打者では、近本光司外野手が2年連続の最多盗塁(28盗塁)。新人時代から5年連続のタイトル獲得は、01年から5年連続で盗塁王に輝いた先輩の赤星憲広以来、史上2人目の快挙となった。中野拓夢内野手はDeNA・牧と並び、自身初の最多安打(164安打)。大山悠輔内野手は自身初タイトルとなる最高出塁率(4割3厘)を獲得した。投手も2人が初タイトル。岩崎優投手が最多セーブ(35)、村上頌樹投手が最優秀防御率(1・75)に輝いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4de1636a94c11a42fbc346aa0c9a9f961ce296d1
91: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:15:19.87 ID:GCVZ4Fli0
-全試合4番がチームの方針を体現したのは今季を象徴している 「おう。でもこれもやっぱり自分のためやからな。ボール球振らないのは、チームのためでもあるし、自分がな、これから率を伸ばしていくには、やっぱりな、自分のためでもあるんやで、でも、そら。まあ、もったいない打席が多かったように思うからな、オレも、去年まではな。だからそういう意味でも自分のためにもな、これから以降、率もああいう形でな、選んでいけば率も上がってくると思うからなあ」
-中野のフルイニングも価値がある
「うん、そら価値あるよ、そら。ポジションもセカンドやからなあ、フルイニングいうのはなかなか足もないとあかんからなあ、代走とかいらん選手なわけやから。そら価値あると思うよ」
-近本は早めに代わったが
「デッドボールで何か(背中が)張ってきたいうから、そうやん」
-中野のフルイニングも価値がある
「うん、そら価値あるよ、そら。ポジションもセカンドやからなあ、フルイニングいうのはなかなか足もないとあかんからなあ、代走とかいらん選手なわけやから。そら価値あると思うよ」
-近本は早めに代わったが
「デッドボールで何か(背中が)張ってきたいうから、そうやん」
205: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:27:47.90 ID:DUsnt50l0
中野犠打数も1位か
321: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:42:55.38 ID:9d6gy1Oe0
にしても中野はほんまにタフやなぁ
現地で見てたけど今日も1番元気やったわw
最多安打にそこまで価値ないと思ってたけど、2番で犠打も多くて四球も選んで近本の盗塁アシストして、その上で最多安打は偉すぎるわ
現地で見てたけど今日も1番元気やったわw
最多安打にそこまで価値ないと思ってたけど、2番で犠打も多くて四球も選んで近本の盗塁アシストして、その上で最多安打は偉すぎるわ
386: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:53:27.10 ID:iF7kMPbP0
中野は最多犠打で最多安打か
地味にすごいな
過去にいるのかな
地味にすごいな
過去にいるのかな
541: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:18:41.29 ID:8CWNgoGW0
木浪ですら休み休みなのに小幡も一年フルはまず無理やろからな
そう考えると近本や中野は体強いわ
そう考えると近本や中野は体強いわ
581: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:25:17.70 ID:iZVXsBAZa
中野はもうワンランクOPS上げてほしいね
最多安打なんかよりOPS上げてほしい
最多安打なんかよりOPS上げてほしい
583: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:25:49.07 ID:tTGbCqdI0
>>581
720くらい打って欲しかったね
720くらい打って欲しかったね
592: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:27:29.64 ID:+/Jf/Uwp0
中野フルイニングなんだな
丈夫過ぎるで
丈夫過ぎるで
621: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:33:14.91 ID:+/Jf/Uwp0
犠打も最多なのか中野
犠打と四球増えた中ででの最多安打は凄いなあ
犠打と四球増えた中ででの最多安打は凄いなあ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696424649/
コメント
本人の意思関係なく消化試合くらい休ませろ
この後のベストナインとかGGとかにも有利に働く。スターに駆け上がるために本人も望んでたと思うわ
外野が何言おうが本人は感謝しかないでしょ
どんでんはその辺割と選手の意向汲むよ
近本は下げてたわけだし
2016菊池以来NPB2人目やね
金本鳥谷とフルイニの代償は重い