
285: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 01:57:58.73 ID:H0FX4fVV0
甲子園最終戦の時の原の表情が「決断」匂わせたよな
お疲れさまでした
お疲れさまでした
289: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:03:32.60 ID:gCEK6cn20
原クビか
セリーグは来年も楽しそうやな
セリーグは来年も楽しそうやな
300: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:21:04.43 ID:c3sEnHV40
こっちもどんでん以外近年優勝してないから言えたことではないが
原以外で優勝した巨人も結構昔なんだよな
原以外で優勝した巨人も結構昔なんだよな
305: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:25:16.23 ID:sf4K0s090
>>300
21世紀に入って原以外の巨人監督って
高橋由伸3年と堀内2年長嶋1年しかないからな
21世紀に入って原以外の巨人監督って
高橋由伸3年と堀内2年長嶋1年しかないからな
301: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:21:46.00 ID:rxY2DyKnd
15年前は原に引導渡されたけどお互い60代になって逆になったな
303: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:23:35.09 ID:gCEK6cn20
阿部になってどうなるかは純粋に気になるな
原より弱そうやが
原より弱そうやが
309: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:28:47.25 ID:SKkOdztQp
原去年辞めといたら侍の監督出来たのになw
310: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:29:55.79 ID:zWmk7kws0
来年巨人が原の方がマシだったと言ってるのが想像出来る
312: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:31:28.82 ID:p7zVymQc0
>>310
間違いない
間違いない
319: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 02:37:59.90 ID:sf4K0s090
原がいつまでも監督できるわけないから交代するのは当たり前なんだけど
阿部がやるんなら結局巨人監督の系譜の根本変えれなかった
戦力地盤があるんなら戦力ゴリ押しすればいいんだけど今の巨人にそんなものはない
典型的アホボンだから負けが込み出すとあらゆるところでトラブル起きそう
今まででも悪い話出てるけど出てない部分でも何かありそうだし
阿部がやるんなら結局巨人監督の系譜の根本変えれなかった
戦力地盤があるんなら戦力ゴリ押しすればいいんだけど今の巨人にそんなものはない
典型的アホボンだから負けが込み出すとあらゆるところでトラブル起きそう
今まででも悪い話出てるけど出てない部分でも何かありそうだし
370: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 05:14:07.67 ID:pnRARhDd0
原の解説は楽しみ
381: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 05:47:51.07 ID:tTGbCqdI0
>>370
原の解説ってそんなに不快感ないよな
2年目の大山のことも右に長打が打てるのと上品な送球を褒めてた
原の解説ってそんなに不快感ないよな
2年目の大山のことも右に長打が打てるのと上品な送球を褒めてた
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696154707/
コメント
「雑談」カテゴリの最新記事