スクリーンショット 2023-10-03 1.41.29

859: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:46:06.05 ID:+5muP1+30
大山は来年FAが控えてる上に今年4番フルだしガンと年俸UPの方向で
複数年を結んでもいいぐらいだろ
数字以上に貢献度ハンパなかった今年は

864: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:49:41.53 ID:NIXklPwmd
>>859
大山ってFAしたとしてどっか獲りに動くかねえ
贔屓チームにいたら有難い存在だけどわざわざ金かけて獲りに行くかと言うとちょっと微妙じゃない?
補償も発生するし

876: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:55:56.45 ID:lmkhGXuH0
>>864
SBはかなり金かけて取りに来ると思うよ
ファースト不足だし打線も近藤柳田頼りだし意識も高い
まあ大山が金で動くことがないとは思うがそれすら凌駕する大型契約を持ち込む可能性はある

877: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:57:20.84 ID:+5muP1+30
>>864
大山一塁専だしな
一塁なら各球団いるしいざとなれば助っ人でも埋めるポジション
でも大山が自身で出て行くと言い出したら困まるぞ
てか阪神ファンの悲鳴が大音量で日本中に鳴り響く予感

863: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:47:44.07 ID:5/wBG38I0
大山がFA流出したら阪神歴代でも有数の荒れ方するやろなぁ







868: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:51:40.64 ID:l6EfIEuF0
>>863
パリーグだったらそんな荒れんやろうけど、横浜とかに移籍だったら荒れるやろな

869: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:51:44.04 ID:lmkhGXuH0
仮に大山が流出した時にファースト誰にする?ってなったら1人も思いつかんわ
外国人も当たらんし
小野寺にさせるんかな?

883: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 08:59:53.29 ID:ozO25gF8r
大山は金とかじゃない気はするけど
もっとホームラン打ちやすい球場でやりたいと思われてたらどうしようもない

889: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 09:03:27.46 ID:+5muP1+30
>>883
それ以上にファンやマスコミが嫌いだからと言われたら困るだろ
もっと落ち着いて野球がやれるチームに行きたいとか言われたら泣くぞマジで

890: 風吹けば名無し 2023/10/14(土) 09:04:49.56 ID:5/wBG38I0
大山がファンやマスコミにどう思ってるかは知らんけど
球団に感謝はしてそうだな性格的に
その辺が理由で残る可能性の方が高いかも



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697177111/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 11:58 id:Bx0M9E.h0
    金で動くことはないと断言する理由が分からん
    プロ野球選手は職業やぞ
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 12:08 id:0vQ.Zmsv0
    環境を変えたいと思ってるかもしれんな
    あまりに外野がうるさい
    そしてまたファンが悲鳴を上げるわけだw
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 12:11 id:BBpplFXR0
    なんか流出して欲したがってるのいるな
    梅野流出工作の時と似てるわ
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 12:12 id:LsExwM040
    打てなくなった時に「カバ」とか「ムスゲ」とか批判する梅厨が嫌だから出ていくと言われるかもな。
    そのくらい梅厨は邪魔な存在。
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 12:37 id:9drW1uy.0
    ドラフト指名された際のファンのため息への恨みがあるかどうかだね
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 12:40 id:8IAjf60.0
    大山が一塁専ってのは無理があるやろ、去年まであちこちやってたし一塁が一番上手いってだけじゃん。
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 13:17 id:QwxK9EdL0
    昨今は外国人で1塁は埋まらないぞ
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 13:49 id:pJaFZcoZ0
    今の選手で監督に一番近い男なんだから出てくわけ無いやん
    他球団に行ったら格が半減するわ
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 14:09 id:u2xlUHsV0
    昨年三塁を主に守って、両翼も守らされた大山が一塁専て笑 外野も十分大丈夫だし、三塁は佐藤より守れるんやけどなぁ。
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 14:11 id:itIEhkO00
    引退後の仕事も阪神ならたくさん来るやろうし残留するんちゃう?優勝して泣いてたの見ても、ファンを見返したというよりこのチームで苦労が報われたという喜びと安堵感と思いたい。
    若いチームやしまだまだこれから自分が引っ張っていくという自覚はあるやろ。性格的に。
    まあファンとしての願望やし本人がどういう気持ちかはなんとも分からんけど。
  11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 14:11 id:u2xlUHsV0
    大山がいない阪神の一塁は原口か糸原が守る事になるわな。いい選手とはいえ大山と比べられるのが可哀想やな。
    大山は阪神に残ると思うが。
  12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 14:17 id:rBSu7VmC0
    一塁三塁左翼を平均以上に守れる
    甲子園で平均OPS.800超え
    FA取得年で満30歳と比較的若い
    いらない球団の方がないと思うで
  13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 16:49 id:oGEaOOMs0
    とりあえず鳥谷みたいな大型契約を用意するしかないな
    仮に晩年駄目でも優勝への貢献ということで納得するしかない
  14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 17:11 id:cgIS1YMl0
    >>8
    大山が監督…ピンとこないな
    打撃コーチなら
  15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 17:20 id:cgIS1YMl0
    来年FA選手を今年引き留めるには
    大山青柳坂本原口やろ
    大山は今年複数年5年10億以上…
    青柳は単年…
    坂本はまだ1年出続けてないし単年やろ
    6千万くらいか
    原口も単年やろなあ
    (数字はほとんど適当)
  16. 16 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 18:18 id:8O20CNk60
    昭和の阪神なら大山サクッとトレードに出して他所のポンコツピッチャーを採りにいきそう・・・
    まぁさすがにそれは無いか・・・
  17. 17 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 18:26 id:cbPOlibq0
    ヤクルトのユニフォームとか似合わなそうー
  18. 18 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 18:45 id:fRk7eiZl0
    金で動くことはないてFAのたびに聞くけど
    金=評価だよ。
  19. 19 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 18:52 id:8J0Gq4fZ0
    阪神ファンが憎い以上に応援してくれる優しいファンとチームメイトのほうがデカいやろ
    それに金なら阪神でもだせる
    鷹が青天井なら知らん
  20. 20 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 18:55 id:VJw2DxKQ0
    阪神が日本一になったら別のやりがい探しにどこか行きそう。金ってタイプには見えない
  21. 21 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 19:14 id:h29mH4sO0
    >>8
    ここから成績を急激に落とせば阪神でもまだ監督出来ないだろうし
    FAして変わらず成績を残せればよそでも監督出来るだろ
    今シーズンの12球団監督だって生え抜きの方が少ない
    今どき生え抜きじゃないと格が下がるとかないよ
  22. 22 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 20:07 id:9TpHFDZ30
    金重視で他に行くとは余り思えんが、他の球場の方が見栄えのする成績残せそうっていうのはちょっと思う

