
453: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:09:51.09 ID:GIvFcv+h0
金銭的には、あとCS4試合やって4連敗する方が儲かり、日シリ出て4連敗(2試合開催)の方が儲からないのか
459: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:10:41.63 ID:GIvFcv+h0
>>453訂正
金銭的には、あとCS4試合やって4連敗する方が儲かり、日シリ出て4連勝(2試合開催)の方が儲からないのか
金銭的には、あとCS4試合やって4連敗する方が儲かり、日シリ出て4連勝(2試合開催)の方が儲からないのか
483: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:15:03.36 ID:4m1xFuqb0
>>459
日本シリーズは敵地でも儲けは折半
CSは自軍の総取り
だから単純計算だとCS一試合は日本シリーズの2試合分くらいになる
日本シリーズは敵地でも儲けは折半
CSは自軍の総取り
だから単純計算だとCS一試合は日本シリーズの2試合分くらいになる
523: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:26:10.64 ID:GIvFcv+h0
>>483
日シリはとにかくシーズン、CSより球団が儲からないという事かな
日本シリーズは日本野球機構(NPB)の主催。売り上げは球団に落ちないかと思われるが、そうではない。
第4戦までは入場料や放映権料などのうち、経費をのぞいた28%が分配金がとして割り当てられる。
勝利チームは16.8%、敗戦チームでも11.2%を受け取ることになる。
日シリはとにかくシーズン、CSより球団が儲からないという事かな
日本シリーズは日本野球機構(NPB)の主催。売り上げは球団に落ちないかと思われるが、そうではない。
第4戦までは入場料や放映権料などのうち、経費をのぞいた28%が分配金がとして割り当てられる。
勝利チームは16.8%、敗戦チームでも11.2%を受け取ることになる。
535: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:28:19.83 ID:4m1xFuqb0
>>523
ただ日本シリーズは放送権がくそ高いから儲かる
まあ昔よりかは落ちてるだろうし良くわからんが
ただ日本シリーズは放送権がくそ高いから儲かる
まあ昔よりかは落ちてるだろうし良くわからんが
453: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:09:51.09 ID:GIvFcv+h0
金銭的には、あとCS4試合やって4連敗する方が儲かり、日シリ出て4連敗(2試合開催)の方が儲からないのか
547: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:30:26.57 ID:GIvFcv+h0
>>535
放映権も72%はNPBに行く
放映権も72%はNPBに行く
538: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:28:51.95 ID:GIvFcv+h0
>>523
このやり方なら、3連敗4連勝日本一の場合、先に3連勝した敗退チームの方が3倍儲かるんだな
4戦までだから
このやり方なら、3連敗4連勝日本一の場合、先に3連勝した敗退チームの方が3倍儲かるんだな
4戦までだから
561: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:33:56.74 ID:DzcG7t9n0
>>483
チケット代シリーズのが高いけどどうなんやろかね
チケット代シリーズのが高いけどどうなんやろかね
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697717826/
コメント
その儲けが選手に充分還元されるんならまだええんやが。