
215: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 21:52:31.56 ID:Y+JwZg3d0
下村悪いと言ってるわけではないけど阪神のドラフト戦略がとにかく岡田がクジ引かないように忖度するためだけどドラフト戦略ならほんとやめてほしいな
今回のドラフトでもそういう話出てるし
いくら本人のくじ運悪いといってもオカルト以外何者でもないし
独自路線続けた巨人のドラ1ボロボロやし
もちろん競合ドラ1が活躍するわけでもないけど
判断軸が競合しないドラ1候補探すってのは違うよなぁ
今回のドラフトでもそういう話出てるし
いくら本人のくじ運悪いといってもオカルト以外何者でもないし
独自路線続けた巨人のドラ1ボロボロやし
もちろん競合ドラ1が活躍するわけでもないけど
判断軸が競合しないドラ1候補探すってのは違うよなぁ
219: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 21:54:18.64 ID:bRbjEzOR0
>>215
クジを避けても競合選手と遜色ない下村が獲れるという今年の事情なら問題ない
クジを避けても競合選手と遜色ない下村が獲れるという今年の事情なら問題ない
222: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 21:54:27.61 ID:ltSDwGql0
>>215
阪神のドラフト戦略はずっと成功していて、それが日本一に繋がったのにおまえの思い込みなんかどうでもええわ
阪神のドラフト戦略はずっと成功していて、それが日本一に繋がったのにおまえの思い込みなんかどうでもええわ
241: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 22:00:08.67 ID:MiEvThWq0
>>222
そもそも今年の前半とか森下は岡田ドラフトだからゴミって叩いてる奴らだらけだったし
岡田ドラフトだからって新人叩くなと言ったら岡田信者扱いして叩くみたいな趣味悪い遊びしてたのまでいたし
セリーグ優勝監督の岡田をドラフトまでに辞めさせろとか言ってたやつは監督がすべて指名選手を決めてると思ってるのかな
そもそも今年の前半とか森下は岡田ドラフトだからゴミって叩いてる奴らだらけだったし
岡田ドラフトだからって新人叩くなと言ったら岡田信者扱いして叩くみたいな趣味悪い遊びしてたのまでいたし
セリーグ優勝監督の岡田をドラフトまでに辞めさせろとか言ってたやつは監督がすべて指名選手を決めてると思ってるのかな
249: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 22:02:32.17 ID:Y+JwZg3d0
>>222
投手に関してはドラ1で活躍したのあんまりいないんよなぁ
岩貞くらいまで遡るんかね
投手に関してはドラ1で活躍したのあんまりいないんよなぁ
岩貞くらいまで遡るんかね
357: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 23:03:05.38 ID:wfcenWNX0
>>249
藤浪
藤浪
225: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 21:55:37.84 ID:eCmXn1xkM
>>215
いや普通に下村が悪いって直球で言ってるやんwまさか自覚ないんか?
いや普通に下村が悪いって直球で言ってるやんwまさか自覚ないんか?
246: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 22:01:19.94 ID:Y+JwZg3d0
>>225
そういう岡田がドラフト競合クジ引きを嫌がる 嫌ったみたいな記事多かったからよ
そういう岡田がドラフト競合クジ引きを嫌がる 嫌ったみたいな記事多かったからよ
237: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 21:58:31.53 ID:S7c2rgny0
>>215
今回は2位指名が11番目だしそれなりの大卒投手も居たから妥当だと思う
例年なら逃げずに果敢に欲しい選手に突っ込むよ
今回は2位指名が11番目だしそれなりの大卒投手も居たから妥当だと思う
例年なら逃げずに果敢に欲しい選手に突っ込むよ
240: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 22:00:08.68 ID:L+OYNW0Q0
>>215
来年それやると確定やろ
岡田が駄目やったらフロントが出てきて籤引けばいいだけ
来年それやると確定やろ
岡田が駄目やったらフロントが出てきて籤引けばいいだけ
342: 風吹けば名無し 2023/11/12(日) 22:54:34.94 ID:+PcKhh+B0
>>215
まあ来年までやろ岡田
まあ来年までやろ岡田
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1699789918/
コメント
特に阪神はタニマチの誘惑が強すぎるから、本物の野球バカが表に立たないとすぐに潰される
今の戦力でバクチする必要性もないやろ
球団の責任なんやけどなドラフトは
そんなに気に入らんなら贔屓かえろや
来年は金丸で勝負して欲しいな
浅野☓→森下
阪神で高卒野手が育つ可能性は低いし
もし藤原と浅野をクジで当ててたら
近本と森下が来る事もなかったって思うと
外した事で逆にクジ運が良かったとも言える(笑)
ほんまドラフトの結果なんて数年後にならんと分からんよ
金丸か、青学の西川かな?
下村もとったし
ほとんどが大・社
高卒は結果出てるの投手の才木とオヨぐらい
「阪神は50点」
「岡田彰布」カテゴリの最新記事