
DeNAのトレバー・バウアー投手が16日、報道陣の取材に応じ、来季所属するチームの条件について「優先順位のトップ3をつけるならば」と語り、「一番は優勝を狙えるチーム」「個人タイトルを狙わせてくれるチーム」「多くのファンを喜ばせられるか」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab04c51006392f559e17c40ef6efc2a28ce37a2
37: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:09:30.43 ID:W8zy/lVD0
DeNAのトレバー・バウアー投手が16日、報道陣の取材に応じ、来季所属するチームの条件について「優先順位のトップ3をつけるならば」と語り、「一番は優勝を狙えるチーム」「個人タイトルを狙わせてくれるチーム」「多くのファンを喜ばせられるか」と語った。
まず「優勝を狙えないチームはワクワクしない。だから優勝するチームが条件」とし、2番目に挙げたタイトル争いについては「過去に所属していたチームでは余力が残っていたにもかかわらず投げさせてくれなかった。個人タイトルがとれるとそれだけチームに貢献したことになる」と力を込めた。
最終項目の「多くのファンを喜ばせる」については「この野球界において、ファンあってのもの。ファンがつかない選手はお金をチームだったり、自分にもたらすことはできないと思うので。ファンの人が喜んでくれるようなチーム、選手になれる環境であるかが重要」と語った。
また「球団と選手がウィンウィンであることが重要」と語り、DeNAとは良好な関係を築いていることを明かした
まず「優勝を狙えないチームはワクワクしない。だから優勝するチームが条件」とし、2番目に挙げたタイトル争いについては「過去に所属していたチームでは余力が残っていたにもかかわらず投げさせてくれなかった。個人タイトルがとれるとそれだけチームに貢献したことになる」と力を込めた。
最終項目の「多くのファンを喜ばせる」については「この野球界において、ファンあってのもの。ファンがつかない選手はお金をチームだったり、自分にもたらすことはできないと思うので。ファンの人が喜んでくれるようなチーム、選手になれる環境であるかが重要」と語った。
また「球団と選手がウィンウィンであることが重要」と語り、DeNAとは良好な関係を築いていることを明かした
42: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:11:34.95 ID:jKmr8TqR0
>>37
ウチやんけw
ウチやんけw
43: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:11:35.14 ID:+DhU2S1A0
>>37
阪神やんこんなん
阪神やんこんなん
46: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:12:59.80 ID:sdtWh4yu0
>>37
阪神助っ人バウアー爆誕やな
阪神助っ人バウアー爆誕やな
78: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:19:11.19 ID:7VH9Gp+x0
>>37
もうこんなん明らかに横浜出て行くやろ
来季は絶対最下位争いやろうからね
もうこんなん明らかに横浜出て行くやろ
来季は絶対最下位争いやろうからね
136: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:27:52.69 ID:hTN5MF/Sd
>>37
ワロタw
バウアー、阪神に来る気満々やんwww
ワロタw
バウアー、阪神に来る気満々やんwww
153: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:30:22.36 ID:7VH9Gp+x0
>>136
阪神が絶対に獲らんけどな
阪神が絶対に獲らんけどな
173: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:32:35.68 ID:HAhMCagy0
>>153
阪神がバウアー獲得とか天地がひっくり返っても無いわ
阪神がバウアー獲得とか天地がひっくり返っても無いわ
178: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:33:38.32 ID:KOeCNzIA0
>>173
きたらどんでんがどうなるんか気になるかもw
きたらどんでんがどうなるんか気になるかもw
188: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:34:50.98 ID:HAhMCagy0
>>178
それは確かに気になるw
それは確かに気になるw
