mike-bowman-xKShyIiTNJk-unsplash__1_

2: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:27:40.36 ID:Gjw9krB30
第2戦に西を先発させたことを後悔することになりそうだな。
1、2戦の先発は中6日で6、7戦にも先発させられるから重要な役どころなのに。

64: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:32:40.96 ID:3ejPJSoe0
>>2
西じゃなくて大竹でも才木でも伊藤でも変わらんかったやろ。
打てんかったやん

104: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:35:56.99 ID:Gjw9krB30
>>64
2戦の勝ち負けじゃなく、7戦にもつれた場合の先発の話なんだが

133: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:37:49.21 ID:Lj0G1nCwr
>>64
最終戦までもつれたら西にもっかい先発させるつもりなの?

161: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:39:41.75 ID:gMvHUm7x0
>>64
打てないからどうせ負けって意味ではそうなんだけど
相手乗せてしまった気がするよな
今日勝ててればよかったけども








196: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:42:07.76 ID:msydRkug0
>>161
マジでここから怒涛の4連敗ありそうだな岡田阪神

208: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:42:48.95 ID:oF+uGQRb0
>>196
ここから4連敗は難しいな

13: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:28:52.11 ID:qn/nusp+M
大一番での西伊藤みてると村上の凄さが際立つわ
ピンチでゴンザレスにやたらと粘られて打たれる予感したけど最後きっちりインコースに力のある真っ直ぐ投げきってねじ伏せとったし

34: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:30:24.65 ID:8NmbrNaU0
>>13
軟投派はキツイなあ
バットには当てられやすいし

66: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:32:43.19 ID:zfdo0rmU0
>>13
村上はほんま今季阪神タイガースの救世主だわ
規定投げて成績面では指標ダントツのトップだもんな

68: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:33:00.66 ID:mTTRdcs/0
>>66
MVPでええかも

31: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:30:14.67 ID:fFNo6ZfJ0
伊藤でも才木でも負けるのにまだ西がー言ってるやついるんやな
どんだけ嫌われてるのw

37: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:30:33.76 ID:RQLZ5P9Z0
-西勇のけん制悪送球もあったが、独特の緊張感がある

「いやいや、緊張感というか、アウトにできると思って投げているわけやから」

-攻撃は各打者しっかり役割を

「おーん、まあだから、そうやなあ、4点はちょっときつかったけどな。残り4イニング残っていたから、1点、2点先に返したらっていうのがあったからな」

-森下はいい感じになった?

「いい感じって戻ったんやろ。今までがあんなボール球ばっかり振って悪かったわけやから、ボール球を振らへんかったらちゃんと打てるんやから」

-森下以外も終盤は見極めができていた

「そら普通に攻撃ができたよ後半はな」

162: 風吹けば名無し 2023/10/31(火) 22:39:41.78 ID:axKpbcPj0
どうせ負けるなら普通にやって負けて欲しかったわ
2戦目西って笑



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1698758838/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年11月01日 03:04 id:ahU5zGhR0
      伊藤がエラーしてなかったら勝ってたから関係ない
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年11月01日 07:05 id:EXFv6oTc0
      今日負けたらもうほぼ終わり
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年11月01日 21:14 id:Fi8v2Ptk0
      しつこいようだけど、一昨年100勝チャレンジで打たれても打たれても抹消されなかったのに、別のPは3回自責点2でシーズン初黒星で即日抹消。その扱いの差に今でもモヤモヤしてる
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット