: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:24:16 ID:26HP
主人公やろ
10: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:26:42 ID:NVU5
大谷もそうやがこいつはこいつで漫画みたいな野球人生送ってて草
11: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:26:57 ID:hSpQ
やっぱラッチマンよ
12: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:27:42 ID:WDKP
大谷より藤浪の方が面白いよな
15: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:32:31 ID:yY54
凄すぎだろ
17: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:35:32 ID:pOjY
防御率7.60
WHIP1.51
?
WHIP1.51
?
18: 風吹けば名無し 23/08/29(火) 12:36:08 ID:X7s4
最近ようやっとる
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1693278997
コメント
何で阪神は頑なに開幕投手にしたり
先発にこだわったんだろうか
コントロールを気にするとコントロールが悪くなる、ペース配分を考えない分中継ぎの方が悪さが出る率が低い
それだけ。メンタルなり技術なり問題が解決するなら先発でも問題はなくなる
今年になって自分の防御率の概念が破壊されたわ