311: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:20:24.87 ID:Eazz7oK+0
木浪の打撃が称えられてるのは
・7番の捕手の出塁率が低いから(ゲッツーが少ない)
・1番近本の得点圏打率が高いから
・木浪本人の得点圏打率が高いから
の3つだろうな
トータルでの打撃貢献度は低い
中野もそうだけど
・7番の捕手の出塁率が低いから(ゲッツーが少ない)
・1番近本の得点圏打率が高いから
・木浪本人の得点圏打率が高いから
の3つだろうな
トータルでの打撃貢献度は低い
中野もそうだけど
314: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:22:43.65 ID:v124FHu60
>>311
木浪はチームトップの併殺数だぞ
木浪はチームトップの併殺数だぞ
318: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:24:50.58 ID:Eazz7oK+0
>>314
梅野坂本の出塁率が低くてそれなんだから高ければもっとゲッツーマシーンでしょ
梅野坂本の出塁率が低くてそれなんだから高ければもっとゲッツーマシーンでしょ
320: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:25:27.56 ID:7ri8oVWHp
>>314
木浪足遅いしなあ
木浪足遅いしなあ
322: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:27:06.30 ID:Eazz7oK+0
>>320
足が遅い速いじゃなくてゴロ率が高い
12球団ダントツのゴロ率
足が遅い速いじゃなくてゴロ率が高い
12球団ダントツのゴロ率
324: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:28:31.90 ID:7ri8oVWHp
>>322
うん、さらに足遅いからって感じ
うん、さらに足遅いからって感じ
313: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:22:36.27 ID:/CN/JB000
中野は出塁率3割5分あるから二番打者として十分
375: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 22:10:32.93 ID:T1tDnh1k0
どんでんのMVPは中野なんやろ
今年ほどMVPを選ぶの難しい年もなかなかなさそう
近本、大山、村上、岩崎だったら誰でも納得や
途中までは岡本でもええと思ってたが成績落としたな
今年ほどMVPを選ぶの難しい年もなかなかなさそう
近本、大山、村上、岩崎だったら誰でも納得や
途中までは岡本でもええと思ってたが成績落としたな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696750136/
324: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:28:31.90 ID:7ri8oVWHp
>>322
うん、さらに足遅いからって感じ
うん、さらに足遅いからって感じ
313: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 21:22:36.27 ID:/CN/JB000
中野は出塁率3割5分あるから二番打者として十分
375: 風吹けば名無し 2023/10/08(日) 22:10:32.93 ID:T1tDnh1k0
どんでんのMVPは中野なんやろ
今年ほどMVPを選ぶの難しい年もなかなかなさそう
近本、大山、村上、岩崎だったら誰でも納得や
途中までは岡本でもええと思ってたが成績落としたな
今年ほどMVPを選ぶの難しい年もなかなかなさそう
近本、大山、村上、岩崎だったら誰でも納得や
途中までは岡本でもええと思ってたが成績落としたな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696750136/
コメント
ショートでこんだけやってくれたら十分ってことでしょ。
なんで木浪下げの記事連投し出してんだ?
複数の記事で同じレスあり〜の、
この記事単体でも同じレス重複しいので適当過ぎんか?
ここの管理人は大丈夫かね
これ以外ない
同じレスが重複してたり、全然関係ない話題のレスが単発で紛れ込んできたりしてる。タイトルも変わったし、なにか方針を変えたように見えるけど、めっちゃクオリティ下がったので残念。
木浪に限った話でもない、いつもこんなんだよ
ノイジーと打順入れ替えてたら全然評価変わってただろうね
長打打てて点取れる選手がいないと残塁を繰り返すだけになる
打順調整のためにわざと打ってたりして