スクリーンショット 2023-10-11 11.29.59


4: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 08:09:10.10 ID:49gHVdHsa
オリックス大人気w

花巻東・佐々木麟太郎〝米国留学〟決断の裏に「NPB本命球団」と「ネット中傷」

ちなみに12日が提出期限となっているプロ志望届を提出すれば、佐々木麟は間違いなく26日のドラフト会議で超目玉候補となるはずだった。

実際に舞台裏では複数のNPB球団が、今秋のドラフト上位指名をもくろんで佐々木麟を徹底マーク。さながら〝争奪戦〟の様相を呈していた。

ただ、佐々木麟本人にはつい最近まで実父の花巻東・佐々木洋監督(48)と綿密に相談を重ねながら胸の内で「本命」とされるNPB球団の存在があったという。

岩手球界関係者は「近年の若手育成のうまさ。また現場を指揮する秋田生まれの中嶋監督に同じ東北人としての粘り腰、捕手出身監督ならではの『思慮深さ』と『采配の妙』が目立つオリックスをひそかに意中球団の筆頭としていた」と打ち明けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b40453096eca612eb4b30848c55902ed269bc80e

13: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 08:36:01.61 ID:cgwzCFZmd
>>4
お断りックスって言われた時代が懐かしいな。

18: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 08:43:52.19 ID:HoNLmfiWd
>>4
0円ドラフトやってたチームが今や。
育ててくれて早めのメジャー移籍も容認なら人気出るかもね。

5: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 08:10:07.53 ID:pOhIgOg+0
なんだかんだで、パ・リーグは収まるべきところに収まった感じだな
楽天は初回のチャンスを活かせていればまた違ったかもしれないが
小島がよく投げたわ







17: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 08:41:23.75 ID:aTeudcnG0
>>5
でもロッテは2位だらけでええんかって気がするけど
こっちは今年その状況を脱したのに
ロッテは脱せないままやん

45: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 09:24:14.09 ID:pOhIgOg+0
及川は入ってるのに才木が入ってないのはなんでだろ
トミージョン組だから寒い時期に無理させたくないのかな

>>17
そら井口の時に逃した優勝はしたいだろうけど
得点力はむしろ落ちてる感じだしなあ
中村奨吾も衰えてしまった感じだし

95: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 10:47:23.01 ID:BioV0ekt0
高校球児は阪神よりオリックスの方が人気があるとか嘘だろ
俺なら絶対阪神でやりたいわ
オリックスみたいな地味な不人気球団は絶対嫌
投手四冠の山本由伸ですら大阪では誰も知らないんだぞ



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696977550/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年10月11日 15:08 id:Jq.0q2170
    >>95
    ボーイズリーグのコーチやってますが
    オリックスすごい人気ありますよ
    特に山本由伸が人気でフォームのモノマネや練習方法を参考にしてる子が多いです
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年10月11日 16:02 id:nJAvM09y0
    >俺なら絶対阪神でやりたいわ
    >オリックスみたいな地味な不人気球団は絶対嫌

    妄想するだけならそうかも知れんけど、実際に争奪戦が展開されるレベルの選手はそうやないんやろ
    国内で選手生命を全うした時代と違って、今の選手はメジャーで活躍するのが目標やからな
    NPBでどれだけ早く力を付けて、メジャーに最短ルートで行けるかが最重要なんやろ
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年10月11日 17:28 id:P7I7.KcJ0
    大阪以外じゃオリックスの方が報道されとるし
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年10月11日 21:32 id:akEWwueQ0
    巨人希望じゃなかったんだな
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年10月11日 21:56 id:MALlQtYR0
    楽天は魅力ないんやな?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加