461: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:11:00.14 ID:yCSj9a2M0
広島さん申告敬遠3回もして負けたのか
逃げたらあかんすよ
逃げたらあかんすよ
465: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:11:32.03 ID:N/GmVHwe0
>>461
坂本歩かせて木浪勝負とかアホすぎる
坂本歩かせて木浪勝負とかアホすぎる
489: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 00:16:17.32 ID:UBQsI87a0
>>465
なんか広島はインケツすぎてノイジー坂本木浪どれで勝負しても負けてた気がする
なんか広島はインケツすぎてノイジー坂本木浪どれで勝負しても負けてた気がする
691: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 01:11:26.74 ID:2881FDNG0
ノイジーに申告敬遠ってさすがに馬鹿すぎんか?
あり得んやろ
あり得んやろ
700: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 01:14:06.20 ID:4m1xFuqb0
>>691
あの場面で敬遠しない監督はいねーわ
いくらなんでもノイジーと坂本比べてノイジー勝負するやつはいない
塁埋まったほうが守りやすいし
あの場面で敬遠しない監督はいねーわ
いくらなんでもノイジーと坂本比べてノイジー勝負するやつはいない
塁埋まったほうが守りやすいし
703: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 01:15:06.25 ID:2881FDNG0
>>700
いやでも坂本と比べたらどっこいな気もするがな
結果的にストレートの四球で木浪勝負になっちゃったし
いやでも坂本と比べたらどっこいな気もするがな
結果的にストレートの四球で木浪勝負になっちゃったし
708: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 01:16:24.61 ID:4m1xFuqb0
>>703
そんなわけねーだろ
しかもノイジー広島にだけ得点圏打率高いのに
そんなわけねーだろ
しかもノイジー広島にだけ得点圏打率高いのに
705: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 01:15:15.50 ID:y1KVIXyj0
>>691
ノイジー広島戦.264 4本 14打点
選択肢としてはあり
ノイジー広島戦.264 4本 14打点
選択肢としてはあり
718: 風吹けば名無し 2023/10/20(金) 01:18:43.52 ID:2881FDNG0
>>705
対広島こんなに打ってたんか!
対広島こんなに打ってたんか!
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697717826/
コメント
そもそも対チーム別打率って当てになるんかね、ある程度年数重ねたら収束しそうだが。
ほんで、坂本は歩かせようとしたんじゃなくてストライク入らなかっただけやろ。
ノースリーになってからは若干ボールでもいいかって投げてるように見えたけどね。
シーズン対戦成績でも坂本対広島って.163やし
テル打ち取った時点で歩かすのは普通やろ
そりゃ率がいいとは言えないが余りにも過小評価しすぎ
シーズンの率見ても栗林対戦結果、当日の打数結果見てもどっこいはどっからきとるんだろう
坂本への4球は新井監督も予想外だったろうな
あの4球は痛恨の極みやね
ノイジー勝負はノイジーの第一打席のライトへの痛烈な当たりを見て臆したんだと思う
釣り球のインハイ直球とアウトローにフォーク投げればいつも通りアウト取れそうだけど肝心の栗林の制球があまり良くなかった
湯浅みたいに休ませた方が良かったやろに
阪神には関係ないが彼の選手生命が心配
広島の若い投手は昔から酷使で壊れる印象あるしな
ノイジーに何が不満あるん?