
もしNPBにピッチクロックがあったら? “違反リスク”は7人…「5秒」の改善必要な右腕もhttps://t.co/81tAhuPXV8
— ドラペイ (@Dorapeinet) October 9, 2023
試合時間短縮を目的として、今季からメジャーリーグで導入されて話題となった「ピッチクロック」。投手はボールを受け取ってから、走者なしでは15秒以内、走者ありでは20秒以内...
pic.twitter.com/aiOvo0sgpd
それよりリクエストの精度を上げろ
— タティース🐯 (@dagunesu123) October 10, 2023
ピッチクロックはいらんよなぁ
— 🐯かねごん🐯 (@kn5n09) October 10, 2023
悪いときの西勇輝は長いぞー
— 🐯いかたこ阪神応援速報.10/19 (@WAfcYYBex_) October 10, 2023
ピッチクロック嫌い
— ブーちゃん (@tRqnmwRPPVV1flR) October 10, 2023
導入しないでほしい
割とみんな時間かけてるんだなぁ〜
— キムロー@米国株投資🇺🇸 (@kimrou_dazooo) October 10, 2023
メジャーの試合、今年からめちゃくちゃテンポ良くなってたよー
コメント
複雑な戦術は控えめになるやろな
バッターも「はよ構えろや」となるのだから外野やセカンドとショートの守備位置を観察して配球を読むこともやれんようになるし
多分今以上に投高打低の野球になるよ
選手が対応できないだろ。
「Twitterまとめ記事」カテゴリの最新記事