
634: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 10:58:43.59 ID:eOl2ymenM
今あがっとる大卒ドラ1投手のうち一年目でローテ入れるのは1人か2人やろ
今年の西純クラスの成績ですら残せる奴はおるんかなほんまに
今年の西純クラスの成績ですら残せる奴はおるんかなほんまに
639: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:03:25.28 ID:fXk+WNyA0
>>634
常広武内は行けるんちゃうかなぁと思ってる
細野はストライクゾーンに馴染むなら行けるやろ
それ以外はプロの水が合って飛躍するやつがおるかどうか
でも早川があかんかったしなぁ
ほんまに難しい
常広武内は行けるんちゃうかなぁと思ってる
細野はストライクゾーンに馴染むなら行けるやろ
それ以外はプロの水が合って飛躍するやつがおるかどうか
でも早川があかんかったしなぁ
ほんまに難しい
642: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:07:33.63 ID:fXk+WNyA0
>>634
去年のドラフトの時に二遊間二遊間うるさいやつが多いから『小幡より上のやつはいねぇよ』って言ってたけど、ほんまにおらんかったわ
門脇が伸びてきてるくらいか
現状で考えても常広と西がどっちも好調なら絶対西の方が上やしな
去年のドラフトの時に二遊間二遊間うるさいやつが多いから『小幡より上のやつはいねぇよ』って言ってたけど、ほんまにおらんかったわ
門脇が伸びてきてるくらいか
現状で考えても常広と西がどっちも好調なら絶対西の方が上やしな
661: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:19:02.18 ID:ave48vcB0
松井裕樹も藤浪並みに頑丈よな
高卒2年目で63登板で防御率0.87はやばいやろw
高卒2年目で63登板で防御率0.87はやばいやろw
665: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:21:56.89 ID:69Zcv6ts0
>>661
左腕はタフなイメージあるな
球速よりピッチングで勝負出来るからかな
左腕はタフなイメージあるな
球速よりピッチングで勝負出来るからかな
669: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:24:56.53 ID:ave48vcB0
>>665
別にイトマサ超えるのハードル低いとは言っとらん
社卒やんけは「入団時から」に対するレスや
別にイトマサ超えるのハードル低いとは言っとらん
社卒やんけは「入団時から」に対するレスや
677: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:28:32.74 ID:fXk+WNyA0
>>669
その話題は曽谷が25~27の3シーズンで29勝はそう簡単ではないやろという話に落ち着くやろ
その話題は曽谷が25~27の3シーズンで29勝はそう簡単ではないやろという話に落ち着くやろ
679: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:31:00.53 ID:ave48vcB0
>>677
球速、変化球、2軍でのスタッツ見たら曽谷はイトマサや宮城を軽々超えると俺は思うんやけどな
伸び代でいうと荘司より余裕であると思うし
球速、変化球、2軍でのスタッツ見たら曽谷はイトマサや宮城を軽々超えると俺は思うんやけどな
伸び代でいうと荘司より余裕であると思うし
673: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:27:15.12 ID:LE6ADTBC0
>>661
松井は来年29歳? 来年には250セーブ到達で名球会だわ
藤浪は矢野にセットアッパーやれって言われた時に、素直に受け入れてたら、
平野や宮西みたいに、出場試合数、ホールド数の記録が残る選手になれただろうな
松井は来年29歳? 来年には250セーブ到達で名球会だわ
藤浪は矢野にセットアッパーやれって言われた時に、素直に受け入れてたら、
平野や宮西みたいに、出場試合数、ホールド数の記録が残る選手になれただろうな
664: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:21:17.07 ID:yqRGsJy10
ドラ1は常廣か西舘かって感じか
どうせ残りくじにしかならんのやし前田とか下村で一本釣り狙ったらよくないか
どうせ残りくじにしかならんのやし前田とか下村で一本釣り狙ったらよくないか
667: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:23:57.57 ID:fXk+WNyA0
>>664
別にハズレ一位でもそこらへんと同レベルのは指名できるやろ
もちろん古謝とか前田行くとかなら全然アリやと思うけど
そこら辺も全部指名されてなおかつハズレなら格落ちなのはわかるけどめっちゃアピールして来てる上田大河行ってほしいわ
2位では流石に残ってないし
別にハズレ一位でもそこらへんと同レベルのは指名できるやろ
もちろん古謝とか前田行くとかなら全然アリやと思うけど
そこら辺も全部指名されてなおかつハズレなら格落ちなのはわかるけどめっちゃアピールして来てる上田大河行ってほしいわ
2位では流石に残ってないし
668: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:24:22.03 ID:s7HmtIKw0
>>664
阪神の一本釣りだと
ここ10年位だったら
オーヤマさんとハヤタかなぁ
阪神の一本釣りだと
ここ10年位だったら
オーヤマさんとハヤタかなぁ
682: 風吹けば名無し 2023/10/10(火) 11:32:00.61 ID:6sJKvOh80
>>664
宣言したら前田単独いけそうよな
宣言したら前田単独いけそうよな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696838262/
コメント
ピッチャーなんてドラ2以下で湧いて出てくるのにドラ1枠使うな
度会は近本超えられる逸材やぞ絶対獲れ
1年目5勝くらいできる力はあると思うが即戦力でローテ守れそうなのはおらんわ
投手が涌いてくるなんて発想が驕りそのものでしかないわ
そんな事言いだすレベルの奴がドラフト語るなとしか思わん
完成品の野手に行く方が勝率高いのはそうなんちゃうの
「野球雑談」カテゴリの最新記事