スクリーンショット 2023-11-29 17.06.01

6: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 11:00:28.64 ID:rDHuX3vi0
ヤバいぞ坂本

古田敦也氏、上手いと思う現役捕手を告白 達川光男氏は阪神のキャッチャーを推薦
https://sirabee.com/2023/11/29/20163204777/

7: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 11:03:14.79 ID:Di9moheB0
>>6
古田がヤクルトしか見てないのがらしいな

41: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 11:57:32.32 ID:UzdvRnO/a
>>7
だからどこからも監督オファーないんだろうねえ
まあ稼いでそうだけど

14: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 11:35:56.09 ID:yvIoEWByM
達川は坂本のルーキー時の試合解説時から捕球や間の取り方なんか褒めてたりしたから「好み」の捕手なんやろ

野口は前から梅野推し、鶴岡は坂本推しだったりして
この辺のOB捕手2人の視点の違いも面白いんよ
「好み」は在るって事よ

個人的に今のセの捕手で守備の総合力が高いのは坂本と山本だと思う
肩特化とかなら他に居るが
高バランスと成ったらこの二人

26: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 11:46:25.24 ID:1kszmSB40
坂本や松井にしてもやけど阪神ファン言うてたら甲子園の野次が少なくなるらしいからな
意外と岡本も計算高いんかもしれん







216: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 14:25:33.41 ID:nKPq0pj50
吉川と坂本ってなんか持ち上げられるよな。
大した選手でもないのに

220: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 14:28:06.67 ID:pSW/1f650
>>216
坂本はWAR8とか平気で出すから超凄い
吉川はスぺだし打撃も走塁もヘチョイ典型的な過大評価選手

221: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 14:28:10.99 ID:oiIBqyI/0
>>216
坂本はどの坂本よ

231: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 14:33:30.64 ID:HqjUdz/Y0
>>216
それは無茶苦茶やわ
坂本は通算えぐいし巨人が強かった理由はほぼ坂本と阿部やろ
ショートと捕手で打てるやつは他のポジションよりアドバンテージえぐいねん

223: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 14:29:36.81 ID:khxhBqIS0
吉川は惜しい選手ではあるが過大評価だな
坂本勇人のことなら歴史的選手やろ
こいつが落ち目であることが巨人凋落の象徴になるくらい



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1701222748/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年11月29日 20:10 id:MwAGgyg60
      なんで坂本誠志郎の話から急に坂本勇人の話にすり替わってるんだ?
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年11月29日 21:00 id:BRfjSZNM0
      捕手の守備力に関してはセリーグ>>>>>>>パリーグぐらい差あるよね
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年11月29日 23:29 id:U04Z.x380
      古田が挙げたの若手で〜みたいな流れだったから単純に上手いとは違うんだろうけどな
      達川の坂本と比べて消されてたの誰だったんだろうか
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年11月30日 02:11 id:d8MkygL50
      「今、1番上手いのは坂本だと思う」とまで言われてるんか
      凄いな、日本一の捕手って事じゃん
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年12月06日 22:38 id:7GCAo5bI0
      ※3
      大城じゃね
      段々構え高くなる、ホームラン配球王
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット