スクリーンショット 2023-10-01 17.31.45

339: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 21:55:02 ID:XHTv9tPc00
岡田監督が10日5日~7日クローザーに転用できる投手候補映像で見つける
1人目が常広、中央西舘=いずれも競合来期4月~5月クローザー養成機関
になる、簡単に藤川球児は出てこん

340: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 21:55:24 ID:U6Z7cjc.Sa
CS負けてから文句言えって。

342: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 21:56:13 ID:gaamLaOI00
セーブ王決まっていたのに 最近の登板を見ても悪いとわかっていたのに
投げさせる岡田に正直怒りさえ感じる
ドラフトに岡田の意見取り入れるとか言語道断だと思う

346: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:17:09 ID:VWcx1sToSd
>>342
岩崎のタイトルじゃなくて大竹のタイトルのために今日はやってんだよ…そのための登板だろうが

343: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 21:59:34 ID:3FoJ8GL.00
岩崎やっぱりやらかしたかぁ








344: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:06:30 ID:tBT.wAlA00
サトテル
263、24本、92打点
これでも佐藤アンチじ~叩いている。いったい何ぼ打てばじ~は満足するのだろうか?

347: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:24:32 ID:C61u/CpQ00
9回の三振ゲッツーで流れが変わっちまったか。

348: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:36:12 ID:U6Z7cjc.Sa
消火試合で良かったわ
あのまま連勝絶好調でシーズン終えるより、不安で終わる方がええよ。
まだ半月あるからな。
これから調整しても十分間に合う。

349: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:45:07 ID:DWa2Y/JoSd
先発は来年安泰ではないんだけどな
ストッパーは才木でええやろ

1年間ローテーション回れないと思うし
休ませても3回4回はいいが5回目の先発から悪くなるし

350: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 22:47:25 ID:aPoPQ43.00
消化試合で良かったです。
岩崎も再調整できますし、湯浅もCSでいけるかもしません。
阪神関係者の方々(監督・コーチ・選手・背広組)お疲れさまでした。
CS→日本シリーズ→日本一となるよう頑張ってください。

351: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:04:36 ID:XHTv9tPc00
岡田監督が湯浅CSシリーズで使えるボールレベルにはまだまだ、見送り
阪神がCSシリーズ岩崎も失敗しても、シーズン戦い延長なので、変えない
岩崎運しだい

353: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:46:54 ID:tBT.wAlA00
でも優勝

354: 風吹けば名無し 2023/10/04(水) 23:49:57 ID:WKkpUcV2Sd
関東のチーム負けは嫌いやねんなぁ~・・・。闘争心むき出し過ぎやろ。

355: 風吹けば名無し 2023/10/05(木) 00:04:32 ID:U6Z7cjc.Sa
このメンバーで闘え。
抑えも岩崎でいけ!
今さら湯浅なんかいらん。
この優勝したメンバーで、負けたらしかたないやんか。
CS、日本シリーズは、ペナントレース頑張ったボーナスみたいなもんやろ。
ペナントレースで頑張った奴で挑んで、負けたらしかたないやんか。お-ん

357: 風吹けば名無し 2023/10/05(木) 06:27:09 ID:7AlaaFvY00
CS負けから如何こう言っても遅いんだわ、戦う前にシーズンとは違う戦う
態勢づくりをしないと、今日負ければ明日が無い?のが短期決戦だろう。
シーズンの時の様に今日の投手は打てないかったけど、明日やその次の日は
打てるかも?じゃ、数日間の戦いで勝ち抜くのは、不可能なんだよね。
そんな事してたら、あの悪夢の日本シーリズのロッテ戦の様に、4連敗し
惨めな惨敗をするだけ。

359: 風吹けば名無し 2023/10/05(木) 07:10:22 ID:VVDpHM5200
>>357
長文じ~分かった分かった。



引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/1949/1693817689/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年10月06日 19:05 id:YocLP.HF0
    9表のしょうもない攻撃で流れ変わったな
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年10月06日 19:19 id:NL.lSqP90
    外一辺倒くそリード弱肩貧打野郎が邪魔しないからポストシーズンも安心して観ていられる。
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年10月06日 19:20 id:NL.lSqP90
    才木が開幕から好調を維持できなかったのは梅野のリードが原因だろ。
    来シーズンは梅野もいないから才木はフルシーズン先発で活躍できるよ。
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年10月06日 19:39 id:j.4vSREv0
    どんでんアンチは何をしたら満足やねん
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年10月06日 20:03 id:DWOvOu4C0
    ほんまに、どんでんアンチうざい。大竹のタイトルがかかってしもたから、失敗したら精神的ダメージデカいから岩崎しか行かせるのおらんかったって、ちゃんと説明してたやろ。大体、大竹自体疲労あったから休ませる予定で休ませてたのに、急にタイトル取れる可能性出てきたから、急遽先発になったから良くなかったのにな。
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年10月06日 20:51 id:AO7mwO4A0
    まあ今の岩崎がどうしようもないって再確認できたのがせめてもの収穫やな
    これで不調の岩崎使い続けて日本一逃したらなんのために大竹のタイトル(と賞金)を生贄にしたのかわからんから上手くやってくれや
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年10月07日 22:00 id:d10wjKXm0
    キモいタイトルのまとめ方するようになった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加