    多少なりともスタイル変える必要あるからリスクはあるけど
  23. 23 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 20:21 id:ykpVZwnV0
    >>19
    大山前インタビューで阪神ファンに対して「暖かく応援してくれるなんて期待してないんで」ってバッサリいってたから少なくともファンのことは別に好きでないと思うぞ
  24. 24 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 20:26 id:m.4W7BrE0
    大山一塁専って言ってる奴はにわかかよ
  25. 25 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 20:41 id:m16ljPFr0
    このチームは主力の国内FA流出経験してないからな(巨人でさえ落合移籍に伴うものとは言え駒田が流出してる)
    ドラフトの件もそうやし、何かと批判の的にされてるし移籍されても文句言えんわ。
    他球団ファンの気持ちを味わった方がいい
  26. 26 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 21:13 id:y7iZCJAi0
    >>18
    ??「誠意は言葉より金額」
  27. 27 名無しの猛虎魂さん 2023年10月14日 22:26 id:3Ep.dLyx0
    大山指標めちゃくちゃ良いし金額次第ではあるけどいらない球団なんてないだろ
  28. 28 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 02:08 id:laVG58dt0
    不義理しない限りは関西で解説の仕事はほぼ確定的。
    それに阪神は出すときは出すで
    よほど関西が合わんとか阪神が嫌なら別やけど
    仕事と割り切ってる鳥谷でも残留したしな
  29. 29 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 07:38 id:fITQ00770
    「外野がうるさいからFAする(って言ってくれ、頼む大山!このままじゃ贔屓が阪神に何1つ勝てん)。そのときまたファンから悲鳴が起きる(実際悲鳴あげてるのは弱小贔屓の俺だけど)。」
  30. 30 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 07:39 id:fITQ00770
    >>25
    そう思うお前が鞍替えすれば済むだろ。周り巻き込むな
  31. 31 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 07:42 id:hQVGsDJg0
    まあ山川なんかよりニーズは高いよ
  32. 32 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 09:37 id:X4O6p.O20
    >>4
    お前どんだけ梅野好きやねん
    梅野の話しかせぇへんな
    梅の字は中国だと一般的なのか?
  33. 33 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 09:53 id:z4gWt4EX0
    >>21
    成績下がるかもとか仮定の話いらない 今を見ろよ
  34. 34 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 09:57 id:z4gWt4EX0
    >>25
    それだけ阪神がいい球団ってことだろ
    ましてや最初に野田とトレードした松永に出てかれてんだから的外れもいいとこだわな
    お前他球団ファンやろ
  35. 35 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 12:40 id:VFnoeC0C0
    >>33
    これがアスペか
  36. 36 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 12:58 id:z4gWt4EX0
    >>35
    出てった方が苦労するの目に見えてるのに出てくわけねえだろ
  37. 37 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 13:06 id:z4gWt4EX0
    他球団の歴代監督で阪神出身者なんて全然いないのに
    監督手形蹴ってまで出てくわけねーだろ
  38. 38 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 13:24 id:dhUgTxdF0
    >>34
    松永は生え抜きじゃないし在籍1年やし、マスコミの着色とはいえヘイト買ったし全然毛色ちゃうやろ
  39. 39 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 13:30 id:z4gWt4EX0
    >>38
    主力として連れてくるためにこれからのエース候補出してんだから同じようなやろ
    気持ち知らないよな゙みたいな書き方してるが知ってるわそんなもん
  40. 40 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 13:33 id:z4gWt4EX0
    >>35
    もう今シーズンも過去シーズンもどんな成績かわかってる上での
    今の選手で〜に対して
    これから調子悪くなればって言えばなんとでも言えるやろ
  41. 41 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 13:59 id:7fOeRc5b0
    ドラフト指名即悲鳴浴びせられたの根に持ってそうだし
    さっさと出ていきたいんじゃないのか?
  42. 42 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 14:09 id:j9U37cgl0
    阪神ファンはドラフトで指名された時に落胆していたから
    出て行って貰った方が嬉しいんじゃない
    今更手のひらを反すなよって言いたいわ
  43. 43 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 15:56 id:kmCgMBse0
    甲子園で19本はPayPayなら40本レベルだぞ
    何故争奪戦にならないと思ったのか
  44. 44 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 16:33 id:laVG58dt0
    Deに行った大和みたいに関西も阪神も合わんケースしか考えられんわ。
    けどわざわざ引退後の食い扶持捨てても他所へ行くメリットないしな
    どう見ても関西が合わん鳥谷でも仕事と割り切って残留した
  45. 45 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 16:43 id:z.oUxXLg0
    >>19
    レフト守ってる時に阪神ファンを睨みつけていることが度々あったな
    仲間はともかくファンには辟易してるし、野球道には邪魔な存在なんじゃない
  46. 46 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 17:47 id:h.DVRn8u0
    むしろ金以外で大山引き止められる理由がないやろ
  47. 47 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 18:13 id:lSYP79uT0
    >>44
    そもそも大和はレギュラーではないからな
  48. 48 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 18:14 id:lSYP79uT0
    >>46
    それで十分でしょ
  49. 49 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 18:15 id:lSYP79uT0
    プロ野球って仕事だからな
    自分に置き換えて考えてみろよ
    生きてくためには金が一番大事やし金で動かないとかありえんわ
  50. 50 名無しの猛虎魂さん 2023年10月15日 20:18 id:gna1dqiz0
    勘違いしたらアカン!阪神だから実力以上に過剰評価してくれるんやで。他球団なら新聞の見出しにもならんよ。
  51. 51 名無しの猛虎魂さん 2023年10月16日 03:54 id:u2a8rsuq0
    >>44
    大和は出場機会を模索しての移籍だから全然違う
  52. 52 名無しの猛虎魂さん 2023年10月16日 21:19 id:1d5otzfM0
    自分が野球見始めた年のドラ1で、小学生の時から応援してた人だから
    残留して欲しいけどどうだろうなあ…
  53. 53 名無しの猛虎魂さん 2023年10月16日 22:51 id:GxwiPYt60
    別に誰であっても、
    出て行くんやったら行っても良くない?

