2



コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 10:17 id:d9JXqr9j0
    矢野監督時代に怠慢プレーでめちゃくちゃ怒られて、次の日のノックでイレギュラーが顔面直撃してまさに泣き面に蜂。そんな苦い経験も報われたなぁ。と、しみじみ思う。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 11:35 id:TqwxWwFs0
    美人ママもニッコリや
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 12:00 id:wn3Om1QZ0
    木浪(大竹もかな)は監督の交代によって人生がまさに180度変わったね。
    逆に山本ヤスなんかは監督交代によってクビにまでなってしまった。
    ほんま神様は誰に微笑むか気まぐれやね
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 12:09 id:itme5vz90
    >>3
    でもまぁ、髙山と板山も岡田に見つけられてチャンス貰ったけどモノに出来ずクビやしやっぱり木浪の努力の賜物よ。
    山本に関しては一切チャンスさえ貰えなかったのが可哀想すぎるので同意やけど。
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 15:22 id:iFqzKUFl0
    総合的な貢献ということで坂本でもよかったけどなぁ
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 15:49 id:EuISsFYq0
    >>1
    矢野時代に送りバント苦手やのに第一打席でバントのサイン出てやっぱり失敗して
    その試合全打席バント失敗したって事無かったっけ
    後に引き摺るのは守備も同じで一度エラーするとその試合二度三度と同じ失敗を繰り返してた
    そこからよくここまで盛り返したわ
    働いてる人とかも勇気づけられるわ
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 16:55 id:rsPXEphd0
    >>6
    だからボクが育てたんですよ

    矢野
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年10月21日 16:58 id:N9q.5Tem0
    坂本は梅野や梅野がダメだと坂本なんか使うな長坂使えと言われ、木浪も同様に北條、北條がダメなら木浪いらん小幡使えと言われながら結果残すんだもんな
    現場は選手を理解して使ってきてたことが証明されたな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加