193: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:35:35.22 ID:KOeCNzIA0
>>188
めっちゃ仲良くなるかめっちゃバトるかどっちかしかないからwwww
めっちゃ仲良くなるかめっちゃバトるかどっちかしかないからwwww
177: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:33:39.82 ID:nTE/vd7L0
>>37
バウアーの猛虎魂か
そんなに入りたいなら仕方ないから
入れてやるか
バウアーの猛虎魂か
そんなに入りたいなら仕方ないから
入れてやるか
190: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 18:35:00.15 ID:7VH9Gp+x0
>>177
いらんってw
いらんってw
365: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 19:00:53.36 ID:nTE/vd7L0
>>37
「一番は優勝を狙えるチーム」
→阪神、オリックスが該当
ソフトバンク?無理やろ15ゲーム差やぞ
「個人タイトルを狙わせてくれるチーム」
→これはどんでんの終盤のムーブを意識してるだろ
オリも山本はタイトル捕ったが
「多くのファンを喜ばせられるか」
→これは阪神一択やな オリ、ソフトバンクとは比べるまでもない
オールスターで阪神勢に投票で負けたこと忘れてないだろ
「一番は優勝を狙えるチーム」
→阪神、オリックスが該当
ソフトバンク?無理やろ15ゲーム差やぞ
「個人タイトルを狙わせてくれるチーム」
→これはどんでんの終盤のムーブを意識してるだろ
オリも山本はタイトル捕ったが
「多くのファンを喜ばせられるか」
→これは阪神一択やな オリ、ソフトバンクとは比べるまでもない
オールスターで阪神勢に投票で負けたこと忘れてないだろ
375: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 19:02:25.21 ID:L+iUG3/20
>>365
タイトルってのはコメント見る限り中4で投げさせろって意味やと思うで
タイトルってのはコメント見る限り中4で投げさせろって意味やと思うで
383: 風吹けば名無し 2023/10/16(月) 19:03:57.58 ID:nTE/vd7L0
>>375
投げてもらったらええやん中4で
酷使はどんでんの得意分野や
投げてもらったらええやん中4で
酷使はどんでんの得意分野や
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697445636/
コメント
優勝候補といえばダントツでオリやろな。由伸が抜けても絶対的
まあ・・・宮城や山下がバウアーを必要としてるかは分からん
80球降板の規制でもしない限り
で日本ではまだあまり本領発揮してないけど納得いかないとブチ切れたりするし、どう考えても岡田阪神では合わないと思うけど。メジャー時代に激高してバックスクリーンにボール投げ込んだのがめっちゃ印象的。
前田が30憶からスタートの世界だし
これが野手なら話は別だが投手だったら何人いてもいいからな
ただでさえ強力な先発投手陣がとてつもなく強力になる
バウアーを中4日、5日で使うために、他の先発陣の登板間隔を不規則にするほど値打ちがあるかどうか
ただ投手としての能力と同じぐらい、調整法やトレーニング理論、野球談議できることに値打ちあるかもしれん
それにバウアー発信で阪神に魅力感じて良い選手が来てくれるかもしれんしな
隙あらば煽ってると難癖
あくまで本人が出してる3条件に対してだから
むしろ優先順位のTOP3にDHが入ってないことをわざわざ明言したんだから、憶測でのパ・リーグ希望報道に釘を刺した、まである
日本球界は言い過ぎだと思う
少なくとも横浜の役には立ってたと思うし
ただ先発ローテが充実してる阪神のチーム事情ではバウアーの中4日希望は有り難迷惑ではある
チームの編成と今年の独走を考えたら、来年も優勝する可能性は最も高いチーム。
岡田監督はタイトル取らせることを全面的にサポートしてくれる監督。
そして、観客動員数はダントツで、メジャーの大人気球団レベル。
逆じゃないかな?
2021、2022が空回りし過ぎで勝手に転んだだけ。コロナの影響と村上の活躍で、選手層の薄いヤクルトが爆上げした感じだな。
実際に甲子園の阪神戦でも投げてる(森下にホームラン打たれた試合)から阪神ファンのスゴさも肌で感じてるだろう
昨年勝ってた青柳、西勇、湯浅、浜地の不調があったから必ずしも全てが上手く嵌まったわけではない
阪神がコイツに10億出すと思うか?
ワンチャンあるのはソフトバンクぐらいやろ
どう思うかは人それぞれ
お前がそう思いたいんなら思ってたらいい
10億で足りるんやろか
ソフトバンクなら20億出すかもしれんし
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事