    横浜の山崎やヤクルトの山田なんか見ても、
    FA前の大型契約はリスク高いわ。

    適度に抜けて行って代わりの若いのが出てこんと
    チーム力衰えるで
  54. 54 名無しの猛虎魂さん 2023年10月18日 12:11 id:ztzurj6L0
    今年faでもないのにアホみたいに騒ぐなよと思うけどな
  55. 55 名無しの猛虎魂さん 2023年10月18日 17:21 id:8Zt.TetV0
    何年か前に阪神ファンのブーイングか何かに対して睨みつけてたし出ていくんじゃねーの?
  56. 56 名無しの猛虎魂さん 2023年10月18日 17:42 id:DwU4.Hf20
    >>2
    お前の願望なんかどうでもいいw
  57. 57 名無しの猛虎魂さん 2023年10月18日 17:44 id:DwU4.Hf20
    >>54
    退屈な他球団ヲタがほざいてんだろ。
  58. 58 名無しの猛虎魂さん 2023年10月20日 11:12 id:NTazbnuH0
    これってリスト外から上位指名とか
    大関、関脇なのにドラ4とかあるから実際のドラフトまでわからないよね。
  59. 59 名無しの猛虎魂さん 2023年11月07日 04:17 id:9oPnyESX0
    そんな万一にないことを考えても意味ない
  60. 60 名無しの猛虎魂さん 2023年11月09日 11:19 id:cDJPny0Z0
    打てない頃からずっと我慢して4番固定して、やっとモノになった
    それが大山自身有難かったか楽に打たせてもらいたかったかは分からんけど、使い続けてもらった事に感謝はしてると思うなあ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加