スクリーンショット 2023-10-03 1.41.29

591: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:09:05.39 ID:cm3FKHq20
多分今までの一塁強打者は打撃での貢献が90点で守備貢献が20点くらいだったと思う
大山は打撃の貢献が75点くらいで守備貢献が40点くらいあると思う もう攻撃だけで選手の良し悪し測る時代ちゃう

596: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:13:18.80 ID:z+PcAYhY0
>>591
大山より打ってる外人ってバースくらいしかおらんやろ飛ぶボール時代と比べんなボケ

603: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:39:48.09 ID:cm3FKHq20
>>596
話の趣旨を理解してからレスしてくれや

604: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:43:32.70 ID:RNf7jgEp0
>>603
打撃も大山の方が上だろなんで大山の打撃が劣ってるみたいな表現してんだよ

605: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:46:07.38 ID:cm3FKHq20
>>596
大山より打ってる打者はおるで
いくら打低とは言えからくりで40本も打てば甲子園20本よりは長距離砲やんけ
それでも大山は出塁や守備の確実性そしてカバーの強さで数字以上にチームに貢献しとる
もう打撃の成績だけで主軸やレギュラーを語る時代じゃないって言うてるのは分かるやろ もうちょい話の趣旨をつかめやボケはオメーじゃろが






591: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:09:05.39 ID:cm3FKHq20
多分今までの一塁強打者は打撃での貢献が90点で守備貢献が20点くらいだったと思う
大山は打撃の貢献が75点くらいで守備貢献が40点くらいあると思う もう攻撃だけで選手の良し悪し測る時代ちゃう

596: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:13:18.80 ID:z+PcAYhY0
>>591
大山より打ってる外人ってバースくらいしかおらんやろ飛ぶボール時代と比べんなボケ

603: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:39:48.09 ID:cm3FKHq20
>>596
話の趣旨を理解してからレスしてくれや

604: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:43:32.70 ID:RNf7jgEp0
>>603
打撃も大山の方が上だろなんで大山の打撃が劣ってるみたいな表現してんだよ

605: 風吹けば名無し 2023/10/09(月) 00:46:07.38 ID:cm3FKHq20
>>596
大山より打ってる打者はおるで
いくら打低とは言えからくりで40本も打てば甲子園20本よりは長距離砲やんけ
それでも大山は出塁や守備の確実性そしてカバーの強さで数字以上にチームに貢献しとる
もう打撃の成績だけで主軸やレギュラーを語る時代じゃないって言うてるのは分かるやろ もうちょい話の趣旨をつかめやボケはオメーじゃろが





    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 09:28 id:3eVmsg1r0
      んなもん今に始まったことか?
      守備下手なやつには3割30本打ってくれな割に合わんとかよういうてるやん
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 10:28 id:p0miiyec0
      おつ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 10:37 id:F.yHR9WN0
      1+1=2だ!をさも自分が思いついたかのように叫ぶガ○さんやね
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 10:53 id:GpCiX3S.0
      前のどん政権の時にも一塁にはシーツという守備の名手おったやろ
      シーツは大山よりも打ってないはずやけどケチ付ける奴なんかほとんどおらんかったぞ
      コイツの脳ミソの中身どないなっとんねん
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 12:30 id:nSGernn.0
      今は「1塁は守備下手で大味やけどパワーすごい助っ人がやる守備位置」っていうイメージが変わってきてるねって話をしたいのかもしれんけど、日本語が下手やな
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 12:32 id:fobUjEw60
      打低で点入りにくいから守備が重要視される傾向になってきてるんやろなと思う
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 13:48 id:gmFbPs4.0
      大山ファンは繊細やな
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 15:06 id:02HmkCp10
      ノイジーも数字しか見てないやつがガタガタ言うよな
      数字には出ないあの肩を評価しろよ金本レフト時代の数倍ええやろ
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 15:46 id:7UEmcCQM0
      >>8
      アホか
      全盛期金本くらい打てれば肩弱くても文句なんかでんわ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年10月09日 16:44 id:FaFldUPW0
      多少の魔送球でも取ってくれるのは内野陣はありがたいわな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット