スクリーンショット 2023-10-03 1.14.34

239: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:41:50.26 ID:0tHQH8hp0
矢野ってやっぱ選手見る目あるんじゃね
村上や中野もよく言われてるけど坂本もやたら推してたよな
石井とか一平ちゃんもルーキーの頃から期待してたし

248: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:42:28.87 ID:tO8uGD8F0
>>239
先生は見る目あるよ
采配はちょっと。。

256: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:42:58.32 ID:1896BcUo0
>>239
あることはあるよ
キモいけど

267: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:43:31.20 ID:L6YlrGem0
>>239
坂本を変える理由が全く無いとか言ってたときは何言ってんだこいつって思ったけど今になって納得した

282: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:44:21.16 ID:LGAfbBh+0
>>267
リードについて行ける投手が現れたわねw







268: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:43:34.47 ID:fm7H9jJQ0
>>239
2軍監督か高校野球の監督ならいけるかも

291: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:44:48.09 ID:DygB76Jb0
>>268
この前テレビ出てて話してたけど教師みたいな喋り方するもんな

308: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:45:44.65 ID:fm7H9jJQ0
>>291
勝つことを目的にしてないからな
プロの監督には向いていない

479: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:57:18.29 ID:DiVvK2k+0
>>308
あーこの言葉しっくりくるわw

494: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:58:12.00 ID:QXnJKfeW0
>>308
プロ野球選手でいることは一瞬やから
この先の人間としてどう生きるかが大事とか言ってたしなw

302: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:45:29.66 ID:+aUJrKt80
>>268
>>275
こーゆー訳わからんやつおるけど矢野って岡田星野の次に勝率いい監督やろ

327: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:46:47.87 ID:M2mmXu3S0
>>302
色紙やったり開幕前に辞めるやつがいいやつか?
頭大丈夫か?

339: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:47:39.13 ID:4Zzz0iLX0
>>302
今季見ちゃうと采配の差感じるやんか

406: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:51:57.16 ID:+aUJrKt80
>>339
そら岡田は勝つことについては最高の監督やからな
誰と比較しても上になるよ

372: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:49:45.14 ID:fm7H9jJQ0
>>302
戦力は揃ってたのに勝負に徹しないで
こうなったらいいなという願望だけで
優勝を逃した監督

275: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:43:58.59 ID:M2mmXu3S0
>>239
ないわ
願望で起用して一步間違えは選手壊すとこやったやん
楽なとこから使ってやればいいのにいきなりプレッシャーかかるとこからスタートとか多すぎ

288: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:44:44.09 ID:+aUJrKt80
>>239
また焼け野原なったら矢野登板してほしいわ

311: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:45:51.26 ID:g0DGqjwn0
>>239
まああるけど色紙はアカン

318: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:46:19.39 ID:mnoibruM0
>>239
そら矢野が作り上げた戦力やから

331: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:47:03.26 ID:QXnJKfeW0
>>318
矢野が育てた選手に、スピリチュアル成分を抜いたら最強チームになった

333: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:47:05.83 ID:1896BcUo0
>>318
ヤノシンで草
はよ講演会行ってこいよw

319: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:46:20.49 ID:LGAfbBh+0
>>239
スカウトになればええと思う
口説き文句もバッチシよ

513: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:59:34.68 ID:eeqveEOc0
>>319
矢野先生が会いに行った堀君残ってたけど華麗にスルーして百崎だったんですがそれは

358: 風吹けば名無し 2023/10/28(土) 22:48:44.29 ID:3P+NtbAi0
>>239
見出すのは得意だよね



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1698498140/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 01:17 id:8dGCApFd0
    まあモチベータータイプやからな。
    打順とか投手起用もコーチに任すみたいだし、ヘッドに参謀タイプ添えられると強いんだろうけど、同じモチベーター型の井上を頼みにしとるのがな・・・。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 02:56 id:FZbAn5640
    皮肉でも批判でもなく二軍監督よりも三軍監督が向いてると思う
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 02:59 id:GGQzayF40
    ここの管理人はアンチなの?
    日シリ快勝した直後に岡田監督を蔑むスレを上げるとか信じられない。
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 04:42 id:qm0Cl5El0
    そもそも村上がーとかいうとるけど、昨年、一昨年までファームからずっと村上良いって報告入ってんのに起用しとらんやん。
    あと、モチベータータイプとかいうとるけど、もう忘れ取るやろ。ソラーテってちゃんと起用しとったら、スイッチでかなり使えた筈やで。モチベータータイプとかいうといて、やる気なくならせて辞めとるやんか。
    あと、選手は矢野の顔見てびくついてプレーしとったし、基本的な連携プレーもしとらんかったやんか。1軍の監督は結果出してなんぼの仕事やで。
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 06:36 id:n3cH4.Sx0
    矢野はそー言う役に就いたら良いと思う。
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 07:35 id:iQ7O1sve0
    せやから矢野はスカウトとか二軍監督が天職なんよ。
    一軍監督は一番向いてないわ。
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 07:58 id:yDMVrrz70
    日本が何か手柄を上げると、実はウリ達がと言い出す韓国人みたいな思考で、気持ち悪いですわ
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 08:36 id:2yGTXDrC0
    >>4
    村上は甲子園の優勝投手、矢野だけでなく誰もが目を付けるわな。しかも、たまたま村上が覚醒しただけ。
    あちこちで矢野が自分が見出したとかいうのは見苦しい。
    それだけの人材を活かせず優勝できてないのは監督として無能だわな。
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 08:37 id:2yGTXDrC0
    >>7
    まさにそれっす
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 09:04 id:sOBdQP5F0
    ドラフトはスカウトの手柄。それを自分の手柄といいまっくってるのはカッコ悪い
    それも矢野さんの発言しかないし、信用できないわ
  11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 10:05 id:8dGCApFd0
    >>4
    一昨年2軍で無双してて満を持して使った村上の1軍登板をちゃんと見たか?
    去年盤石な1軍先発陣に割って入れそうなぐらい2軍で調子良くてさあ上がるぞってタイミングでコロナにかかって、治癒後はコンディションが復調出来なかったこと知ってる?

    矢野はちゃんと欠点多いんだから、テキトーこかずに事実に基づいて叩こうな。
  12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 10:14 id:1Fv1ts9r0
    結局、矢野がいなくなったのが最大の補強やったな
  13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 10:58 id:srnzIfOf0
    矢野は2軍監督としては常識外れで振り切れてる
    勝つ気がないのかというくらい勝ち負けを全く気にしないで実験ばかり繰り返してる感じ
    でも1軍監督になった時にそれは全部意味のあることをやってた
    あれは本当に天性の2軍監督だと思う
  14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 11:09 id:thQtVxpT0
    >>13
    いらんわ、2度とタイガースに、関わらないでほしい、矢野が解説者のときテレビ消音でラジオをつけてるわ。
  15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 11:17 id:J4.U5KpX0
    >>14
    そらアンタが個人的に矢野嫌いなだけやろw
  16. 16 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 11:57 id:3Uq65hf70
    矢野、2軍監督でも無理だろ。
    長所伸ばすのはいいかもしれないけど、
    内野の連携とか、外野の中継プレーとか、
    守備の軽視とか、2軍監督の1年でもそのあたり鍛えたのも皆無だし。
    長所伸びても、野球選手として基礎的なことまったくおざなりにして、
    そういう監督が2軍で数シーズンいたら、選手はよっぱど突出した能力ないと
    上では使い物にならないだろ。
  17. 17 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 12:14 id:Xj7AbX.G0
    >>15
    そやねん、話し方も声も嫌いやねんww
  18. 18 名無しの猛虎魂さん 2023年10月29日 17:11 id:rFxsx7VU0
    采配の差感じるとか言ってるのはお年寄りの岡田信者だけやからどうでもいいけど
    矢野アンチはもう病気やな
  19. 19 名無しの猛虎魂さん 2023年10月30日 01:24 id:ymk.P.V40
    ドラフト指名はそのままで2019年から岡田が監督やっててもここまで成長はしてなかったと思うわ
    逆に今年矢野が監督しててもここまでの独走は無理やったやろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加